| ホーム |

ぼんぼり祭りの、なんと幻想的なことか。
人の波を縫ってコウの下へ走る緒花を見てるだけで泣きそうな俺って何なの。
冒頭ダッシュから感動の波が押し寄せてくる中、
『四十万スイになりたい』
緒花の願い札を見て、いとも簡単に感動の堰が決壊
なんなの、もう・・・
言葉にできない、ってば

緒花「コウちゃんが好きです!大好きです!」
ついに告白の返事きたぁあああーーー!コウ君やったネ。おめでとう
焼きそば屋台のおっちゃんナイスwww
喜翆荘を一度閉じ、勉強し直して旅館経営を一から始めたいという縁。
そして、また、いつか喜翆荘を―
喜翆荘は一旦その幕を閉じるけど、無くなりはしない。
スイの言う「しがらみ」に囚われてるのかもしれないけど、緒花に難しいお年寄りと言われて、スイは少し柔軟な考えに変わったのかもしれません。
若い人が自分を目標に頑張ろうという気持ちが湧くのなら。
がむしゃらに走ることが出来るのなら、それも悪くない。
スイ「馬鹿だねぇ、本当に」の温かい台詞が、スイがそんな風に考えているように感じました。

【WARNING!!】リア充注意報【WARNING!!】
コウ「もし俺とお前の居場所が同じになったり、したら・・・お、お」
お・・・お幸せにーーーーー!
それ以外なんも言えん。緒花をずっと待ってたコウ君にようやく神が微笑んだのだー。
荷を全て出し、からっぽになった喜翆荘を最後に見て回るスイ。
いまは誰もいない場所に、せわしなく働く従業員が浮かび上がる。蘇る、思い出
"喜翆荘はここにある"
はぁーーー・・・
この胸の底からこみ上げてくる熱いものをどうしてくれよう

決して涙を見せなかった女将が、最後の最後で緒花によって崩されほろり。。
女将が人前で泣かない代わりにオレ号泣
東京へ戻る緒花。
いつか湯乃鷺に帰ってくると誓う緒花へ「待ってるよ」と、優しく送り出すスイ。
緒花だけじゃない。
それぞれの道を歩き出した皆も。
いつか、きっと帰ってくる

夢が花咲く、喜翆荘へ
おわり
終わって振り返ってみればあっという間。
この作品はあっという間に走り抜けていきました。
来週からはもう、慌ただしい喜翆荘の皆を見ることが出来ないんですね。
終わってしまった・・・と空虚感が襲ってきて、それほどまでにこの作品が自分に元気を与えてくれていたのだなと思い知らされます。
そしてここで感想として言葉にすることで、本当に終わってしまう。
こんなにも感想を書き終えたくない気持ちになる作品なんて、そうそうないです。
見ていて無性に走り出したくなる作品、無性に何か叫びたくなる作品<ホビロン
また、何か新しいことを始めてみようという気にもさせてくれました。
「花咲くいろは」は、そんな勇気をくれる力強い作品でした
- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」感想 (2011/09/27)
- 花咲くいろは 第25話「私の好きな喜翠荘」感想 (2011/09/20)
- 花咲くいろは 第24話「ラスボスは四十万スイ」 感想 (2011/09/12)
トラックバックURL
→
→
「いろいろ諦めるには早いんじゃないかな」
次郎丸さん、それは失礼な(笑)
巴さん、願い札に「貯蓄」とか書いてたけど、それはきっと結婚は願い札に書かなくても出来るってことだから、願い札には「貯蓄」って書いてるんだよね。うん、きっとそうだよ(ぇー)
巴さ...
記憶のかけら*Next 2011/09/28 Wed 00:59
君になりたい。
何かを新しく始める、つまりはパイオニアとしての人間が居るならば
その後を引き継ぐ人間だって必要なはず。
だから、
その上で緒花はスイさんになりたい、四十万スイの役目を引き継ぎたいと。そう思った訳です。
それもまた一つの夢ですよね。...
超進化アンチテーゼ 2011/09/28 Wed 01:07
はぐくむ 【育む】
・ 親鳥がひなを羽で包んで育てる。
・ 養い育てる。
・ 大事に守って発展させる。
『育む』 の語源は、鳥が羽の下に雛を包んで子育てをする意味の 「羽 くくむ【含む】」 と...
物理的領域の因果的閉包性 2011/09/28 Wed 01:20
花咲くいろは
#26 花咲くいつか
579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:27:15.11 ID:xO1REjmY0
うむ、いい最終回だった
577 名前:風の谷の名無し...
にわか屋 2011/09/28 Wed 01:30
女将と皐月も加わり一致団結してぼんぼり祭のピークを乗り切った喜翆荘。
物語は大団円へ?「花咲くいろは」の最終話。
盛り上がるぼんぼり祭に歓喜の声を上げる緒花。
対立して余裕がなかった時は無視し...
ゆる本 blog 2011/09/28 Wed 01:33
「待ってるよ───」
御婆さん・・・!!結局喜翆荘は閉めることになり皆散り散りに、そして最後に残った緒花を見送る御婆さん。今回を見るとこの作品はこの人の物語だったとも取れる。喜翆荘の最後を見届けるなど今回の御婆さんの各場面は印象的だった。
ムメイサの隠れ家 2011/09/28 Wed 03:11
『花咲くいろは』 という作品は何を描いていたのか? それは、これから輝きたい女性たちだと思うんですね。
緒花の成長や女将の生き様など、いろいろありましたが、それらをすべてひっくるめると輝い...
物理的領域の因果的閉包性 2011/09/28 Wed 03:32
松前緒花の一つの終わりと新しい始まり。
喜翆荘は終わりますが、緒花には夢が出来ました。
つまり喜翆荘は終わっていないのです。
堂々完結した「花咲くいろは」。
最終回としてこれ以上素晴らしく収めきった内容も
中々無いでしょう。感無量です!
余韻を残した...
失われた何か 2011/09/28 Wed 04:47
遂にやってきた最終回。喜翆荘は続くのか?女将は大丈夫なのか!?そして上手く纏められるのかなど気になることが一杯ありますね。 緒花メチャクチャ緊張。対する孝一はリラックスムードでぼんぼり祭りをまわる二人。明らかに告白しようとして力みすぎです。私は孝?...
こいさんの放送中アニメの感想 2011/09/28 Wed 06:20
大団円でいい最終回だった。
ちょっとすべてが円満に解決し過ぎて拍子抜けな部分もありましたが、見終わってからの気持ちよさが上回っておりますw
ラストもこれで終わりじゃなくていつかを思わせる感じ...
ようちゃん×ようちゃん 2011/09/28 Wed 07:06
「私は何になりたい?」
四十万スイになりたい。緒花は喜翆荘に来て周りの人のおかげもあってみつかった目標、女将のように仕事に誇りを持てて、ちょっぴり子供っぽくて、最初の気持ち最初の夢を忘れない、そんな風になりたいと思った緒花。緒花の本気で今の仕事、喜翆...
時は零から 2011/09/28 Wed 09:09
ドラマを起こすのは、人の気持ち。
キャラがあってのドラマ、ドラマあってのキャラ。
その基本をきっちりおさえて作ったからこそ このアニメは面白かったのですよね!
属性やフラグだけでは キャラもドラ...
SERA@らくblog 2011/09/28 Wed 10:43
夢は受け継がれる。
というわけで、
「花咲くいろは」26話
旅立ち少女の巻。
四十万スイになりたい。
かつて現実主義を標榜した少女の、思い描く理想。
緒花ちゃんの夢探し、とうとう出した結論が...
アニメ徒然草 2011/09/28 Wed 12:09
花咲くいろは 最終話「花咲くいつか」
ついに最終回です。
まずは孝ちゃんの話から。
約束どおりぼんぼり祭にやってきた孝ちゃん。
何か言おうとする緒花。「や、やきそば食べたい!」
あ、まずは腹...
くろくろDictionary 2011/09/28 Wed 18:04
「きっとどこでだってドラマは起こせる
それでも私 いつかここに帰って来ます!」
自分の夢を見つけた緒花――!
いつか喜翠荘を再開する時まで、それぞれの道でぼんぼる事に!
最終回はOP無しで本編突...
WONDER TIME 2011/09/28 Wed 20:23
花咲くいろはですが、みんなでボンボリ祭りを楽しみます。願い事には新幹線になりたいなどもありますが、緒花は女将のようになりたいそうです。結名がなれなれしいので、民子のホビロンが増えてしまいます。
喜翠荘はやはり閉店してしまうようですが、若旦那はまだまだ雑...
一言居士!スペードのAの放埓手記 2011/09/28 Wed 23:49
好きです!大好きです!! ついに言えた~。パチパチ。
祭りのあとの夜。それはみんなで過ごす「喜翆荘最後の晩餐」でした。
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 2011/09/29 Thu 16:11
「あたしね、ちゃんと見つけたよ」
あたしは、なにになりたい?
なりたいものが分からなくて、漠然と平凡な日常じゃないドラマを求めてた。
だけど喜翠荘に来て、みんなに会って、緒花が見つけた大切なもの。
すごく爽やかな青春物語でしたね。
ぼんぼり祭りキレ...
空色きゃんでぃ 2011/09/29 Thu 17:14
孝ちゃんが、好きです
大好きです!!
焼きそば屋台の前で告白とはw
さすがホビロンおはにゃん(^_^;)
屋台のおやじさんの粋なはからいが良かった♪
みんなも気を使って2人きりにしてあげてるし。
...
のらりんすけっち 2011/10/01 Sat 13:13
花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
神社を目指して徐々に集まるぼんぼりの灯り。
暗闇の中で輝くその灯は、空に輝く天の川のようにも見えた。
初めて目にす...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2011/10/04 Tue 13:54
「花咲くいろは」26話(fin)、観ました。 喜翆荘一同は、本格的に始まったぼんぼり祭りに繰り出した。そこに、孝一から湯乃鷺に着いたとメールが入り、駆け出す緒花。再会した孝一に、緒花はようやく自分の気持を伝える。そして、ぼんぼり祭りが終わった後豆じいの送別会が行
最新アニメ・マンガ 情報局 2011/10/15 Sat 23:23
みんなでボンボリ祭りへいく。みんな、望み札を書いてた。ジロウマルさんが諦めるには早いんじゃないかなと、貯金と書いてたノトマミにいう。オハナがコウチャンを探しに行く。エニ...
ぺろぺろキャンディー 2011/12/31 Sat 02:15
| ホーム |