nisemono01-0b.jpg
偽物語 第1話 「かれんビー 其ノ壹」感想

アニメ『偽物語』の感想を書く勇気!
nisemono01-1.jpg
偽物語きたよーーー
今期の大本命、期待に胸膨らませて本編視聴開始っ


阿良々木さん、いきなり恋人に監禁されていた!

まぁひたぎになら監禁されてもいいかなって。
ひたぎになら刺されてもいい。
悪意97キロの罵倒を浴びせかけられ蔑まれてもいい、というかむしろして下さい

その中に入っていると確信している照れ隠し5グラムで、全てが軽く思えてしまう魅力を彼女は持っているのです。イエス!センジョーガハラサマァー


場面変わり、遡って監禁事件前のお話。
阿良々木家の家の中がスタイリッシュすぎて目が眩む。
なんですかこのペンキをぶち撒けたくなるような部屋は。見るだけでハートはハイテンションでHANAJI出そうっすよ!

怒る月火ちゃんが可愛すぎる。白のぱんつ見えた気がした
あと電話だけでの登場なのに、なでこラスボスすぎる。

nisemono01-2.jpg
真宵いるよーーー!
しかも抱きつけと言わんばかりの無防備さ。これはクラウチングスタート決めて後ろからハグハグしたくなる気持ち分かります。分かるんだけど…

阿良々木さん、ハグだけに留まらず体中触りまくってキスしたりパンツ脱がそうとしたり。
真宵に対する阿良々木の愛が重い


真宵に「阿良々木 読子さん」と呼ばれて『R.O.D』の読子さんの説明をする阿良々木さん、ありがとう。
そして何度でも言おう、OVA作品『R.O.D -READ OR DIE-』は神であるとッ
見てない人はアニメ人生損してると思うので、見ましょうゼッタイ!


真宵「愛?それ、こないだコンビニで売ってました。298円で」

愛はお金では買えないってば。
でも「 I 」でお金は買えるって、テレビで言ってた。
阿良々木と真宵の流れるような会話は聞いていて心地良いです。全く飽きさせてくれない。
ありがたやありがたや

nisemono01-3a.jpg
勇気をつけると大抵の言葉は良く聞こえてしまう「勇気シリーズ」
恋人に嘘をつく勇気。仲間を裏切る勇気…
逆立ちで真宵のスカートの中を覗く勇気

すごい…勇気を付けるだけで、本当に良い意味に聞こえる。
これから語尾には勇気をつけることにします。語尾に勇気と付ける勇気



気の合う友人と別れるまで、何とはなしに弾む会話。
でも、楽しい時間はあっという間に過ぎ去って。
「またね」と、別れの挨拶を口にすると漂う一抹の寂しさ。


そんな友人との「帰り道」を思わせてくれる、阿良々木と真宵の会話が好きで好きでたまらないです。

第1話からもうどうしようってくらい、切ない気持ちだ。
撫子の家へ向かう阿良々木にとっては寄り道だけど、真宵という友人といることで遠回りでも特別な道。遠回りでも、遠回りじゃない。

また今度とは言う真宵だけど、次があるという絶対はない。
ふっと消えて居なくなってしまうんじゃないかと心配になる時は、

nisemono01-3b.jpg

『心が迷う時は、その笑顔が目印』




はい、素晴らしい第1話でした。
偽物語はファイヤーシスターズの話なのに、感想でほとんど触れてないw
まあ妹達にはこの先いっぱい触れる、というか触りまくると思うのでいっぱい楽しみだ!

関連記事
web拍手
2012-01-08 11:21 | カテゴリ:偽物語
コメント(2) | トラックバック(53)

管理者のみに表示する

トラックバックURL