
くじ

千尋が生徒会長就任を辞退したいと皆に告げ、それを受け止め切れない皆。
最初は嫌だったけど、今は生徒会を続けたいと言う蓮子、小雪。
蓮子は、なんとかして千尋を説得してくれと時乃に頼みます。
私じゃ無理だよ、と泣く時乃。。。

時乃はどうしたらいいのかわからず、生徒会室を訪ねます。
律子はリサに席を外してもらい、時乃と二人きりで話すことに。
そこできました。
羊羹です。
美味しそうに羊羹をほおばるリッちゃん。
リッちゃん「美味しい・・・羊羹は日本の誇るべき文化だと思う」
ちょwwwそんな、大げさな!w

「千尋ちゃんを助けてあげて」と律子に泣きながらお願いする時乃。
私には・・・と言う律子に時乃は
時乃「だって、千尋ちゃんはリッちゃんが好きなんだもん!」
そんな筈は・・・と律子は、動揺というより信じられないというような感じ。
時乃は胸中を律子に打明けます。
時乃の千尋に対する想いを真摯に受け止める律子。
律子「時乃ちゃん。大丈夫、千尋ちゃんは強いから」
最後は会長としてキリっとし、すべては千尋自身が決めることだと時乃に言いました。

そして、律子は休んだ香澄を訪ねます。
香澄の思惑とは違い、一太刀交えようと意外な提案が。
副会長のことを知らない会長などいない、と言う律子。
真剣を持ち、向かい合う二人。

寸でのところで刀を止め、その場に崩折れる香澄。
私に貴女が切れないと知っていて!と弱く非難します。
それに対し、律子は
律子「貴女は確かに切り伏せた。貴女はもう私に頼らずともよい。そうだろう?」
香澄の弱さを知っていた律子。
声をかけようとする律子に、謝罪の言葉は言わないでと消え入りそうな声で懇願する香澄。
律子は、次期生徒会に譲位する時まで業務を怠るなと会長として命令します。
こういう"絆の在り方"もアリ、ですね!<その言い方、オタクっぽい
それにしてもリッちゃん、格好良かったです。

突然千尋を呼び出す律子。会長、と呼ぶ千尋に対し
リッちゃん「今はヘルメットを脱いでる。久しぶりに、リッちゃん」
歩きながら話す千尋と律子、もとい、リッちゃん。
会長就任を辞退したいとリッちゃんに告白する千尋。
副会長に言われたからではなく、「会長」という立場に不安を感じる・皆に迷惑がかかるからだと説明します。
リッちゃんはそれは悪いことではないと思う、と優しく否定します。
そして、リッちゃんは徐に千尋の前に立ち
リッちゃん「手、繋ぎたい」
ぇ…
リッちゃん「手、繋いでもいい?」
赤面モノな展開!
手を繋いで、歩きながら話す千尋とリッちゃん。
生徒会についての各々の想いを真面目に話す二人。
リッちゃんは二人がいるから、泣かないで会長をやってこれたと打明けます。
同時に、海外に留学するとも打明けるリッちゃん。
婚約は無期延期らしい(かわいそうに、
ベンチに座り、リッちゃんは千尋の手を握りながら「時乃ちゃんと、もっとすごい生徒会になってみせて」とお願いします。
出来るかな?と言う千尋に、もちろんと笑顔で答えるリッちゃん。

帰り道、時乃とばったり。
素直に謝る千尋。
生徒会長頑張るよ、一緒に頑張ろうと仲直りします。

そして譲位の日がやってきました。
登校の段階で、このお出迎え!
正装に着替える皆。

戴冠式。リッちゃんは既に留学して、欠席。
代理でピーちゃん出席。
会長ヘルメを被る千尋。
いやー、似合いませんねー
そして、ヘルメの重さによろめくw
やっぱこのヘルメはリッちゃん専用だな!

皆に祝福される新・生徒会。
あー、この辺から最終回っぽい雰囲気が。。。

譲位が終わったので、前生徒会は当然解散します。。。
リサ「一年間、お疲れさん!」
香澄「いいえ。こちらこそ」
柔らかい笑顔で。
笑顔でバイバイ。
でも、千尋たちにとってはこれが始まり。
くじアンは終わったけど、千尋たちの話はこれからっ(くさ!
あー、終わっちゃいましたねー。
まあ何らかの形で続きはあると思いますが。
・・・え?あるでしょ?あるよね?
千尋・時乃・リッちゃんの△カンケーも曖昧なままですし。。。(これは仕方ない)
各設定もまだまだ持てあましてるし!
次回作に期待しときます。

くじ

千尋たち4人は、学園を危険に晒したということで1週間の停学処分を言い渡されます。
納得のいかない面々。それは次期生徒会のメンバーだけでなく、現生徒会の副会長も。
立橋院を救ったのは自分たちなのに、という蓮子。
対照的に、処罰が甘い!という副会長・如月香澄。
現生徒会の中にも、亀裂らしきものが見えたり見えなかったり。
不満そうな香澄。
香澄が出て行った後、会長はリサに「処罰が甘いと思うか?」と尋ねます。
弱さが隠れ見えたり。。。
アドバイスするリサ。
リサは良いまとめ役ですね。

香澄は小鼓をたたきながら、昔のことを思い出します。
最初、会長のことを目障りだと思っていた香澄。
夜、会長を捕まえ面と向かって話をします。
私に従いなさい、と命令する律子。
しかし、
香澄「私は、私にだけ従う」
会長と副会長には微妙なしこりがあるようです。
そして、それは今もまだ残っている模様。
戴冠式で会長ヘルメを一人で持ってる人いるけど、すっごい重いって設定じゃなかったっけ?
それを毎日被ってるリッちゃん。首の筋肉がすごいことに・・・!(どでもいいですか

何か思いつく香澄。
電話で千尋を呼び出し、気絶させて如月家へ拉致・・・
香澄は、千尋に向かって「貴方は生徒会長に相応しくない」と言います。
誰にも迷惑をかけないよう、生徒会長就任を辞退しなさいと囁きかける香澄。

そこに会長登場!
律子「何をしてるのです!如月香澄!!」
香澄「為になることを。学園の」
パシッ
香澄に近づき、頬を叩く律子。
香澄は律子に、貴女は堕落したと言い、その場を去りました。

車の中で礼をいう千尋。それ以外は何も喋れませんでした。
帰ってきた千尋に、律子と何してたのかを聞く時乃。
頑張って茶化す時乃。
が、千尋はもちろんそんな気分ではなく、つい酷い物言いをしてしまいます。
三者三様の落ち込み方。
暗いよォ

次の日、学園を欠席する香澄。
軽くフォローを入れるリサ。
次期生徒会は、お通夜みたいな雰囲気。
蓮子はたまらず口を割り、
蓮子「喧嘩したわね?」
ズバリ核心を突く蓮子。
ごまかす二人。
気まずくなった時乃と千尋は梅屋を出て行ってしまいます。
自分のせいなのか、気になる小雪。
そんな小雪の様子が気になり、仲直りなんかすぐ解決してやるわー、と意気込む蓮子。

皆を集めて、仲直りを図る蓮子。
が、千尋から思わぬ言葉が・・・!
千尋「俺、生徒会長就任を辞退しようと思う」
千尋の言葉に驚く皆。
次回、くじびき

あ、9点なんだ。
10点じゃないんだ。

くじ

何者かに、白昼堂々さらわれそうになる小雪。
この髪の色、マフラーは・・・
いづみがその場に立ちあわせ、応戦します。
が、敵わず小雪は誘拐されてしまいます。

現生徒会からは「待機命令」。
学園の安全保障に関わり、迂闊な行動は取れないとのこと。
小牧が犯人の動向を探れという命令が出されました。
小牧は犯人の見当がついている模様。。。
小雪は囚われの身。
犯人からの矢文で、罠と知りつつ小牧はアジトに乗り込みます。

犯人と対峙する小牧。
小牧「兄様!!」
犯人のことを兄と呼ぶ小牧。
犯人は、朝霧家次期当主の座を捨て、家を出た小牧・小雪の兄「朝霧大輝」。
「父は立橋院の生徒会に殺された」と立橋院に恨みを持つ大輝。
そのことと、小雪をさらったこととは話は別だという小牧。
そして、小雪が登場。。。が、様子がおかしい。
操られてるぅー!
小雪の超能力を利用して生徒会を倒そうという目論見。
大輝「今でも愛しいよ、小牧」
と言いながら、小雪の力を使って小牧を撃つ大輝。

ボロボロの小牧。
小雪の居場所は判明したが、罠だと分かりきっており「待機命令」を出される次期生徒会。
憤慨する千尋。(現生徒会のいない所で)
いづみ「じゃあ、お前ならどうするんだ?面と向かって意見も言えず、陰で生徒会を非難して見ているだけか?」
千尋に手厳しいことを言ういづみ。
千尋「俺は・・・小雪ちゃんを助けたい!けど、皆を危険な目に遭わせる訳にはいかない」
主人公っぽいことを言う千尋(主人公です)。
時乃「千尋ちゃんが勇気をくれたら、時乃は頑張れる!…一緒にいて、守ってよ。私のこと、小雪ちゃんのこと」
ラブパワーで頑張れるという時乃。
いづみ「時乃が行くなら、私も行くのが当然」
こちらもラブパワー(ぇ
非常に頼もしー!
蓮子&山田も、これは戦争だと、当然のように千尋たちに協力します。

山田の陽動もあり、大輝のところにたどり着けた千尋たち。
大輝は実験台だとばかりに、小雪の力を試そうとします。
操られ、小雪に千尋たちを攻撃させる大輝。

容赦ない攻撃が続く中、千尋は小雪に近づいて必死に止めようとします。
吹っ飛ばされ、流血する千尋。
しかし、めげない!しょげない!泣いちゃだめ~!(byざわざわ森のガンコちゃん)
行け行けな千尋。メガネが白く光ってて、怖いです。
千尋「小雪ちゃんが大切だから。。。」
優しい千尋の言葉で、洗脳が解ける小雪。

お前は間違っている!と非難轟々。
少しヒヨる大輝。
小雪「私のお兄ちゃんは、千尋お兄ちゃんだけだもん!」
許さない!と、大輝に
しかし、それを止める千尋。
その間に、まんまと逃げられてしまいます。

屋上では小牧が待ち構えていました。
父が立橋院生徒会の任務中に死んだことは、知っていた小牧。
小牧「小雪を傷つけた罪を償いなさい!」
家を出るべきではなかった、小雪と一緒に暮らすべきだったという小牧。
大輝「それでも、お前が愛しいよ」
大輝「遺言だよ・・・」
棄てゼリフ?を吐いて、ビルから飛び降り自殺を謀る大輝。
死んでしまいました・・・
なんかよく分からんキャラでした。
事後処理に追われる現生徒会。
リサ「舐めとったんかなぁ?まさか、次期生徒会に動かされるとはなぁ」
の言葉で、話は終わりました。
今回は好きなキャラの出番が多くて、結構良かったです。
小牧&いづみカッコイイ!
さーあ、残り2話!
どういう終わらせ方をするのか想像がつきません。
納得の行く終わり方になるんでしょうかねぇ?

くじ

時乃の告白から、どぎまぎする千尋と時乃。
揺れ動く三角カンケー。

久々な登場の気がする蓮子様。
新しい人型ロボットを製作中。
山田はそれを見て、私がいるのにー!と嫉妬して蓮子と喧嘩してしまいます。
教室では、時乃のマンガを借りて読んでいるいづみが。
時乃といづみはすっかり仲良し。
時乃はいづみに「恋って全然楽しくない・・・すっごく苦しい」と相談します。
いづみは、借りたマンガのセリフを引用して「楽しいのも苦しいのもひっくるめて、恋」と気の利いた返答をします。
いいねいいね!
・・・え?久々の出番なのに、これだけ?

現生徒会から呼び出しがあり、集まる次期生徒会メンバー。
しかし、そこに蓮子の姿がありません。
任務は「花火大会の来賓VIPの警護&おもてなし」
千尋たちは蓮子に連絡を取ろうとするけど、携帯は繋がりません。
クラスメイトの話を聞くと、今日は学校に来ていないとのこと。
そこに、廊下で暴れているグレた山田薫子発見!
寮に戻って部屋を訪ねてみると、部屋は荒らされていて見るも無惨な状況。
蓮子を必死に探す千尋&山田たち。
が、なかなか見つかりません。

そんな中、千尋と時乃はラブコメってました。
蓮子がいなくて大変だというのに、けしからん!
蓮子が見つからず、途方に暮れていた千尋たちの前に、あの生徒会室にいた犬が現れました。
こっちにこいと言わんばかりに時乃の腕を引っ張る犬。
後をついていくと、宇宙人に捕まった蓮子発見!!
山田の力で即・救出!<ストーリーが若干違います

誤解も解け、仲直りする蓮子と山田。
ギリギリ花火大会の集合時間に間に合います。
護衛もしっかりできt・・・って、メイドキッサかよ!?

律子「良くやってくれた。書記のアレックス」
あー、ほんとに書記だったんだ。
アレックスって、前作に出てたあいつか。設定:紫の髪をした小柄で身軽な男で、香澄の婚約者。
一緒にラムネを飲みながら、花火を見上げる千尋と時乃。
時乃の「また三人で遊べるといいね」という言葉に、複雑そうな顔をする千尋。
そして、門からその様子を目撃してしまうリッちゃん。
こそばゆい、こそばゆいよォ<うざい

くじ

今回はリッちゃんの誕生日のお話。
しかし、千尋はリッちゃんの誕生日をすっかり忘れており、家庭菜園の手入れに精を出していました。
ちゃんと覚えていた時乃はリッちゃん家に行こうと言い出します。
リッちゃん家では誕生日パーティが。
招待状を持っていない千尋と時乃は、玄関で門前払いされそうに。
すると、Fateの慎二みたいなキャラが現れ、中に入れてくれました。
この男の名前は「織部」。
EDのキャスト見るまで、ずっと「オルベ」だと思ってた!
日本人だったのねー。

パーティに参加する千尋たち。
奥からリッちゃん登場・・・と、先ほどの織部が。
リッちゃんの親父「この度、織部くんと律子がめでたく婚約することになりました」
ここここ、こんにゃくーーー!!!?
急な話に驚く時乃と、皿を割る千尋。
動揺しまくりの千尋の前にリッちゃん。
手作りの誕生日プレゼントを渡す二人。
時乃は鳥のぬいぐるみ。千尋は丹精込めて作った茄子

動揺している千尋は人とぶつかって、服を汚してしまいます(時乃も道連れ)
リッちゃんに着替えを貸してもらうことに。
時乃「婚約のこと、私達に教えてくれたらよかったのに」
リッちゃん「なんとなく、言い出しにくくて」
時乃「もしかして、照れくさかったとか?」
リッちゃん「・・・うん、そうかな」
根掘り葉掘り聞こうとする時乃。
織部さんとはどこで知り合ったのー?とか。
時乃「ね、ドキドキする?」
好きならドキドキするという時乃。
よくわからないリッちゃん。
脳裏には昔三人で遊んでいたころの風景が。

場面は変わり、鶏に襲われる二人(ぇ
「止まれ!ピーちゃん!」
ぴ、ピーちゃん!?
ま、まさかその鶏は・・・
そう、子供の頃助けたひよこが大きくなったものでした!!
大切に育ててくれてありがとう、リッちゃん!という千尋の言葉に、軽くドキッとするリッちゃん。

パーティに戻る3人。
千尋の手を取ってワルツを踊るリッちゃん。
自分で誘っときながら、目の前の千尋の笑顔にかなりドキドキするリッちゃん。
そんな二人を見て時乃は
時乃「胸が痛いの・・・なんで?これが、、、恋なの?」
こっぱずかしぃラブコメをしていました。

パーティからの帰り道。
時乃は千尋を呼び止め・・・
時乃「千尋ちゃんのこと、好きなのかも」
気付いたら即アクションを起す。時乃らしい!
このまま3人の関係はDOなってしまうのかぁあー!
何が気になるかって、残り話数少ないこと。
このまま3人の甘く切ないラブコメ展開になるのかなぁ。
次回予告はドタバタなかんじで、少し安心?

時乃と同じクラスだったのか。しかも席隣。
前作の会長候補と副会長候補のツーショット!

7籤目「えらいひとのはなしをきく。4点」
呼び出しを食らって、課題を言い渡される次期生徒会候補の面々。
課題は「スパイ狩り」。
立橋院に多数存在するスパイを、一人でいいから捕まえるというもの。

自分は副会長みたいに強くないから無理だという時乃。副会長はその言葉にツボったようです。

リサ「(うわぁ、性格わるぅ)」

今回は特別に、強力なサポートを一人つけてくれると言う副会長。
千尋達は対テロリスト専門特殊部隊である、『立橋院スペシャルセキュリティーサービス』略して『R3S』の中から精鋭を一人貸してもらうことに。
その精鋭とは、もちろん橘いづみ!
親睦会をしよう!と、いづみの手を引いて無理矢理連れて行く時乃。

そして毎度お馴染み、蕎麦屋「梅屋」へ。
この3人の初組み合わせがw
善哉を食べたことがないいづみ。
あーいいよね、善哉。善哉善哉(よきかなよきかな)
その、あまりの美味しさに思わずがっついてしまういづみ。

がっつき過ぎ!

色んなところに連れ回されるいづみ。
そして、突然襲撃に遭う二人。
しかしいづみは、これを瞬殺!<殺してない殺してない

危険な目にあって怯える時乃。
そして、屋上には謎の人物。
完全に日和る時乃。
しかし非情にも、現生徒会は任務続行を言い渡します。
そんな時乃を見て、スパイなんてすぐに捕まえて任務を終わらせてやる!と蓮子。
蓮子様、すっかり丸くなりましたね。

立橋院の貴重なデータを囮にして、罠を仕掛ける蓮子。
山田のこぶしの効いた演歌がw

罠が作動して怪しい影を追う千尋達。
しかし、いづみが・・・!?
って、お前がスパイかよ!

取り囲んだR3Sの中心には、小牧の姿が!
副会長直属の隠密らしい。
小牧のコードネームは「霧隠れ」。ニンニン
いいね!直属の隠密とか、すごくイイ
逃げるいづみ。
そして

時乃を人質にするいづみ・・・

ここで、副会長登場!!
副会長「あらあら。仕事の途中で呼び出されて来てみれば、面白いことになってますね」
小牧「・・・誰よ、呼んだのは・・・」
安堵する千尋。
しかし副会長からは信じられない言葉が。

副会長「撃ちなさい」
千尋「そんな!」
副会長「ただの候補です。撃ちなさい」
代わりはいくらでも居ると言う副会長。

時乃「この人は行かせてあげて下さい!」
甘いことを言う時乃に怒り心頭の副会長。

副会長「何も出来ないなら口を出すな…」
ひぃぃ・・・
副会長、超恐いです。最高

もはやこれまでと思い、時乃の背中を押し自殺を謀るいづみ。
しかし、神速を以ってこれを阻止する副会長!
いづみをどうするのか、と時乃に訊く副会長。

時乃「スパイは続けてもらってぇ、向こうには嘘の情報を流してもらいます」
2重スパイ!
こんなに脅しているのに、物おじしない時乃。
時乃の発言に、これまたツボってしまう副会長。
いづみの処遇は時乃に一任するということで、落ち着きました。

そして、いつもの風景。
そこにはいづみの姿も。
注文はもちろん、「善哉」w
あー、今回すごく良かった