| ホーム |

楓みたいに写真の撮影対象へ近づいて撮れない三谷さん。
ズームで撮っているという事は、それだけ対象から距離を取っているという事。
物理的な距離は心の距離。
三谷さんが敬語を使っているのも同じで、周りの皆に近づけない引っ込み思案な性格が写真の撮り方にも表れていると言えます。

上手く撮れなかった写真は恥ずかしいから消去。別に悪いことをしてる訳じゃない。
根気よく続ければ、納得の行く写真が撮れるでしょう。
難しいのはその妥協で、三谷さんの場合「入賞経験」が邪魔をして"他人が納得する写真を撮らなければ"という焦りが生まれる。周囲に落胆されるのはこわいです。
思う様に撮れない苛立ち、いつかは写真を撮る行為に苦痛を感じ始めるかもしれません。
ここまで書いてて、あんまり深くは考えずに自分が撮りたいと思った写真を撮るのが一番だと心から思いました。ホントそれ。

そんな三谷さん、超近接ぽってスタイルに感銘を受ける!
カメラを手にした楓は、前を向いているというか「前しか見えていない」のだった!
また、楓の撮った失敗写真はどれも味があって面白く、どこか温かさを感じる写真(湯気が、という話ではない)でもありました。

三谷さんは楓たちが開いた「私達展」に影響を受け、楓もまた、三谷さんの撮った写真に影響を受けました。そして今も互いに影響し合っている。
誰かの踏み出した一歩が他の誰かを励ましていて、さらに一歩踏み出せる勇気に変わる。
アグレッシブがモアグレッシブになっていく。

歩き出して見えてきた、今まで知らなかった景色。
歩みを進めたこの先には、もっともっと素敵な世界が広がっているのだと思いました、ので。
- 関連記事
-
- たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6話「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」感想 (2013/08/10)
- たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第5話「明日のためにレッツフォト、なので」感想 (2013/08/01)
- たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第4話 「特別な場所、特別な想い、なので」感想 (2013/07/27)
トラックバックURL
→
→
毎回ももねこさまのシーンを楽しみにしてますが、「いっぷく」には笑ってしまいました
前回は楓と香をお父さんの植えた桜に連れていってくれたももねこさま
感動へと誘ってくれた
二次元美少女の笑顔を守りたい duple 2013/08/01 Thu 22:12
「ぽって部長…私今、写真を撮りたいです!」
悠遊自適 2013/08/01 Thu 22:46
たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第5話「明日のためにレッツフォト、なので」です。 『
藍麦のああなんだかなぁ 2013/08/01 Thu 22:59
さよみさんはいいお姉ちゃんですよね。
でも、運転する車には乗りたくないです(笑)
楓とかなえはいいコンビだ。
写真が大好きな沢渡楓。
高校入学を機に、横須賀市汐入から父
ひえんきゃく 2013/08/01 Thu 23:08
下上山先生からフォト部に新しいミッション。
桜祭りコンテストに応募してみることになりますが…。
写そうにも桜がもう咲いてなく困る。
さよみに声をかけられ、桜の咲いてる場所...
空 と 夏 の 間 ... 2013/08/01 Thu 23:10
第5話 明日のためにレッツフォト、なので 写真部の腕章をつけて卒業アルバムの校内写真を 撮影する二人。三谷は宣誓してやる気を表現。 ぽっては被写体にどんどん近づいて撮影。デ...
ぬる~くまったりと 2013/08/01 Thu 23:52
第5話「明日のためにレッツフォト、なので」
いきなり宣誓するかなえちゃんw写真部シップって何ぞ?wぽっても一緒に手を上げて・・・
この二人可愛いなぁ~ホントにもこっちと...
いま、お茶いれますね 2013/08/02 Fri 00:04
写真を楽しむ・・・
それを改めて知ったかなえの姿が印象的でした!
【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1(A4サイズ、16ページ予定)&特...
新しい世界へ・・・ 2013/08/02 Fri 00:48
ぽってとかなえちゃんは姉妹みたいですねー(^^)
今週もみんなのバックアップがあったかい。
シャッターチャンスなので!
…不覚にも吹いたww
フォトなんとかというあの作品がいけ...
のらりんすけっち 2013/08/02 Fri 01:31
さくらを探せ!「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」の第5話。
卒業アルバム用のロケ撮影を開始する写真部。ちゃんと腕章も付けて気合い充分。
ちょっと遠慮気味に撮影して惚けてい
ゆる本 blog 2013/08/02 Fri 01:49
たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜 第5話『明日のためにレッツフォト、なので』今回は・・・先生の提案で、桜の写真コンテストに参加することになりました。運動部で言うところの試合 ...
ニコパクブログ7号館 2013/08/02 Fri 02:41
「みんなと過ごしたこの一瞬、ぽって部長と一緒に、カメラを構えた時間も、気持ちもみんな……」
・アバンは腕章を付けて、気が引き締まってる2人から。早速活動を始める。
・
日記・・・かも 2013/08/02 Fri 22:55
今回のオチは顧問のむつこおねーちゃんでした。さよみが登場したのでオチも彼女担当かと思ってたんですけどね(をい)。まぁ顧問ったって新米教師だし応募の締切をちゃんと確認しな...
ボヘミアンな京都住まい 2013/08/04 Sun 18:52
【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2巻 (「たまゆら」公式アートブック Part2(A4サイズ、16ページ予定) 付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募券付き) [Blu-ray](2013/11/27)竹達彩奈
北十字星 2013/08/05 Mon 21:41
いよいよ本格的に始まる卒業アルバムの写真撮影。写真部の腕章を着けた三谷かなえDA
無限回廊幻想記譚 2013/08/07 Wed 21:27
たまゆら~もあぐれっしぶ~
第5話「明日のためにレッツフォト、なので」
写真部シップにのっとって正々堂々と写真を撮ることを誓う2人!
でも2人の写真の撮り方は、それぞれ個...
くろくろDictionary 2013/08/08 Thu 00:17
| ホーム |