haganai_next11-1.jpg
僕は友達が少ないNEXT 第11話「迷えるチキンな俺」感想
 
変わりたくない気持ちを、変えてあげたい。
haganai_next11-2.jpg
風邪でダウンした理科の胸の前がはだけて肌色チラリ。いつもの様に冗談含みで小鷹を誘っているわけではないので、コーフンしちゃダメダヨ?

上映会は中止になったのに、皆の顔は晴れやか。
それは夜空の「最初は7人で見なければ意味がない」の言葉がメンバーの総意だったから。全員が今まで経験したことのない一体感を得て、清々しい気持ちで満たされた事でしょう。
映画の仕上がり前に皆の気持ちがひとかたまりに仕上がった隣人部でしたね。


小鷹「お前ずっと風邪ひいてろよ」のセリフにはニヤニヤ。ほほう、さてはお主、風邪で少し弱っている理科のギャップにめろめろじゃな?
押してダメなら引いてみろ、ってね。しかし落とせそうで落とせない小鷹先輩は、なかなか攻略難易度が高めに設定されている主人公であった(Girl's Side的に)

haganai_next11-2a.jpg
BL本の朗読って一見ふざけているように見えるんだけど、理科なりに考えがあってのこの距離感。小鷹のために用意した距離と言っていい。
前回の屋上でのシーンを思えば、理科とこれまで通りの関係を続けたい小鷹にとって、このBL本朗読は渡りに船。これで、これまで通りにふざけ合って気楽に付き合える。2人の関係に変化はない。

「丁度いいんですよ、こういうのが」に込められた理科の想いがね。泣けます。
小鷹はそれに気付いた上で、理科の提案に乗る。小鷹を責める気はないけど、理科サイドとしては悲しい。

haganai_next11-2b.jpg
小鷹の"特別な一人"にはまだなれない理科だけど、隣人部は小鷹にとって特別で大切なもの。去り際にカーテン越しで交わす会話、小鷹「隣人部のおかげ」には少し救われました。

あと理科はこのくらいで小鷹を諦める女の子ではないので、自分はこれからも彼女を応援します。
恋せよ女の子、ごーごー!


haganai_next11-3.jpg
アアアッ!星奈がやっているゲームって、女の子を撃ちまくる伝説のガンシューティング『ぎゃる☆がん』じゃないですかァー?!
自分はやった事ないんですけど(強調)、友達がプレイしているのを一度見た事があります。


夜空の理論武装の徹底っぷりは感心するのと同時に、そうしなければ独りで外敵から身を守れなかったこれまでの夜空の孤独さが目に浮かんできて切ないです。この場合は隣人部を救う頼もしい存在となっていて喜ばしいんだけど、夜空個人で見るとちょっぴり悲しい。
はやく夜空の武装を解いてあげたいですね。

haganai_next11-3a.jpg
星奈「あんたと結婚したいと思うのよ。だって私小鷹のことが好きだし」

なんだって?なんだって。難聴だって無理あるって。。
ぎゃる(声:洲崎綾。たまこの中の人)を撃って夢中になっていた星奈は、とんでもないことを口にしてしまいました。


星奈の告白は聞こえなかったフリして、部室を後にする小鷹。
残された星奈は、他の皆はどんな気持ちだったでしょう?

haganai_next11-4.jpg
小鷹の態度次第では星奈はとても傷付くし、隣人部の皆もギクシャク。
きっかけは星奈の告白だけど。遅かれ早かれ、関係が煮詰まってきた隣人部において小鷹の取る態度が波紋を呼ぶことは予想されました。

"小鷹が誰かを傷つけてしまう。小鷹自らが隣人部の関係を壊してしまう"
理科はこうなってしまうのを恐れていたんじゃないでしょうか。
好きな人が傷付ける姿も、その結果として傷付く姿も見たくないから。だから小鷹に変化を求めた。



次回、はがないNEXT最終回・・・え、なんだって?よく聞こえなかったんで、もう1クールお願いします。
あと今回の絵コンテ「あおきえい」さんだって。名前発見してびっくりした。
 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL