| ホーム |

フラスコ計画、またの名をオペレーション・ヨルムンガンドだったかー
たぶん計画を完遂させるには13万台ものスパコンより量子コンピューター1台が必要。此処にココと天田博士、ラビットフットを呼べぇい!
『不完全さが欠けてしまう以上、完全とは呼べない』
んー、たしかにそう言われれば・・・分かるような分からないような。なんとなく狐につままれたような感覚になる。
ならば不完全を内包していて、かつ完全な存在は有り得るのか?
それは完全とは呼べない?
そうなら完全なモノなんてこの世にはない。不完全と完全のPARADOX。

めだかちゃんのアブノーマル「完成(ジ・エンド)」
人の異常性を100%中の100%ォオ! いや、120%自分のものとして完全に引き出す。それが出来るめだかって、限りなく完全に近い存在な気がします。
不完全(=闇)を内包した完全な存在、パラドックスを持ち合わせた人間。それがめだかちゃんなんですね。
誰よりも強くて頼りがいがあるのに危なっかしくて、人間が大好きなのに人間離れしている。
皆してこのパラドックス少女の不思議な魅力に取りつかれ、夢中になっている。もちろん私もその一人で。
なるほど、これはたしかに「洗脳」かもしれません。

都城せんぱいは最後まで好きになれなかったけど、色々と笑いを取りにきてくれてた。
最初はスゲー暴君っぷりで吹いたw
めだかちゃん達5人vs十三組の4人で人数的にバランス取れていて「いざ!最終決戦!」でぶつかり合うのかと思ったら、自らそのバランス崩しちゃうんだもん。
古賀のアブノーマルを奪う一撃だけで古賀と名瀬、そして行橋を無力化。偉大なる俺にとってお前らは足手まといだと言わんばかりの所業でした。
↑そして百面相で画面を賑わせてくれてからの「ゴメンナサイ土下座」w
↓こんなにノリノリで愉しそうだった都城先輩どこいった。

私の負けだ! ⇒ 言いたいことはそれだけか?
フラスコ計画は凍結する! ⇒ 言いたいことはそれだけか?
行橋と古賀の命を保証する!ゆるしてくれ! ⇒ 言いたいことはそれだけか?
言葉の重みは永久に封印!悪事も働かないと誓う! ⇒ 言いたいことはそれだけか?
都城に「ごめんなさい」と言わせたかったのが第一だったろうけど、それ言わせる前に色々と理不尽な重税を都城から引き出した「言いたいことはそれだけか?」でしたね。
さすが120%引き出す女、黒神めだか。

都城先輩は手を引いたフラスコ計画だけど、これで全てが終わった訳ではないのかもしれない。それでもめだかちゃんなら、そのうち計画自体をジ・エンドさせちゃう事でしょう。
これにて一件落着。しかし息をつく暇も無く、次なる事件発生。

ネジで負け犬軍団+6を磔にして、頭のネジぶっ飛んでそうなファーストインプレッションで登場、球磨川禊。
理由は知らんけど絶大な人気がありますよね。その人気の秘訣、とくと見せてもらおうぞ・・・って、あらー?来週最終回?
『みそぎボックス』でも始まるんかいの?
- 関連記事
-
- めだかボックス アブノーマル 第12話 グッドルーザー球磨川 第マイナス十二槽 感想 (2012/12/27)
- パンドラPARADOX めだか箱アブノーマル 第11話「これにて一件落着!」感想 (2012/12/21)
- めだかボックス アブノーマル 第10話「みんなを幸せにするためには」感想 (2012/12/13)
めだかの名無し
かてぽん様記事ありがとうございます。しばらくコメントできなかったあたしってほんとバカ!さて、実は男性キャラで1番好きなのが王土さんというドMな私に今回の話はなんて御褒美!いいよ~その顔芸!その電磁波スライディング!あとめだかちゃんの底知れなさったらもう! しかし、かてぽん様の解釈の深さには本当に恐れ入る!1期にも言いましたが、ほんと素敵なブログを見つけちまったい!
2012-12-26 00:00 URL [ 編集 ]
トラックバックURL
→
→
めだかボックスアブノーマル 第11箱「これにて一件落着!」
結論からいうと一件落着じゃなかった訳ですが…
くろくろDictionary 2012/12/24 Mon 22:12
| ホーム |