| ホーム |

あやとりで「宇宙ひも」を体現させた大作。これはすごい!
子どもの可能性は宇宙みたく無限に広がってるのんなー。
個人的にポイント高いのは、オシャレな角度で曲がってるれんちょんの右手薬指です。

越谷兄も中々の技巧派で、ねんどから猫耳フィギュアを拈出。これもすごい。
フィギュアの台座まで作ってまぁ。良い趣味をお持ちでッ!

テンション上がりすぎちゃって、何もない所で転ぶ・・・んじゃなしに、何もない所でダイブしちゃうれんげ。さすがに意味が解りません。
浮れてはしゃぎすぎたらケガの元なのん。徹夜明けでテンション上がりすぎてジャンプし、天井に頭ぶつけて何針か塗った後輩を知ってるのん・・・気をつけよう、うん。

うさぎ小屋に閉じ込められてしまった2人。
小屋を抜け出すほど賢しいうさぎさんなので、体当たりで小屋の戸を閉めるくらいは出来ちゃいますよねー。
取り乱した小学生が「シチュー!シチュー!」と、うさぎ小屋で叫ぶシチュエーションが面白い。
50/50の確率でひよこっぽいのが出てくる卵に手を出すのは、最後の手段にしておいた方が良さげです。もし当たってしまうとトラウマになる確率は100%だと思うので!

駄菓子屋のねーちゃん・加賀山楓が良い人だった感想。
普段はおじゃましない家でいただくお菓子って、美味しく感じるものですよね。れんげにせんべい一袋もってかれた駄菓子屋でしたが、れんげからお礼にカレーを貰って少しウキウキした帰り道になったのではないでしょうか。
損得とかそんなんじゃなくて、お礼の気持ちが嬉しいのよね。
れんげが食卓で「駄菓子屋にせんべい貰ったのん!今度グレートマンごっこするのん!」とはしゃぎ、カレーを口いっぱいに頬張って食べる姿が目に浮かぶようでした。
- 関連記事
-
- のんのんびより 第8話「学校でごはんを炊いた」感想 (2013/12/03)
- のんのんびより 第7話「せんべいがカレーになった」感想 (2013/11/20)
- のんのんびより 第6話「おばけになってがんばった」感想 (2013/11/16)
トラックバックURL
→
→
今日はまだ帰れそうにないので、移動中の電車内からモブログを使っての更新です。れんちょんを思っていると、つい顔もほころんできますが、ロリ紳士なので仕方ありません。それでは、のんのんびより第7話の感想です。
あらすじ(公式サイトから引用)
夏休みが終わり、二学期が始まった旭丘分校。初日から寝坊した越谷夏海は、勢いよく教室の戸を開け、中へ駆け込むが、そこには先生の姿はなく、それぞれ...
二次元美少女の笑顔を守りたい duple 2013/11/20 Wed 20:49
2学期の始まりって欝な人が多いと思うが、小学1年生にとってはどうでもいいことだったりしますねw
田舎の学校は楽しいんでしょうね~
のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2013/11/20 Wed 21:41
第7話 せんべいがカレーになった 公式サイトから夏休みが終わり、二学期が始まった旭丘分校。初日から寝坊した越谷夏海は、勢いよく教室の戸を開け、中へ駆け込むが、そこには先生の姿はなく、それぞれの席で暇そうにしている生徒たちしかいない。そこで、時間を潰すために、様々な遊びを提案する。しかし、宮内れんげの感性が違いすぎて… 今日から2学期が始まった。夏海が遅刻と思ったら一穂先生も遅刻だった。れんち...
ぬる~くまったりと 2013/11/20 Wed 22:01
のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
寝坊して重役出勤の宮内一穂。
JKの後に付いて行って会社に来なかったヘタレと同じかな?
まあ、田舎の学校の教師になり手が居ないから
大丈夫なのか?
越谷卓の神のような粘土細工。
あの出来なら秋葉原でも・・・。
暇...
北十字星 2013/11/20 Wed 22:02
二学期スタート。
初日から先生が寝坊で遅刻し、ずっと自習状態(笑)
教室で暇を潰すため、いろいろ遊ぶ蛍たち。
れんげちゃんの感性が違うのが浮き彫りに(^^;
空 と 夏 の 間 ... 2013/11/20 Wed 22:23
のんのんびより 第7話
『せんべいがカレーになった』
≪あらすじ≫
夏休みが終わり、二学期が始まった旭丘分校。初日から寝坊した越谷夏海は、勢いよく教室の戸を開け、中へ駆け込むが、そこには先生の姿はなく、それぞれの席で暇そうにしている生徒たちしかいない。そこで、時間を潰すために、様々な遊びを提案する。しかし、宮内れんげの感性が違いすぎて…
(公式HP すと~り~ 7話より抜粋)...
刹那的虹色世界 2013/11/20 Wed 23:28
すいません!寝坊しました!でも…ウチが悪いんじゃないです。起こしてくれなかった、姉ちゃんが悪いんです!
アニメ感想ブログ ほろあに 2013/11/21 Thu 00:02
のんのんびより 7話 「せんべいがカレーになった」 感想
原作でも好きだった、れんちょんと駄菓子屋のエピソードがありましたね。
今回は兄貴の目と、意外な才能も出てきました。
ADVGAMER 2013/11/21 Thu 00:15
のんのんびより「第7話 せんべいがカレーになった」に関するブログのエントリページです。
anilog 2013/11/21 Thu 05:50
にがっきすたーと!
夏海は早速遅刻…ねえね先生も遅刻?
昼に出勤してくる教師って^^;^^;
この分校って、一穂さんしか先生いないのかな?
それはそれで大変だと思いますが、すごい話だ
フリーダムな時間が流れましたね~ww
兄貴の意外なスキルが判明。
原型師方面で十分やっていけるんじゃ。
自分で頼んだくせに、せっかくの力作を破壊する夏海って^^;^^;
確かにれんちょんに...
のらりんすけっち 2013/11/21 Thu 11:41
越谷家の長男の卓は作中で台詞を一言も貰えてない代わりに設定でいくつか特技を有することを与えられていて、その1つがこれ。粘土からフィギュア作れるなんて、もう少し頑張れば原型師も目指せそうなんですが、一穂が寝坊して教師不在の間に作った力作をなっつんは・・・れんちょんには見せられんって兄ちゃん渾身の作をあっさり壊すなんて残酷なことをこの出来の悪い妹は・・・って “orz” するカット絵が提供バック...
ボヘミアンな京都住まい 2013/11/23 Sat 17:12
| ホーム |