kitaku04-0.jpg
帰宅部活動記録 第4話「テコ入れの原理、ほか2本」感想


kitaku04-0a.jpg
 
 
 
「記録の十二・闘! 前期球技大会」
kitaku04-01.jpg
球技大会でソフトボール。1組、ガラ悪っ

桜&牡丹のバッテリー。
桜の方が投手である理由は、牡丹が投げるとキャッチャーの人体が貫通し、永遠に帰宅できない身体となってしまうから。


心の声でやり取りしていた桜と牡丹の会話へ、普通に割り込むことが出来る九重のココちゃん。
クレアも付き合いの長さはほとんど同じ。帰宅部魂もおんなじ。みんな帰宅部同志。

 『1つ違うのは、私がお金持ちなだけ―』

・・・クレアの心の声が聞こえたような気がしました。




「記録の十三・えろ! 防火魂!!」
kitaku04-02.jpg
火災発生時、避難の心構え「おかし」

お前の
過去を
知っている


牡丹のおかしが少しおかしい。
でも大丈夫です。牡丹はおかしを知らなくても、逃げ遅れることはありません。
炎の方が牡丹を避けてくれるから・・・って、流石にこの言い訳は苦しいと思ったのか、微妙に照れてる牡丹かわいいw


夏希 「3話なのに人気に火がつかない」

行き過ぎる自虐ネタは、視聴者の燻っている帰宅部魂を鎮火しかねないのでほどほどにネ!




「記録の十四・テコ入れの原
kitaku04-03.jpg
ずっとテコ入れしててもええんやで。

バトル展開への路線変更(少年漫画によくあるパターン)も一種のテコ入れ。
最強すぎる牡丹が主人公の漫画だと、話作り難しそう。ゴ◎ゴ13でも、牡丹の身体は貫通不可だろうし・・・

あっ、そうか、ギャグバトル漫画にすればいいんだ。

kitaku04-04.jpg
夏希はツッコミお色気要員。割とハイスペック。
牡丹は全裸モザイク処理で助かったのに、「サインで隠していて助かった」は不覚にもw

kitaku04-03b.jpg
このキャラ絵はあまり好みじゃなかったけど、色遣いとCG処理がとても好み。

今年の花火はこれで決まり。
九重財閥の力でEDを毎回テコ入れしてくれませんかね?w


尚、今回出番の少なかった花梨ちゃんは可愛すぎてヒロイン補正が掛かってしまっていた模様。



http://kagano443.blog.fc2.com/blog-entry-445.html
 
関連記事
web拍手
2013-08-04 08:22 | カテゴリ:帰宅部活動記録
コメント(0) | トラックバック(5)

管理者のみに表示する

トラックバックURL