| ホーム |

画面に映りこんだ少女の影が気になり、その怪奇現象の原因を探るカイ。
サブタイ表示のタイミング的に、カイが都市伝説話大好きっ子・淳和ちゃんに「お兄ちゃんって呼んでいいですか?」なーんて言われちゃう展開になるのかと、少し驚いたんだけど。流石に違ったw
同級生から「お兄ちゃん」はなかった・・・ちっ
淳和が都市伝説ファンであることを、カイがどうやって知ったのか気になる。
これも伊禮瑞榎(いれいみずか)さんに情報提供してもらったとか?
「パッションフルーツまん」売れ行き好調だな!
淳和との都市伝説スポット巡りをデートと勘ぐってヤキモチ焼くアキちゃん可愛い、モノマネで茶化して誤魔化そうとするアキちゃん可愛い。

深夜での探索シーンにはドキドキ分度器。
カイ一人だけだし、薄ら寒さを感じるBGMとか闇夜に響く虫の鳴き声だとか。
緊迫感があって、何が起きてもおかしくはない状況に固唾を呑んで見てました。同時に不思議な高揚感があって少し興奮気味にも。少年的冒険心がくすぐられるからか?
愛理「お兄ちゃんって呼んでいいですか?」
電波的な彼女キターー!
くぎゅうううううう!
AIが止まらない!
しかもこの画面彼女、おデコにソフトタッチすると姉モードに変更可能。融通は妹の方が利きそうだな。
ゲジ姉って、なんでゲジ?まあそれはさておき、妹にも姉にも成れる便利AIとは。
姉モードで姉にも・・・あねもね・・・なにか関係が。。←ねぇよ

ゲジ姉が淡々と言葉を並べるシーンは最近見た『新世界より』を彷彿。
太陽嵐にNASAの隠蔽・・・スペースワイドな展開で、見ちゃいけない極秘レポートを見つけちゃった感のあるカイ。
まぁ9年前の事故と関係があるのは間違いないだろうし、事件の真相に近づいているのでカイが見つけるのは必然で必要なことだと思いますが。自分がロボノに期待しているものとは少し違った展開になってきた(展開が早いというか、もうちょっと青春学園モノが見たかった)ので、ここからずっとミステリー&サスペンス一辺倒にならないでほしいと本当のところ思ってます。
- 関連記事
-
- ロボティクス・ノーツ 第6話「夢が終わっちゃったら、寂しい」感想 (2012/11/21)
- ロボティクス・ノーツ 第5話「お兄ちゃんって呼んでいいですか?」感想 (2012/11/15)
- ロボティクス・ノーツ 第4話 「一緒に、正義の巨大ロボを造ろう」感想 (2012/11/07)
| ホーム |