
らき☆すた 第20話「夏も冬もやることそんな変わんないよ。部屋で過ごすもの」
大人買い やってることは 子供だね
ハエと蚊、リアル過ぎてキモい!
蚊って血を吸う代わりに毒入れてるんだよね。その毒で腫れてかゆくなる、と。
そう考えると刺されるのが本当嫌になってくるよね。
かがみん未来日記読んでるwww
我妻由乃、面白いよね。超ストーカーでw
ゆい姉さん(・∀・)ニヤニヤしすぎ。

ハルヒのCM。第2期のCMかと思ったw
夏休みの宿題も、資格試験の勉強もこつこつやれば・・・
でも時間がもったいないんです。家に居るうちは自分のしたいことがしたいんです。
チクチクかがみ。かがみって小姑だよねw
かがみ「技術やコミュニティの発展と共に、ユーザーの考え方と根性が駄目になっていってそうな・・・」
本日の名言。
本当そうだよね。便利になるのはいいけど色々と成長の弊害になっているよな。
まあ、ようは使う人次第なんだろうけど。俺は多分駄目なタイプ(ぉ
ちなみに、本日の迷言は「なんじゃこりゃああ」「かいーの」byつかさ

M・A・T・S・U・R・I!
いつの間にか8人という大所帯で祭へ。
数を数えるみゆき母。和んだ。
蚊に刺された跡をみて腕がむず痒くなった。
こなた刺されすぎw
花火はやっぱ直に見ないとな!
大規模な花火大会には行ったこと無いけど。
空気読むとか読まないとか。
EDが一番空気読んでないw
カラオケボックスまだー?(もうないか)

らき☆すた 第19話「あっははwやおいねーっ☆」
ぎょぴちゃんw
かがみ、魚に話しかけるのはちょっと…(やっぱし偏見)
「犬のちんちん」
つかさ暴走乙。場が凍り付いて線画だけになっちゃったよ
唐突だが実父とゲームをした経験はおありだろうか?
自分は中古ファミコンソフトをカメ○ラで父に買ってもらって一緒にやってました。
ルール単純で、クリアは激ムズのゲームが多かったよね(ほとんど?)。
マリオ死にまくってた。今は大切な思い出。思い出は億千万。
知らずのうちに休日丸一日寝てしまった黒井センセー。
相当疲れていらっしゃる模様w
思いのほか寝てしまった時って、時間もったいねーって思うよね。

あきら、2話連続本編出演w
こなた母も友情?出演。
最近、暑いねーっ☆
クーラーがあまり得意でない自分の体。
つい先日、扇風機を購入。しかし室温は上昇するので、結局こまめにクーラーをつけないと×
・・・ああ"っ、もうっ!

かがみ「ああっ、こぼしてしまいましたー!お客様、すみませんー

こなた「・・・かがみん、なんかバカっぽいよ?」
ノリノリでやってしまって照れるかがみ。
髪を指に絡めるとか普段やらない仕草やね。動揺w
自分「風呂上りに一杯ー!・・・そういえば明日は早出だったな。今日はもう寝とこう」
睡眠時間優先になってしまうと、人生損した気分になります(大げさな
田村、なんという身のこなしw
利き腕を何としてもカバーするその根性に感服いたしました。

使い慣れたシャーペンの使用をやめて、新しいの使うのって躊躇うよね。
使い始めたらすぐ慣れるけど。
ボーリングスコアw
ハルヒの人、250くらい行きそうだ。
田村登場してきてから、なんか勢い出てきた感が。
ただオタクネタ連発ってのがなぁ。そもそもオタクネタだから笑えるのか。というかもともとオタクネタ多かったって話。
・・・はい、やまなしおちなしいみなし

らき☆すた 第18話「( ゚∀゚)o彡゜かおりん!かおりん!」
動物占いをやってみた。
"小鹿"でした。
●ナチュラル派
自然や動物が大好き。食品添加物なども気になるので、つい成分表示表をチェックしてしまう自然志向の人です。
・・・BIGのポテチ一袋をビール片手に食べる、全く健康に気をつけていない自分にはとても当てはまらないかと。
視力トレーニングか。穴の開いたアイマスクでやるやつが流行ってたね。
アイマスク付けたら眠くなって、そのまま寝たり。
かがみ「読んでみれって~」
笑顔いっぱいでこなたに文庫を勧めるかがみん。
横でずっと見てるw

祝!あきら本編出演・・・?
いや、この扱いは全身ポップの時とあまりかわらないか。
携帯は基本料金のみ。
基本でしょ?
趣味に金をつぎ込むのはいいことです。
それがあまり一般的なものじゃなくても。
いーじゃん、自分のお金をどー使ったって勝手でしょッ!?

新キャラ2人登場。
両方おたくかよ!
パティ「ユリシュチエーションデスネ~」
ひより「ダメっす。そんな腐った目で友達を見ちゃダメっす」
げんしけんだ。荻上とスーだ。
乙女ロードってそんなんあるんだ。知らなかった。
パティの喋り方、面白いね。癖になりそう。

ぺったんぺったん♪
ED、白石みのる作詞作曲ってw
実写EDいまいち。らき☆すたの雰囲気と違うよね。

しら☆いし 第1話「たこわさなかったっけ?byつかさ」
つかさはかがみに吸収されちゃったんだね、色々と。
こなた、18歳の誕生日。
子供の頃は「早く大人になりたい」ってよく思ったよね。
で、大人になったらなったで「あの頃に戻りたい」とか言うんだぜ。
人間って、本ッ当に勝手で無いものねだりだよね~
傍に居る人に吸収されてるって思うのも、それに該当するのでわ?と思ったり思わなかったり。
こなたの誕生日パーティの準備をするこなた父達。
バイト先で祝ってくれるから晩ごはんいらないーとか、こなたヒドイw

こなたはラノベ読まないのか。色んなものに手を出してそうだけど。
ラノベに限らず、本をよく読むかがみ。
かがみ「教養を蓄えると、心が豊かになっていく気がしない?心の栄養かな」
なるほど。
つまりアニメやゲームは心の贅肉と言いたいんですね?(言ってない言ってない)
かがみ「ああ"っ、もう!」
イライラかがみ。
気分転換にコンビニ行って財布忘れるとか、すっげームカつくよね。
腹が立つんだけど、どう考えても悪いのは自分なわけで。
その行き場の無い怒り、すっげーわかるw
ゆい姉さん暇だなー(はいお約束

「姉妹が多いっていいよねー」
キョーダイいるけど1人っ子がうらやましいとか、あんまり思ったことないな。
夕飯の買い物を忘れて怒られるかがみ達。
姉妹喧嘩勃発。
かがみ「いいわよ、今から行って来るから!」
怒って買出しに行くかがみ。
兄弟喧嘩ってこんな感じだよねw
まつり姉さんの方から折れ、姉妹喧嘩は収束。
かがみから折れることって無さそうだよね(失礼
ほのぼの。こういうのいいね。
いやー、いい最終回でした。

熱い。
無駄に。
実写もそろそろ飽きてきたね。
「ある日のカラオケボックス」またやらないかなぁー、なんて。

らき☆すた 第16話「本編はまさにあきら様の独壇場」
携帯を替えたこなた。
携帯の着信音かー、久しくバイブ以外の音を聞いてないや
マナーモード解除するっていうことをしない自分であった。
みゆき母、こなたに似てるw
ほんと、母っていうより姉って感じ。
コーヒーを何度温めなおすのか。もう淹れなおせよw
この母にしてこの子あり。やっぱ似てます。
つか、レンジの音も聞こえないのかwおっとりしすぎ

こなたのバイト先に行くかがみ達。
カメコうぜぇぇぇ!
でも本当にこんなヤツが居たらお巡りさんに言おうね。
「ひろゆきちゃんって言ってもらえます?」
ああ、T○Heartのコスプレだと勘違いしたんだね。それじゃ仕方ない
ハルヒコスのこなた。
さすがこなた。似てます、っていうか本物w
長門「許可を」
キョン「よし、やっちまえ」
名シーンががが!
まったく、呆れてモノも言えないわ(ハルヒうつってるうつってる

ハレ晴れダンスw
DVDの特典ではフルバージョンが拝めます(嘘
こなた、好きなものにはすごいバイタリティ発揮するよね。
かがみのこなたを見る温かい目が気になります。
それはそうと、そろそろ諦めません?>アニメ店長

かがみ視点多いよね。
かがみは主人公その2。
ちなみに主人公その1はあきら様な。
今回は単独ライブだぜぇい!
・・・
貸切りライブハ…ウス…?
白石に怒鳴り散らすが、曲が始まったらちゃんと歌い出すあきら。あるあるww
EDもあきら(今野宏美)が歌ってます。
ちょw歌めっちゃ上手いwww
しかも本人、結構美人。
が、歌っている歌は「三十路岬」
みそじってw
マジ話、これでCD出たら売れそう。

らき☆すた 第15話「濃いの。みのる伝説」
ライブいきてー!
目を輝かすこなた。いいなー
前が見えないこなたにそっと席を譲ってあげたかがみんはイイ奴。
感謝の気持ちはあるけど、結局いじっちゃうこなただった。
いきなりは変われない?
春です。
かふんしょおの季節です。
認めたら負けなんです。
かふんしょお対策の装備をした時点で負けなんです。
タカビー・みゆきウケたw
あの見下した顔が似合いすぎ。

鬱です。
またかがみだけ一緒のクラスになれませんでした。
強がるかがみん。フツーにかわいそう
ななこ先生に気に入られないと一緒のクラスにはなれんぞ。
ドラフト制だから

自己紹介にて。
ゆたか「飛び級小学生とかじゃないですよー」
徐々に感染しつつあるゆたかであった<感染いうな
D.Cです。
サクラサクミライコイユメとか。懐かしいw
こなたの頭の中は年中春色。
Fateのローレライ流れたw
これはわかったけど、もう一曲の方がわからんかった。
睡眠時間、削りたいよねー☆
3時間睡眠、実践してみようかしら?
学生時代から慣らしておけばよかった・・・
いきなりは変われない?