| ホーム |

カナタが配属されて半年。
トランペットもじょうずにふけるようになりました!
やっぱりどこか様子がおかしいリオ。
カナタはそんなリオを連れて、街の人に心配された婆さんの所へ行きます。
山の奥へ篭もっている婆さんが何をしているのかというと、家を作っていました。一人で
無茶、しやがって…
待ち人がいるという婆さん。
もうすぐ冬がやってくる―

カナタに昔の話をするリオ。
リオの面影がイリア皇女と被り、リオが関係者なんじゃないかと気付き始めるカナタ。
雪の降りしきる中、外へ飛び出す婆さん(こう書くとモウロクした、ただのボケ御老人のようで申し訳ないです)
待ち人がやってきた婆さん。天国で一緒になることが出来たでしょうか
自分にしか出来ないことがあるといい、小隊を抜けるリオ。迷いは吹っ切れたようです。
トランペットを預け、第1121小隊を去っていくリオ。おろろーん(涙)
涙の、お別れ・・・
でも悲しくはない。
どんなに遠く離れていても、音は響いて伝わるから―

リオが抜け、欠員が出た小隊。ってことは・・・
小隊には新たな人員が補充されるんですかねヽ(・∀・)ノ
・・・
超不謹慎
あと
ラストのシーンで
『夜空に星が瞬くように 溶けたこころは離れない
例えこの手が離れても ふたりがそれを忘れぬ限り』
のフレーズが何故か思い浮かんだという。全く関係なし
あと
コミックの方を書かれている方が神馬耶樹さんだったということを最近知りました。
東方で好きなサークルさんw
現在同人活動は休止に近い状態だそうですが、復帰されることをお待ちしております!(復帰がいいのか悪いのかは別にして)
- 関連記事
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想 (2010/03/18)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」感想 (2010/03/09)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第9話 「台風一過・虚像ト実像」 感想 (2010/03/02)
生徒会の一存 DSする生徒会
潜在的遠慮
『生徒会の一存 DSする生徒会』
http://www.kadokawa.co.jp/game/seitokai/
『角川書店』と『任天堂』のコラボ作品。もしよければ載せてください。
知っていたらすみません。身勝手な宣伝、申し訳ありません。
http://www.kadokawa.co.jp/game/seitokai/
『角川書店』と『任天堂』のコラボ作品。もしよければ載せてください。
知っていたらすみません。身勝手な宣伝、申し訳ありません。
トラックバックURL
→
→
和平交渉はこう着状態の中、東部国境のローマ軍が移動を開始!
敵はローマ!?
このままでは、また戦争になってしまうかも・・・?(゚д゚;)...
空色きゃんでぃ 2010/03/09 Tue 19:03
焼き芋も美味しい季節となり、カナタが砦に来てからも半年です。
カナタのラッパも耳栓なしで聴けるようなりました(笑)
カナタはイリア...
SERA@らくblog 3.0 2010/03/09 Tue 20:47
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
軍事年鑑のあるページを開き、
どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。
自分のすべきこと、
自分にできることとは一体なんなのか……。
そんなリオを心配するカナタでしたが、
うま...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2010/03/10 Wed 05:59
今回のサブタイでリオが小隊を去ることになるのは読めてたけど、
「去る決意」をして終わるんだと思ってたので、ほんとにいなくなっちゃうとは予想外。
冬の時期の話は結構シビアだったりするので最終話まではシリアスな話が続くかも。
最終話は再び春がきて…リオが隊...
のらりんクロッキー 2010/03/10 Wed 09:55
軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、
ずっと悩み続けていました。
自分のすべきこと、自分にできることとは一体...
ひえんきゃく 2010/03/10 Wed 20:19
「私なら出来る、私にしか出来ない事があるから――」
リオの旅立ち!
離れていても音は響いて伝わる――!
【第10話 あらすじ】
軍...
WONDER TIME 2010/03/10 Wed 20:56
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、リオ先輩は焼き芋と一緒に手紙を燃やし一人悩んでいます。部屋の前でカナタがブツブツと何か喋っているので、仕方なく一緒におばあさんの所に行くことにします。このおばあさんは冬の山小屋で家族を待っているわけですが、一人で冬を越せそうも...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2010/03/10 Wed 23:35
| ホーム |