medakabox01-0.jpg
めだかボックス 第1話「生徒会を執行する!」感想

これが噂に聞くめだかの学校か…
medakabox01-1.jpg

 世界は平凡か?未来は退屈か?現実は適当か?
 それでも、生きることは劇的だ!


ちゅーわけで、めだかボックス第1箱目です。
漫画では話数を「箱」で数えているようで、○籤目と数えていた『くじびきアンバランス』と似た感じ(生徒会だし、作品名が平仮名+カタカナ)で何故か親近感わいてる自分(多分頭沸いてるんだと思います)。
ちなみに自分は原作を一度たりとも読んだ事がございませぬ。

黒神めだかは箱庭学園一年生にして生徒会長。
生徒会長選挙戦の際には98%の支持を集め、生徒会長として就任。全ての勉学、スポーツにおいてズバ抜けた能力を持つ、人間とは思えない完璧超人。血液型はAB型。(公式より)(つか、どのキャラも血液型ABじゃんよ)
ちなみに『黒神 The Animation』とは何の関係もございませぬ。

目安箱に箱庭学園。作品名にあるように、所々名前がボックスィ(意:箱っぽい)
いずれ敵として御庭番衆みたいなのが出てきて、めだかの前に立ちはだかるような少年誌的展開はあるのだろうか。

そして、めだかならそれらを味方に引き込んで隠密として機能させそうだ。
不良剣道少年カミナ3年生達に対して「上から目線性善説」を唱え、自らのスキルと行動で前を向かせ厚生させたように。有能を超越しためだかちゃん万能説!

medakabox01-2.jpg
その有能すぎるめだかにコンプレックスを抱く幼馴染の人吉。
1人で何でも出来るめだかに必要とされてる意味がわからんと嘆く人吉、めだかを遠くに感じてしまう夕焼けカットが印象的でした。

でも、めだかは超正しいと信じて疑わない人吉。
グーパンかっこ良かったぜ。

夕日が滲む生徒会室で、人吉以外とは組まないと話すめだか。

人吉「俺がこの学園をお花畑にしてやっから」


めだかは遠くを見渡す。
安心して遠くが見渡せるよう、近くには自分を心配してくれる人を置いておきたい。そばにいて欲しい。気の置けない相方が、人吉が必要なんだ―
人吉とは2歳から幼馴染やってるんだから、自分の半身のように思ってるかもしれませんね。

めだかが歌うED曲"お花畑に連れてって"からは、良き理解者である人吉を大切にしたいという気持ちが伝わってきました。


というわけで、めだかボックス1話でした。
めだかが相手と同じポーズをするのは何なんでしょう。相手と同じポーズをすることで、相手の立場になって考えてるとか?それとも単なるクセか趣味?w
あと不知火半袖は真宵キュゥべえっぽい声で、気に入りましたぞ!
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL