| ホーム |

北条早雲、またの名を伊勢新九郎。
現代でも戦国武将として活躍しようと情報を集めるけども、世界があまりに広すぎてやる気なくしちゃった系オトメ武将。
井の中の蛙、大海を知るとこうなる。
学校へ通うも即・退・学!
秘技・チョーク投げ返しは見事でした。
その件は先生に謝って退学は免れた早雲でしたが、難ありの性格で中々馴染めず。
早雲をお世話する純は、わりかしフツーな今回の話に合ったフツーの女子高生。早雲=新九郎を新九ちゃんと呼称。シンクちゃん。
授業中でも帯刀している生徒に問題をあてる勇気!
挙手して「私がおります!」とやる気満々のシンク。現代の知識を独学で得ていたシンクに、数学の問題など朝飯前なのであった(ナレーション風

初めてのバレーボールも上手く出来る運動神経抜群のシンク。難ありの性格だけど、難なくなんでもこなせちゃう。
「経験に勝る知識なし」と言うけれど、天才肌の人は知識さえあれば何でもソツなくやってしまうよね。
何でも出来るシンクだけど、そこは自分の分をわきまえているというか現実的。
無理なモノは無理。この世での天下統一は無理。
なので、とりあえずは学校という城を構えるべく番長を倒す
番長のマルちゃん改めヨシくん(マルちゃんと呼ばれた時の反応が可愛い)を刀ナシ・拳ナシで勝ってしまうシンク。
足(蹴り)はいいけど、純を使って攻撃すんなw
しかしこの番長は真の支配者などではなかった。
真に牛耳っているのは「影番長連合」・・・(純の創作)
新たに判明した敵の存在に燃えるシンクだった―
つづく
あ、本当に続くんですね
戦コレ初の前編・後編きたコレ!
最後に出てきたのは今川義元と太原雪斎か。信長に敵対する組織登場で今後の展開が熱くなりそうだ。
信長が出ない戦コレなんて、私ちっとも燃えませんw
- 関連記事
-
- 真紅に燃ゆる赤き炎 戦国コレクション第10話「Ambitious Princess-Ⅱ」感想 (2012/06/08)
- 愛情×友情、想い重ねて戦国コレクション 第9話「Ambitious Princess-Ⅰ」感想 (2012/06/02)
- 無意味?とりあえず麦を切ってから考える戦国コレクション 第8話「Regent Girl」感想 (2012/05/26)
トラックバックURL
→
→
戦国コレクション「第9話 Ambitious Princess-Ⅰ」に関するブログのエントリページです。
anilog 2012/06/02 Sat 10:50
戦国コレクション 第9話「Ambitious Princess-?」感想Girls,Be Ambitious!!
まとめwoネタ速neo 2012/06/02 Sat 13:51
早雲ちゃんやる気ねー^^;
外見と性格がミスマッチ。
メイド服なのは戦国世界でお仕えの身だったからかでしょうか。
広橋涼ちゃんのテンション低い演技はさすがですね。
早雲ちゃんが持ってた刀本物だっ...
のらりんすけっち 2012/06/03 Sun 04:14
戦国コレクション <COLLECTION-9> Ambitious Princess-Ⅰ
北条早雲。またの名を伊勢新九郎。
野心家で、現代にタイムスリップしてからも天下統一を夢見ていたが…
明らかに無理があると分かり、野...
くろくろDictionary 2012/06/07 Thu 00:08
・野心姫・北条早雲声-広橋涼:コユキシンク:こっちの世界おかしいです。|野心の炎が消えてしまったのです。:天下統一とか無理ですよ。母:また明日ね、シンクちゃん。|ジュン...
ぺろぺろキャンディー 2012/11/06 Tue 21:40
| ホーム |