tamayura08-0.jpg
たまゆら~hitotose~ 第8話「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想

\ドヤッ/

ポプラと素敵なコラボがアニメでも見られました!
tamayura08-1.jpg
素敵なほぼろ店主・八色ちもさん。
八色さんの家に泊まっているりほさんは、竹原に長期滞在中。

「空には色んな表情がある」という楓。
からっと晴れて清清しい笑顔を見せる青空だったり、今にも泣き出しそうな曇り空だったり。
夕暮れ時の空は、ちょっぴり寂しそう。

そんな空の表情を見て、自分も似たような気持ちになることってありますよね。
 「雨の日は憂鬱」「雨の日だって 楽しいことはあるのに」
思い込みは多分にあると思いますけど、人間そうなっちゃうんだから仕方ない。


こまっちゃん、写真やってるし!
楓に影響を受けて風景撮るのが好きになったとか、聞いてて自分の事のように嬉しくなるわ。
八色さんのお好み焼き料理描写は最高にイカしてました。痺れるだろう?


りほが撮った空の写真がきっかけで、りほを知った楓。
色んな写真を撮るりほの新しい一面を知れて良かったという思いと、今は空の写真を撮っていないと言われて残念な思いと。少し複雑な気持ちになります。

tamayura08-2.jpg
八色の先輩・みそのが経営している店カサブランカへ行く八色・りほ・楓の3人。
みその先輩の話にあった、同じ風景を撮り続ける・描き続けることの魅力。

同じ所から見る景色も、時と場合によって変わってくる。風景だけじゃなく、変わっていく時間を写すことが出来るというのは素敵ですね。
よし、今日から自分も部屋の外を撮り続けてみようかな。
スキル「三日坊主」が発動しそうな予感するけどな!


同じ所から見るものが時によって変わってくるという話は、最初の空の話にも言えること。
そして、自分の撮りたい写真もその時その時で変わってくる
行き先のない切符のように、決まらなくていい。



こまちが楓に影響を受けたように。
りほが楓に影響を受けたように。

他人の影響を受けて、やりたい事や撮りたいものが変わっていく。でも、変わらないものはちゃんとある。たとえ写真をやめたとしても、人の繋がりは変わらないことだってある。


りほが写真やめるかもと心配だった楓ですが、りほの話を聞いて心のもやもやは取れた様子。
りほ、写真やめないしねw




自分も色んな人から影響を受けて、色んな事をしてみたい。
そんな、欲張りになりたいと思った今回の話だったので。
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL