gaworare04-0.jpg
彼女がフラグをおられたら 第4話「あともう少しでゴールだ。これで無事体育祭も終わるぞ」感想
 
もうゴールしてもいいよね
gaworare04-1.jpg
gaworare04-2.jpg
gaworare04-3.jpg
gaworare04-4.jpg
1週間も開催される体育祭が30分で終わってしまう圧縮具合は、『がをられ』という作品の濃度の濃さを体現してるなぁと思います。

それはそうと「プリンセス徒競走」の競技種目におかれましては、菜波ちゃんのお着替えシーンがカットされていたので、これはもうBD・DVD特典ではノーカット版プリンセス徒競走が収録されるフラグが立ったんじゃないかと!

gaworare04-5.jpg
gaworare04-6.jpg
gaworare04-7.jpg
自分が死んでしまった後の事を考えて不安に襲われる颯太。今が楽しくて幸せすぎるのに、それを享受できない颯太が不憫です。
これはあれだ、大型の連休後は精神ベクトルが低下することを見越して、連休のあいだは目一杯浮れる自分をセーブしてしまう状況に似ている。5月病こわい。

でも、人生はセーブできないクエストなので、その時々をめいっぱい充実出来るよう楽しまないとやっぱりハド損なんですよね。
なので私は後から襲ってくるマイナスが大きくても大丈夫なように、今の状況をプラス思考で楽しんで勝利フラグ立てておこうと思います。

gaworare04-8a.jpg
gaworare04-8b.jpg
gaworare04-8.jpg
第一の門とか昭和13年とか、パーティ組んでクエスト。
漂ってくるゲーム感&みすてりー感は悪くないなぁと。あと今回が第4話なので、いわゆる「3話で視聴フラグ消滅組」のふるいを掻い潜ってのシリアス注入。物語に深みを出すタイミングとしてはバッチリなのでは?

gaworare04-9.jpg
優勝=MVPじゃない。
総合結果ではなく過程を評価する生き方で、自分は人生のMVPを目指します!…と、毎度の事ながら自分でも何を言っているのか?!?!


 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL