| ホーム |




忍者林くんにツボりました。
女性が何かを咥えている姿は絵になると思っているのだけど(決してえろい意味限定ではなく)、食パン咥えたり電源コードを咥えて充電したりする忍者林くんも中々絵になっていて面白かったです。
あと専用BGMがロボちっくで雰囲気godd!


口から動力源を補給するなんて、なんとも生物的じゃありませんか。
イエス・ノー・おっぱいに超高感度センサーも完備し、湿り気を感知して場を賑わしてくれる等(使い方が正しいのかは疑問)
いまいち万能なのかポンコツなのか計りかねる所が良いですね~
忍者林くんは万能ポンコツ型ロボットなのかもしれません。




凛は友達が少ない様な雰囲気があって幸薄そうなんだけれど、菊乃と颯太の3人で少し変化球のある幼馴染み関係は何気に強み。・・・と見せかけて、幼馴染みは負けフラグなのでやっぱり幸薄いのかも。ヤンデレは勘弁w

しかしこの笑顔を見せられたら憎めるはずもなく、お気に入りキャラへ。
この顔はずるいwずるいよww
次回から体育祭編ということもあり、これだけ豊富な面子が揃うとつい考えたくなっちゃうのが野球チーム
(チェスは分からないので、自分は野球チームつくって見ることにします)

1番ショート 菜波(なにがなんでもななみ)
2番セカンド 恵(おとこのこ)
3番センター 瑠璃(安打製造忍者ロボット)
4番ファースト 菊乃(1発がでかそう)
5番サード 凛(友情ポジション)
6番ライト 茜(なんとなく右翼)
7番レフト 美森(肩アーマーを外せば強肩)
8番キャッチャー 颯太(余りものポジ)
9番ピッチャー 桜(球種多そう)
こんな感じだけど、優勝を狙うにはまだまだ駒が不足してる感ありますねー。もちろんこの先、レギュラーの入れ替えあります
忍者林くんは外野の要、是非センターに置いておきたいですね。
ロリばば様は早くもランク外、巻き返しは難しそう。
はやいとこ『彼女が野球チームを作られたら』にすべく、チームから男子である颯太をごにょごにょしたいですね←補欠フラグ
- 関連記事
-
- 彼女がフラグをおられたら 第4話「あともう少しでゴールだ。これで無事体育祭も終わるぞ」感想 (2014/05/02)
- 彼女がフラグをおられたら 第3話「任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ」感想 (2014/04/26)
- 彼女がフラグをおられたら 第2話「この寮に姉たちがいる。だが、今はまだ言えない。明日まで待ってくれ」感想 (2014/04/19)
トラックバックURL
→
→
颯太のハーレムライフがスタート^^;
茜ちゃん積極的じゃのうw
菊乃さん策士^^;
恵の設定はバカテス秀吉と似てますね。
菜波ちゃんツッコミでたいへん^^;
新キャラ瑠璃ちゃんはアンドロイド!
おにゃのこ増えた^^;
いきなり首取れた^^;^^;
アンドロイドキャラのお約束のようなww
茜ちゃんのサポートのためにやって来ました。
魔法ヶ沢財団手広く事業やってるなあ。
...
のらりんすけっち 2014/04/26 Sat 05:40
彼女がフラグをおられたら「第3話 任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの勝ちだ」に関するブログのエントリページです。
anilog 2014/04/26 Sat 06:50
第3話 任せておけ、この体育祭は99.9%の確率で 俺たちの勝ちだ 公式サイトからクエスト寮での生活を始めた矢先、茜の実家から生活のサポート用に謎の美少女型アンドロイド・忍者林瑠璃が送られて来る。一方、旗ヶ谷学園では生徒会長の聖帝小路美森が新たなるイベント体育祭週間を発案したが、そんな美森から衝撃的な言葉が…… 早朝に茜が颯太を起こすイベント実行。菊乃は姉特権で合いカギを所有。しかし...
ぬる~くまったりと 2014/04/26 Sat 09:12
颯太のダダ甘ハーレム学園生活は加速しつつ体育祭篇へ。
Little Colors 2014/04/27 Sun 23:55
| ホーム |