| ホーム |

アバンでさらっと遊園地デートの捕捉入りましたー
そのままAパート丸々デート回やっちゃってもよかったのに!
些末な事ですが、ジェットコースター乗る時には眼鏡を外した方がいいですね。もがなのメガネ吹っ飛びそうでこわい。
子どものころ友人が眼鏡をポケットに入れて乗ったらヒビが入った、なんてことを思い出しました。
さて、私服姿の可愛いめだかともがなが見れた後でこの展開。
血を流し、傷つき倒れるもがな。
催眠ガスによる眠気を飛ばすために生爪を剥がすなんて、書くだけでキーボード打つ手に力が入らなくなってkms...
もがなの唯一と呼べる攻撃方法=空気砲が悲痛な叫びに聞こえてくる。
絶叫はジェットコースターだけで充分だよ...←遊園地から離れろ

心が読めてしまう行橋未造と、
心は読めないけれど、めだかの「助けを求める心の声」が聞こえるもがな。
アブノーマルな能力が無くても、相手の事が分かる。いや、分かろうとするのが友達であり、それが人同士の付き合いというもの。相手の事が分からないから人は人と触れ合い、コミュニケーションを取る。
「発信」と「受信」の双方向コミュニケーション、それが正常な人のやりとり。
『俺』しか考えない都城王土は「発信」しかしない。
はたまた「受信」に苦悩し、耳を塞いでしまった行橋未造は誰かに助けを求めた(発信した)か?
都城との出会いによって一度は救われた行橋だったかもしれない。けど、本当の意味では救われていないと思う。だって2人は友達でも何でもないから。
そして今回、もがなが行橋を理解し手を差し出した。行橋がその手を取れば救われたんだけど、王土登場のおかげで霧散。行橋はもがなに「救ってほしい」と、発信できなかった。

皆して異常な能力にばかり目を向け、本当の意味でその人を見ようとしていない。
もがなの「皆ばかだ」は、フラスコ計画そのものに対する批判でもあるように思います。
フラスコ計画の目的は「完全なる異常」を作り出して平等な世の中を作る事だけど、異常な人間を作って平等な世の中を作るなんて考え方自体が異常。
この計画は直ぐそこにある平等を、自らが欠こうとしているように思えて仕方ないです。
人はどんな存在であれ平等になれる。なろうとする意思さえあれば。
アブノーマルなめだかに対して、平等で対等な存在のもがな。2人の関係が、全て物語っているじゃないか。
だからこのシーンでのもがなは、とても大切なことを訴えかけているように思えるんですよね。

王土「偉大なる俺の前では、機械さえも跪く」
「喜界」島と「機械」を掛けた都城せんぱい渾身のボケはスルーして、洗脳めだかちゃん登場でどうなるんだコレー。
あと普段めだかちゃんが皆を改心させていくのは洗脳じゃなく感化。これだけはツッコミ入れさせて下さい。
- 関連記事
-
- めだかボックス アブノーマル 第10話「みんなを幸せにするためには」感想 (2012/12/13)
- めだかボックス アブノーマル第9話 「黒神めだか(改)です」感想 (2012/12/07)
- めだかボックス アブノーマル 第8話「泣くところなんて見たくない」感想 (2012/11/29)
トラックバックURL
→
→
「それでも 友達の為なら戦う!」
喜界島vs行橋!
そして都城により洗脳されためだかが…!
【第9話 あらすじ】
行橋未造の催眠ガスで、倒れていく生徒会のメンバー達。その中
WONDER TIME 2012/12/07 Fri 20:49
3513 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/12/06(木) 01:35:53 ID:???
もがにゃん(*´Д`)ハァハァ
Dash ch~アニメ実況まとめー~ 2012/12/07 Fri 21:21
喜界島がめだかちゃんの前でめだかちゃんのことを「普通の15歳の女の子」って言っていれば、今頃もがなちゃんと呼ばれていただろうに。
以下めだかボックス アブノーマル 第9話
こう観やがってます 2012/12/08 Sat 00:14
12月8日 大奥 誕生&めだかボックス
アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので
5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます
当ブログに
別館ヒガシ日記TB用 2012/12/08 Sat 21:44
もがなちゃんの活躍。
冒頭は、もがなちゃんの回想シーン。めだかちゃんが、実は、普通の少年少女が知っているようなことを知らない。そのことに気付いた、もがなちゃんがめ
ζ[ZETA] Specium blog 2012/12/11 Tue 16:04
| ホーム |