fate_prizmairiya08-0.jpg
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第8話「普通の女の子に戻ります」感想
 
アレは大きい方がいいらしい。
fate_prizmairiya08-0a.jpg
こいついつも食ってんな。



fate_prizmairiya08-1.jpg

ラクダのこぶの中には脂肪が詰まっていて、エネルギーを蓄えられるようになっている。
さらに断熱材としても働いており、こぶは大変優れた機能を有しているのである。

女性の胸もそれと同じで、通常大きい方が良いとされ―

セラ「アンリマユ、インストール・・・」

ファッ!?





BAD END.



fate_prizmairiya08-2.jpg
アチャー、こりゃ前回ので相当ダメージ受けてますね、イリヤ。
アーチャーをインストールした後よりも元気ないんじゃない?

夜のミッション連戦(意味深)で、セラの言うとおり疲れが溜まってきているのかもしれませんが、一番疲れているのは「心」だよね。

fate_prizmairiya08-3.jpg
死ぬかもしれないという目に2度も遭い、仲良くなった美遊に突き放されてしまったイリヤ。心がくたくたに疲弊しちゃってても、何ら不思議じゃありません。

そんなイリヤと美遊の雰囲気がおかしいのを察してか、周りの友人達はこれ以上2人が暗くならないよう、努めて元気に振る舞います。


fate_prizmairiya08-4.jpg
・・・うーん、本当に元気づけようとしてるのかなぁ。
普段と違うイリヤ達を見て、自分達だけでも普段と変わらず振る舞おうとしているのかねぇ。少なくともドラゴンの子(龍子)は考えていない。
まあ小学生ってこんなもんですよね。
元気が一番。





小学生らしくないのは、命を賭してクラスカード集めをしているイリヤと美遊の方。
だから、戦うためにはそれなりの理由が必要なんですよね。
命を賭けるほどの理由が。

fate_prizmairiya08-5.jpg
前回の感想で書いたように、美遊には戦う理由があります。
でもイリヤにはそれだけの理由がない。
辞表(魔法少女の)を出すのも仕方ないというか、当然の決断だと思います。


美遊「貴女はもう戦わなくていい」は出会った頃のセリフと同じで、2人の関係までもが最初に戻ったようで悲しいですね。
fate_prizmairiya08-6.jpg
ルビーは凛と再契約するのが嫌だ、という話ではないんでしょうな。
イリヤに何かを感じているから契約を解除したくない。
それ以上に、ルビーが優しいから解約しないのだと思う。

解約すれば美遊を独りにさせてしまうし、イリヤは美遊という大事な友達を失ってしまう、いや「喪ってしまう」かもしれない。そうなった時のイリヤの後悔は計り知れないです。

なので、イリヤのためにも、美遊のためにも『魔法少女カレイドルビー』イリヤじゃなきゃダメなんです。

fate_prizmairiya08-7.jpg
ルビーはお母さん気質を持ってる節あるから、2人の事を考えての言動だと私は思ってます。
よく出来た杖ですよ、まったく。


fate_prizmairiya08-8.jpg
・・・って、次回予告!
本当のお母さんが帰って来てますやーーーん!!

 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL