yuyusiki01-0.jpg
ゆゆ式 第1話「高校生になりました」感想
 
ワシのゆゆ式は108まであるぞ。
yuyusiki01-01.jpg
ピンクの髪で大久保瑠美ならレビューせねばなるまいっ、なんてウソよん。
今の自分の心境に良い具合にハマったので、『ゆゆ式』レビューしたいと思います。

唯、ゆずこ、縁。
サブタイの通り高校生になった3人。3人とも「ゆ」から始まる名前なんですね。


縁「唯ちゃんとゆずちゃんに会いに行こうっと~」

ですって。皆さん、聞きましたか?

今日から高校へ通い始めるというのに!期待と不安を抱いてのドッキドキ初登校・・・じゃないんですね、この子にとっては。
高校生になっても、これまで通り仲の良い友達と送る楽しい日々を信じて疑わない、何の不安もないという事だよね。もうこの時点で好きになってるよね、自分。


yuyusiki01-02.jpg
このアニメはあれだ、ゆずと縁の2人が唯にちょっかい出して、唯のリアクションを楽しむ作品なんだ。
仲良い女子がお互いに突っつき合うのは、ホント見ていて微笑ましいです。わき腹つん⇒グサッはド突いてるけどw ここは不意打ちで思わず吹き出しちゃったぜ。


yuyusiki01-03.jpg
あとお母さんの頼子先生。
先生の事を間違って「お母さん」と呼んじゃうネタを逆手に取って、もう最初から皆にお母さんと呼ばせている設定。なかなか斬新w
雰囲気は確かにお母さんで、最近だとロボノの綯さんに近いかんじかな。




さて、3人の目に留まった「情報処理部」は只今部員が0人という由々しき事態。ゆゆ式だけに。
今では一家に一台どころか、一人一台になってきたパソコン。この時代に、部として専門的にパソコンを扱う必要性だとか、パソコンに対しての有難みなんてモノを感じなくなってきたから部員が居ないんだろうね。

つい10数年程前は自分の家にインターネットどころかパソコンも無かったので、パソコンやらネットが出来る視聴覚室は大変ありがたかったものです。
部員が0人である事にそういった時代の流れを感じて、えも言われぬ寂しい気持ちに。

yuyusiki01-04.jpg
生徒に、そして時代にも忘れ去られて、ひっそりと無くなりそうだった情報処理部にゆず達3人が入部してくれた。
開かれた窓から、新しい風たちが入ってきた。

ゆるゆる式の3人なので本来の目的とは違う部活動になりそうだけど、誰も知らないまま部が消えてしまうよりは、姿形は変わっても存続していく方が自分は寂しくなくていいです。



狭っくるしい部室は、3人の結びつきが強くて距離も近い関係である事を強調する舞台装置になっているかな。
はたして、ゆゆ式の情報処理部はこれからどんな活躍を見せてくれるのか。
胸が高鳴る第1話でしたね!
 
関連記事
web拍手
2013-04-10 22:00 | カテゴリ:ゆゆ式
コメント(2) | トラックバック(16)

管理者のみに表示する

トラックバックURL