sg06-0.jpg
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」 感想

危険なシュタインズゲート
sg06-1.jpg
「Dメール」

過去へ送るメールってのはカッコ悪いので、そんな感じで命名~

「D」ってのは色々ありますね。
DeathとかDieとかDeadとか。不吉だわさ<全部同じやん
"得体の知れなさ"を考えると、このDメールってのは言い得て妙なのかも知れません



電子レンジを使った時をかけるメール(個人的にはこれが好み)やデロバナナのタイムトラベル現象の発動は、『時刻』に関係していると気づく岡部。
マッドサイエンティストは伊達じゃないっっ
そして優秀な天才助手。本当にタイムマシン作れちゃぅううう!?

sg06-2.jpg
萌郁、来宅。
家に近づきながら黙黙とメール打つ姿を想像すると・・・ヤンデレ臭ハンパないw

IBN5100に、食いつくようにまとわりつく萌郁。

見せてほしい⇒写真とらせて⇒貸してほしい運ぶの手伝ってくれたら嬉しいな

この態度の変わりようww



萌郁『まさかFB?』

FB?なに??
そして、何かを推し量るように岡部の表情を伺う萌郁。マジ閃光カッケー
それを履き違えた岡部が萌郁をラボメンに加えるといいます。なんかどんどん危険なメンバーが集まってきているようなww

あとはニャンニャンにるかニャンがラボメンに・・・なるのか?w

関連記事
web拍手
2011-05-11 12:51 | カテゴリ:STEINS;GATE
コメント(0) | トラックバック(1)

管理者のみに表示する

トラックバックURL