manabi_0.jpg

「がくえんゆーとぴあ まなびストレート! Blu-ray BOX【完全限定生産版】」レビュー

manabi_straight.jpg

まっすぐ、GO!
 
manabi_straight01.jpg
西暦2012年、まなびストレートが満を持してのブルーレイ化!
早速ですが中身の紹介。本編ディスク4枚+特典ディスク(DVD-ROM)1枚の計GO枚組みです。

本編ディスクは放映された全12話にTV未放映話を加え、計13話を収録。
特典ディスクには設定資料集が入ってて、パソコンで再生して見れます。

manabi_straight01a.jpg
さらに桜色に輝くブックレットが特典として封入。
このピンク、152ページもあって読みごたえ抜群。

manabi_straight02.jpg
ブックレットの内容は厚いだけあって盛り沢山で超熱い。

キャラ設定や美術設定などの資料に留まらず、制作スタッフ&声優陣のインタビュー、各話の詳細なあらすじ(ちょっと書きすぎw)も。インタビューはまなびに関する裏話が満載でした。

manabi_straight03.jpg
その他、ロケハンの写真やアニメで起きた出来事を年表にまとめたモノまで。
学校新聞のような楽しいコンテンツの数々が詰まった1冊となっています。

学美達の住む桜花市のモデルとなった神奈川県横浜市保土ヶ谷へ行けば、アニメで見た事のある場所が見つかるかも?舞台探訪しにまっすぐゴー!

manabi_straight04.jpg
雑誌に掲載されたイラストやCD/DVDのジャケットも載ってるギャラリーには、有名絵師さん達による応援イラストも。

このブックレット、DVDリリース時の特典ブックレットを再構成したもの+新規書き下ろしページ追加した代物だそうです。さすがの分厚さ、ものすごい文量で情報量が半端なかった。これまなびのパーフェクトブックでいいんじゃない?


manabi_go2.jpg
特典ディスクはパソで読み込んで、こんな感じ。

正直ブックレット1冊あれば、特典ディスクいらないんじゃ・・・と思ったんですが、特典ディスクはさらに詳細な設定まで見ることが出来て、まなびワールドを隅々まで知り尽くしたいって方には嬉しい内容になってます。




以下、まなび本編を見ての感想でこのレビュー記事を〆ます。
ブツブツ自分が呟いた各話の感想をツイッターから抜粋しました。アニメを見て感じた事をまっすぐ伝えたかったので、決して手抜きではないです






















 
関連記事
  • まっすぐ (2007/02/20)
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL