100831_073056.jpg
うみねこのなく頃に散 EP7 Requiem of the golden witch プレイ感想


『心を蔑ろにするんじゃねェ!』

これまでの謎が、どんどん明かされました。
心を蔑ろにしない、まさに鎮魂歌のようなエピソードでした

以下、ネタバレ全開。
未プレイの人は観劇しないことをオススメします

「心を蔑ろにしない、まさに鎮魂歌のようなエピソードでした」


Tea party の話を見るまでは






えー、まず。金蔵がベアト(ビーチェ)と会い、黄金を得た話。
そしてビーチェとの生活、子供の誕生とビーチェの死、そして金蔵の過ち。
過ちの結果、生まれて来た紗音。


淡々と語られる事実に、開いた口が塞がらなかったです。
頭の中でこれまでの疑問が晴れ、話が繋がっていく感覚・・・これは悦楽


自力で碑文を解き、ベアトリーチェとなる紗音。金蔵の謝罪。






そんな、心を蔑ろにしない話で

「金蔵ぉおおおお良かったねぇえええ(涙」
「クレルを葬るウィルさんマジかっこいいっす!」
「理御んんん俺のお尻も抓ってぇえええええ」

とか思っていました。

が、





心を蔑ろにしない?


とんでもねェ

とんでもねェぜ!竜騎士さんよぉおおおおお!!



Tea partyにて、心を蔑ろにしまくりなベルンカステルの見せる"真実"


クレルの語りは、綺麗に語られてたのか…
金蔵は黄金を自ら奪おうとした?
紗音は死ねなかったことに絶望した?後遺症がひどいみたい(生殖器がない?)

っていうか、誰か縁寿を救ってあげてください

戦人、なんとかしなさい。
つか、戦人ぁ!全てなんとかしろぉ

なんとかしてよ

なんとかして下さい・・・






紗音こえー
とか本編で思ってたら


霧江さんに、戦慄


もう、絶句
なんと申し上げたらいいのでしょうか…

彼女はニンゲンではないと思う

病んでるとか、そういうレベルを超越してる。本能がやばいと感じる。
上位の存在になりかけてる人間かと。
霧江から逃げ出したい怖いこわいこわいこわい

つかマジ縁寿かわいそう。縁寿ちゃんマジ不幸





ラストepはベルンカステルがゲームマスターやると言ってますが、戦人も何か語ろうとしてます。
戦人vsベルンカステルか?


ベルンカステルにハッピーエンドはないと赤で宣言されてしまったけど、誰にとってのハッピーエンドかは言ってないので…お願いしますね竜騎士さん?


お願い・・・します・・・



関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL