sakiA_BD3-1.jpg
「咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side -A 第三局【Blu-ray】」レビュー

ぶるーれいの中身を 剥いて確かめようぜ!
sakiA_BD3-2.jpg
『咲-Saki- 阿知賀編』アニメの感想はこちら→ 5話 6話


特典一覧
・「咲らじ-阿知賀女子麻雀部-」第1局~第3局 収録すぺしゃるCD
・スペシャルブックレット
・プロ麻雀煎餅カード第三弾:小鍛治健夜

特典映像「Futuristic Player」ノンテロップED
シリアスエンディングと銘打ってあります。千里山エンディングじゃないよー

音声特典「キャストオーディオコメンタリー 第五局」
出演:高鴨穏乃(CV.悠木 碧),松実 宥(CV,MAKO)松実 玄(CV,花澤香菜)


sakiA_BD3-3.jpg
・プロ麻雀煎餅カード第三弾:小鍛治健夜

相変わらず、病めるときも健やかなるときも眉毛の下がったお困りフェイス。

sakiA_BD3-4.jpg
国内無敗
永世称号七冠
元世界ランキング2位
リーグMVP

すこやんは化物。
個別エピソードに期待が高まりますね。

ちなみに「永世称号」ってのは、将棋で言う所の同一タイトルを一定数獲得、あるいは同一棋戦で一定回数優勝した者に与えられる称号だそうで。こーこちゃんもビックリ!

sakiA_BD3-5.jpg
・スペシャルブックレット

中身はお馴染みのキャラ設定他。

劔谷と越谷女子の先鋒~中堅でそれぞれ1ページずつ。説明文は毎度アッサリ。
もっと突っ込んだ設定が作ってあると思うんだけどー。生年月日やスリーサイズ、趣味など入れて欲しいですね。もーちゃんはアーリーモーニング好きとかw


sakiA_BD3-6.jpg
花澤さんからの手書きイラスト&コメント。

焼き鳥(´;ω;`)ブワッ

2回戦で一回も和了れなかったかどうかは分かんないよね。先鋒戦で-39900点だけど!頑張ってました!!
毎回キャストの方がイラスト描かれてますが、皆さんびっくりするほど上手。字もキレイ。





それはそうと、この「スペシャルブックレット」なんですが

sakiA_BD3-7.jpg

毎巻表紙が同じってことに、今気が付いたよ!




























sakiA_BD3-8.jpg

穏乃の暗刻完成。

やだこれもー










sakiA_BD3-9.jpg
1巻付属の収納BOXに入れると、スペシャルブックレット背表紙がカラフルなラインを引いて盛り立ててくれます(フォロー

実に収まり良く、1~3巻が阿知賀メンバー勢+和で見栄えもいい。
ん、ってことは4~6巻は他校、順当なら4巻が千里山女子ですかね。次の収納BOXは千里山仕様になる未来が見えたッ






・コメンタリーレビュー
キャストは高鴨穏乃(CV.悠木 碧),松実 宥(CV,MAKO)松実 玄(CV,花澤香菜)。5話目のみです。
アバンから出番の怜&竜華コンビが百合百合しくて盛り上がる3人。怜と竜華の中の人達はゆいかおりでユニット組んでいて、アフレコ現場でも一緒のブランケットに包まるほど仲良し。ゆいかおり事情に詳しい碧ちゃん観察しすぎw

碧「だって現場に妖精さんいたら見ますよね?」

妖精さんだった。


そして、安心安定「穏乃の尻トーク」
はいてないお尻ライン話に花を咲かせる3人・・・話に花を咲かせているのであって、お尻に花が咲いているわけじゃありません。
「ライン見えてるけど、色気はなく健康的」「どっちかっていうと小学生」
「おむつのCMに出てくるお尻みたい」

おむつwwwエロくないと言いたいのは分かるんだけど、穏乃=赤ちゃんはヒドイw


『キャラクター嫁談義』
だれだれをお嫁さんにしたら~なトーク。灼は隠れて貯金して支えてくれそうだとか、穏乃はどっちかっていうと嫁じゃなく旦那の方だとかw
穏乃は後輩に気前良く奢って、憧みたいな奥さんにこっぴどく叱られるタイプの夫だよねと笑い。ふむ、しず×あこですか。分かってるじゃないか

リー棒が直立する怜のリーチ宣言には「大魔法だよね」と花澤さん。もし先が見えるなら「休みの日を予測して、旅行の予定を立てる・・・」と半笑いな彼女から声優業の忙しさを思わせます。特にハナザーさんはスケジュールぎっしぎしに詰まってる気が。


コメンタリーは碧ちゃんがムードメーカー(毎回そんな感じ)、たまに皮肉入って面白い花澤さん、声を聞くだけで温かくなるMAKOの3人でお送り。今回も咲らじ同様、頬が緩むトークでした。
では、また4巻で!
関連記事
web拍手
2012-08-15 18:00 | カテゴリ:咲-Saki-阿知賀編
コメント(2) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL