kitaku06-0.jpg
帰宅部活動記録 第6話「ギルティ・ジャッジ、ほか2本」感想


kitaku06-0a.jpg
 
 
 
「記録の十八・青春は発だ」
kitaku06-1.jpg

牡丹が本気で蹴ったら、缶が爆散しそう。

缶蹴りがクソゲー化しないよう、牡丹にハンディキャップを付けます。
・・・が!萩月流な牡丹ちゃんは目隠し手錠プレイでも余裕の勝利でした。

アキカン調達係の夏希が泣けます。缶が無くなる度に缶コーヒーを飲まされる・・・なんという苦い夏の思い出w

kitaku06-1b.jpg
それにしても牡丹がすげぇ気持ちよく蹴り上げてくれるもんだから、自分も外に出て電気使わない遊びをしたくなっちゃいました。
缶蹴りかー。あっ・・・(察し)



「記録の十九 ルティ・ジャッジ」
kitaku06-2.jpg

ゲーム終了時点で全員生き残ってる椅子取りゲームなんて、初めて見た(驚愕)

kitaku06-2a.jpg
目論見が外れて全員が生き残ったために、1人孤独の苦しみを味わったのは死体役で黒幕の桜自身だという。
普通じゃない部員たちに椅子取りゲームを提案したことが命取りでした。

事前に撮っておいた映像がシュールで、ゲームが終わった後も桜を抉り続けるww

kitaku06-2b.jpg
死んだ桜を置いて部室を後にする皆は流石に桜イジメが過ぎるよーと泣いた。その後、部室の外で帰らずに待ってる皆が当然のようにいて、2度泣いた。
笑いあり感動あり。最高ですね、帰宅部は。


「記録の二十・萩調流天王」
kitaku06-3.jpg
萩調流・・・実在していたの・・・!
四天王ネタ引っ張るなぁと思ってたら、ホントに居るのかよ!

kitaku06-3a.jpg

おれたちの残念な玄武ツッコミが最高に笑えました。アニメ大好き。


kitaku06-3b.jpg
OPや本編でちらちら映っていたキャラ・朱雀がようやくちゃんと登場しましたね。
萩調流の人だったのかー
っていうか牡丹と敵対するんじゃなしに、花梨と敵対するのかよw

四天王の上に君臨してるのが牡丹。
そしてさらにその上にいる花梨こそが作中最強のヒロイン。はっきりわかんだね。

 
関連記事
web拍手
2013-08-16 04:54 | カテゴリ:帰宅部活動記録
コメント(2) | トラックバック(5)

管理者のみに表示する

トラックバックURL