| ホーム |

まずは自己紹介。といっても登場人物のではなく、自分の。
原作コミックスの方は最新巻の12巻まで持っていますが、12巻は未読です。
全国編のアニメ化が決定してからというもの、原作は読むのをストップしております。せっかくなのでアニメが初見で~といった所存。11巻までは読んでますので、ネタバレに気を付けながら感想書いていこうかなと思っとります。ただし、阿知賀編に関わる部分は全て視聴済という前提で。

初回はサブタイ通り、全国への切符を手に入れた強者達が続々と上京。
大盤振る舞いと言えば聞こえはいいですが、さすがに登場キャラが多すぎて初回は初見殺しの構成になっている気がします。
全国大会のお祭り感は出ていると思いますけど、ちょっと目まぐるしいですね。分かってる人にとっては「キャー!有珠山高校っ☆」とか楽しめるんでしょうけど。

しかしながら、無難に華麗にお風呂シーンを挟んでくる辺りは手堅いですね~。ロリもいいけど、やっぱりお正月はおもちでしょう!透華が程よい大きさで好みです、なかなか良いものをお持ちでッ!
衣の重力無視のバスタオルは天女の羽衣かと思いました。天江衣だけに。

阿知賀好きな自分としては、このside-B視点は面白かった。目がきゅぴーんって!シズさん、コワイっすww他のみんなも麻雀を生業としている集団って雰囲気醸し出していて、ちょーこわいですねー。
当事者でない第3者視点で、ここのすれ違うシーンを見たらどんな感じなのか。
多分普通にすれ違ってるだけなんだろうなw

で、ラストはEDを挟んで宮守女子です。
『咲-Saki-全国編』の最初のシーンも宮守女子。これだけ全国の面子がひしめき合っているアニメ第1話の、始まりと終わりを飾るのが彼女達というね。
キャラ紹介で忙しい初回だったけれど、まずは彼女達に注目といった締め括り方には制作スタッフの意気込みが感じられました。
次回予告では全部ゴッ倒す咲さんなどなど。ちょー楽しみです!
- 関連記事
-
- 咲-Saki-全国編 第3話「始動」感想 (2014/01/26)
- 咲-Saki-全国編 第2話「応援」感想 (2014/01/13)
- 咲-Saki-全国編 第1話「上京」感想 (2014/01/06)
と~しき
>初回は初見殺しの構成
原作一度読んだはずなのに殆ど憶えていなかった。
アニメで改めて感動できて二度お得~!(オイ
>やっぱりお正月はおもち
お風呂も良かったけど、永水女子の姫様のおもちが大変好みでした!お正月で巫女的な意味でも。
>始まりと終わりを飾るのが彼女達
宮守女子の印象が強い1話でしたね!
エイスリンちゃんが個人的に萌え萌え出来そう!
2話以降もちょー楽しみっす!
原作一度読んだはずなのに殆ど憶えていなかった。
アニメで改めて感動できて二度お得~!(オイ
>やっぱりお正月はおもち
お風呂も良かったけど、永水女子の姫様のおもちが大変好みでした!お正月で巫女的な意味でも。
>始まりと終わりを飾るのが彼女達
宮守女子の印象が強い1話でしたね!
エイスリンちゃんが個人的に萌え萌え出来そう!
2話以降もちょー楽しみっす!
かてぽん
>アニメで改めて感動できて二度お得
原作読んだあとに新鮮な気持ちでアニメ見るのって、中々出来ないんですよね~。原作知っているから気付く点もあるけれど、原作を知らないからこそ気付ける点もあると思うので、全国編のアニメはそこら辺意識して見てみようかなと思います。
>エイスリンちゃん
一緒にお絵かきしたい!
原作読んだあとに新鮮な気持ちでアニメ見るのって、中々出来ないんですよね~。原作知っているから気付く点もあるけれど、原作を知らないからこそ気付ける点もあると思うので、全国編のアニメはそこら辺意識して見てみようかなと思います。
>エイスリンちゃん
一緒にお絵かきしたい!
2014-01-13 12:06 URL [ 編集 ]
トラックバックURL
→
→
<記事内アンカー>
となりの関くん 1時限目 「ドミノ」
咲-Saki- 全国編 第1局 「上京」
投稿テーマでうっかり「となりの怪物くん」を選択しそうになったwww
Wisp-Blog 2014/01/06 Mon 22:05
阿知賀編を挟んで、ついに本編のつづき全国編がスタート!
個性的なキャラが続々登場して覚えきれない(笑)
更なる高みを目指して―。
宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける
(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。
原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。
二人の天才美少女が全国大会...
空 と 夏 の 間 ... 2014/01/06 Mon 22:06
第1話 上京 豊音が正式に来るから駅へ迎えに行く宮守高校メンバー。これで5人、ここから全てが始まる。 インターハイ予選、西東京代表は白糸台。現インターハイチャンピオン宮永照が率いる1軍メンバー。東東京代表は16年連続の臨海女子。メンバーは海外からの留学生ばかりだったがルール改正で先鋒は日本人でないといけなくなり、 辻垣内智葉は個人戦で全国3位。ちなみに解説の小鍛治健夜は世界973位。 鹿児島...
ぬる~くまったりと 2014/01/06 Mon 22:35
咲-Saki-全国編第1話です。
咲が主役のアニメは久しぶりですね。
咲-Saki- 阿知賀編と同じく百合百合な注釈をつけていきます。
ただの麻雀じゃなくて脱衣麻雀という設定にしてます。
アニメなので 2014/01/06 Mon 23:11
・咲-Saki- 全国編 第1話「上京」
自分にとって冬の新番組第3弾。
前のストーリーが繰り広げられたのは、本編だと5年、阿智賀編だと2年も前の事ですから、先ずは顔見せに1話丸ごと使い切ってきましたね。
マタンゴ、池田ァ!、ワハハ(蒲原)のネタキャラが画面に映った時も笑いが止まりませんでしたわwww
日記・・・かも 2014/01/06 Mon 23:34
咲-Saki-全国編 第1話、「上京」。
コミックは未読、アニメの無印および阿知賀編は視聴済みです。
別視点作品の阿知賀編でも(途中までですが)描かれていたインターハイ。
こちらは本家仕様、清澄メイン視点で描かれていくようです。
おちゃつのちょっとマイルドなblog 2014/01/06 Mon 23:40
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]『ここから、すべてが始まる!』
原作 : 小林 立
監督 : 小野 学
シリーズ構成・脚本 : 浦畑達彦
キャラクターデザイン&総作画監督 : 佐々木 政勝
アニメーション制作 : Studio五組
宮永咲:植田佳奈 原村和:小清水亜美 片岡優希:釘宮理恵
染谷まこ:白石涼子...
明善的な見方 2014/01/06 Mon 23:46
阿智賀編も一段落して本線の清澄高校の全国大会模様。
各校が全国大会出場を決めたところからの「咲-Saki-全国編」の第一局。
出場を決めるどころか岩手の宮守女子はスカウトされた姉帯豊音が合流したところから。
白望、エイスリンがカワユス。
そして白糸台を始めとする全国大会出場校が続々と名乗りを上げる。
見た目だけだと白糸台が随分と普通の人達に見える。w
そして我らが長野代表...
ゆる本 blog 2014/01/07 Tue 03:16
シリーズ視聴組には二度おいしい初回でした。
かゆいところに手が届く構成が良かったです。
ピックアップされてた学校が注目株でいいのかな。
個人的には永水女子が楽しみ。
メイン実況は福与アナとすこやん!
このコンビもすっかり板につきましたね。
すこやんかわええ(≧▽≦)
今回のハイライトは咲ちゃんと阿知賀の邂逅シーンでしょうか。
全国編は咲ちゃん視点。
気のせいで終わったw...
のらりんすけっち 2014/01/07 Tue 04:21
185 LF実況民FTV sage New! 2014/01/06(月) 02:06:32 ID:???
姉帯さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
Dash~アニメまとめ~ 2014/01/07 Tue 07:22
ようやく第二期が始まった。アニメ第一期が放送されたのは2009年、つまり5年近く前。人気も売り上げもあったのに第二期を中々やらなかったのは、作者が遅筆だから。お陰で随分と待たされましたね。途中阿知賀編をやってますが、あっちは別の人に作画させたから。ともかくも休載→自然消滅しなくて良かったです。 千里山…新道寺…(´;ω;`)。全国...
こいさんの放送中アニメの感想 2014/01/07 Tue 16:55
ダブルリーチのあとツモっていう流れを毎回見ていると、チートとしか思えないのは私だけだろうか?
という訳で始まった注目作品の咲。
「咲-Saki- 全国編」 一 [DVD](2014/03/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2014/01/07 Tue 18:32
あらすじ(公式HP"作品概要"から抜粋)
更なる高みを目指して―。
宮永咲は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了ることができる)美少女。原村和の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女が全国大会の頂点を目指す。
熾烈な闘いの末、見事県予選を勝ち抜いた清澄高校麻雀 部。全国の舞台で待ち受けていたのは同じく頂点を目...
悠遊自適 2014/01/07 Tue 23:33
咲-saki- BD-BOX (通常版) [Blu-ray](2012/09/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
1期終了から数年が経過したように思います。阿知賀編を挟みましたけど。巫女さんやらコスプレやらが登場するようで、2期目も楽しみにしていました。漫画は読んでいますけど、動きだすと違いますからね。萌える麻雀アニメが再開したじぇ。チーム戦をしますので、美少女キャラが多様に大...
破滅の闇日記 2014/01/08 Wed 20:24
咲-Saki-全国編 第1局『上京』
今期の大本命ついに来ました!
実況解説はやっぱりあの二人に限りますね。
くろくろDictionary 2014/01/08 Wed 23:27
冬アニメレビュー第2弾!
咲-Saki-全国編 の1話を見ましたよ!
いやー、良かったですね!
奈良からやってきた
オカモチ軍団な!!
開会式に参加するはずが一人はぐれてしまった咲。
廊下ですれ違ったのは阿知賀女子の選手達でした。
みんな目が据わっていて強そうに見える!っていうかコワい!!
なにが良かったって...
うっかりトーちゃんのま〜ったり日記 2014/01/12 Sun 15:40
| ホーム |