| ホーム |

らき☆すた 第11話「どんだけぇ~」
どんだけーとは
何かに驚いたり、共感した場合に使う。さらに非難する場合にも使える用途の広い感嘆詞。
会話にも普通に使われてきてますね。
箸をくわえて喋るかがみ。
お行儀悪いですよ!
最近つかさいぢめが多い気がします。
こなた「つかさが競争相手じゃー張り合いなかったんじゃない?」
かがみとこなたのつかさの扱いが酷いので、つかさも思わず
つかさ「こなちゃんのくせに・・・」
本編では「こなちゃんのくせにー☆」と可愛く言ってますが、自分には心の悲鳴に聞こえました。

白石みのる「かがみ、ハンカチ落としたぞ」
かがみ「え、どんだけぇー」
ここでの「どんだけ」は嫌悪を表す(違
それにしても白石、かがみを呼び捨てとは…
季節は冬。クリスマス近し。
こなたの予定はサンタ衣装でバイトするらしい。
ケーキの売り子とかだったら普通だけど、喫茶店でサンタコスといったら・・・なんか、ねぇ?

通知表をみゆきから取り上げて見るこなた。
成績が○とか△な通知表あるらしいけど、それって微妙だよね。
やっぱ5段階評価だよな。
ゆい姉さん、暇だなー
あ、でもクリスマスはさすがに旦那が帰ってきたみたいですよ?
クリスマスの売れ残りのケーキについての話。
ケーキも結婚は25までで、それ過ぎたらねーって話。
ななこ「売れ残りやないんや、売れ残りやないんや…」
落ちゆく夕日と、ななこと売れ残りケーキ…感動した。
次回の話は・・・お祭?
年末年始だよな。
ああ、年末のコミなんとかっていうお祭か。

おかわり駄☆駄☆駄☆駄☆駄☆
- 関連記事
-
- らき☆すた 第12話 「お祭りへいこう」 (2007/06/28)
- らき☆すた 第11話「いろんな聖夜の過ごし方」 (2007/06/21)
- らき☆すた 第10話 「願望」 (2007/06/15)
トラックバックURL
→
→
・・・・そういや「こんな事いいな出来たらいいな」の「ドラえもんのうた」も今では使われてないらしいですね。ドラえもんだと声優変更が何かと粘着されたりしますが、実はOP変更の方が深刻な問題なんかじゃないかとね
【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式 2007/06/21 Thu 19:01
TVアニメ「らき☆すた」OP主題歌 もってけ!セーラーふく流れ星を見たと話すこなた。一体は彼女は、星にどんな願いをかけたのだろか・・・。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2007/06/22 Fri 21:57
品質評価 22 / 萌え評価 43 / 燃え評価 10 / ギャグ評価 18 / シリアス評価 7 / お色気評価 15 / 総合評価 19レビュー数 190 件 小さい頃、「サンタクロース」を信じていた子も多い。つい興味が湧き「サンタ」さんのことをもっと知りたくなった子もいる。ただ知れば知るほど
ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン 2007/06/27 Wed 11:16
| ホーム |