haganai_next08-0.jpg
僕は友達が少ないNEXT 第8話「俺の幼なじみが修羅場すぎる」感想

三日月夜空の野望
haganai_next08-01.jpg
小鳩ちゃんキター!と肉迫する肉が気持ち悪いw
前回きわどいカットが絶妙だと褒めたんだけど、時々ボール気味になるね。遊園地でゲロった絵とかはビーンボールだった。


小鳩は中等部の方で劇の練習が忙しいので、出番はまた今度~。もしかしたらNEXT出番終了だったりして?
自然な感じに人払いが出来たところで(小鳩ちゃんのターンはきっと第3期ですから!)、はがないNEXTは終盤に差しかかる前の第8話で一波乱。

っとその前に、夜空のアネゴがヒロインしていて小鷹とおデート。
一回だけ猫カフェ行ったことあるけど、猫は人馴れしすぎてちっとも遊んでくれませんでした。ぬこ達は餌がないと超素っ気無い。あと猫じゃらしで気を引くには技が必要。

haganai_next08-02.jpg
夜空脚本の配役決め。
夜空の私情を挟んだ配役決めは気づかれてしまい、改めて役と選挙とチョコレート。


小鷹に妹役を推した星奈だけど、星奈なりのアピールが見え隠れしているような気がします。
目立ちたがり屋の彼女の事なので、自分を主人公役に投票。そして主人公の肉親である妹役に小鷹を添えたいと思ったのは、星奈が小鳩を意識しての事なんじゃないかと。
haganai_next08-023ajpg.jpg
夜空は小鷹の幼馴染役になりたかったりと、希望の配役でそれぞれの気持ちが見えてきますね。マリアはあんまり考えていないかもしれんw



良い脚本を作ってきた夜空を認めた星奈だったけど、夜空はその脚本を自分の都合で改悪。星奈としては脚本の事も残念だし、何より腹立たしいのが「10年前にこだわる夜空」がいる事

目の前にいる自分(達)を見てほしいのに。自分を見ていない夜空がむかつく。その次に、楽しくて割と好きな隣人部の面々をまるで考えない夜空が信じられない。
夜空の事を認め始めた時にこれだから、余計にその気持ちが強くなった筈。
"小鷹とよろしくやりたい夜空が気に食わない、嫉妬する"という恋心ではないのよね。恋愛感情は全く無関係って訳じゃないとは思うけども。


haganai_next08-03.jpg
夜空の「キサマさえいなければ」のセリフがとてつもなく悲しいよね。
どんな汚い罵倒より、存在を否定される方がきつい。
「肉!」と呼ばれて弄られる方が断然いい。


小鷹に諭されて脚本を直す夜空。
いまは小鷹の言葉しか届かない夜空だけど、星奈や他の皆とも心を通わせられる日がくるといいですね。



haganai_next08-03a.jpg

あと、やたらと絵が『織田信奈の野望』っぽいなぁと思って見てました。
今回の総作画監督・高品有佳さんの影響でしょうか。

haganai_next08-03c.jpg
星奈と信奈で中の人(伊藤かな恵)繋がりでもありますねw

 

関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL