| ホーム |




第2話は御子柴実琴と瀬尾結月の2人のキャラ紹介回。
どちらも良い感じにメンドクサイ性格してました。


登場人物を引き立てるのが上手いアシスタント。
主役の「引き立て役」・・・これが今後の御子柴の立ち位置になるんだろうか。
そうだとすると、自身の恋愛には疎そうな野崎くんと千代の恋愛をサポートする役回りになりそうで、御子柴さんが少し不憫。
だけどサポート役に徹するという意味ではアシスタントの鏡
御子柴を含めた男女3人でなんやかんやあったりして、野崎くんが千代の恋心に気付いていく――・・・という少女漫画ストーリーが思い浮かんだって話w
まぁまだ始まったばかりだし、みこりん大勝利!な展開が待ってるかもしれません。



その男は、少女漫画化されてゆく。。
って、野崎くんには御子柴が可愛いヒロインに見えているのでしょうか。もしかしたら、野崎くんとみこりん勝利&千代さん敗北という悪夢の大どんでん返しが…!?
そんなのないよ、ありえない!←それがありえるかも



瀬尾結月の方はあまりにも自分の道を歩きすぎている(愛に気づかず踏んでいける)ので、なんとも。
恋愛関係には絡んでこなさそうなので、千代は安心ですね?

千代の声優・小澤亜李さんはアニメでの主演は初めてかな。茅野愛衣さんに近い声質だなと思います。経験浅い(と思われる)のに演技上手い、今後も期待です。
彼女が歌うEDの『ウラオモテ・フォーチュン』好き。
- 関連記事
-
- 月刊少女野崎くん 第3話「バイオレンスVSプリンス」感想 (2014/07/27)
- 月刊少女野崎くん 第2話「新(ニュー)ヒロインをよろしくね♪」感想 (2014/07/19)
- 月刊少女野崎くん 第1話「創刊号 その恋は、少女漫画化されてゆく。」感想 (2014/07/12)
トラックバックURL
→
→
第二号 新ヒロインをよろしくね♪ 公式サイトから野崎が心の中で「みこりん」と呼ぶアシスタントの御子柴実琴を紹介された千代。いったいどんな癒やし系が来るのかと思いきや、やってきたのは「みこりん」という響きからはほど遠いチャラチャラした男だった。挨拶もそこそこに千代に対して先輩アシスタントとして敬うようにと告げる御子柴。しかし、そんな御子柴には隠された一面があるのだった……。 野崎はミコリンと呼...
ぬる~くまったりと 2014/07/19 Sat 13:37
月刊少女野崎くん「第2話 新(ニュー)ヒロインをよろしくね♪」に関するブログのエントリページです。
anilog 2014/07/19 Sat 18:50
月刊少女野崎くん #02「新ヒロインをよろしくね♪」
漫画のキャラの元になるような強烈な個性という名のギャップ萌え。
人を見た目だけで判断してはいけないのです。
日刊アニログ 2014/07/19 Sat 19:25
面白い子たちがどんどん登場しますねw
野崎くんの親友にしてアシのみこりん。
イケメンで女の子に大人気。
あまあまボイスでメロメロに…自分がはじゅかちくなった^^;
さらにかまってちゃんだったみこりん^^;
ドン引きの千代ちゃん、出てくるセリフが棒になってるww
アシみこりんの本領発揮は効果!
少女マンガに必須のバックにお花はお手の物。
いいやつだけどキャラが濃いみこりん。...
のらりんすけっち 2014/07/19 Sat 19:26
みこりんも結月もツッコミどころ満載で個性的すぎるです。
ドン引きジト目の千代ちゃんも楽しい、愉快な回が続きますね。
2話目は千代の立ち位置を使って、新キャラ紹介を面白く進めていったのが良かったと思います。
野崎くん以外の人と絡むときは、視聴者目線にスッと移動して、キャラの思わぬ一面にジト目になったり、ドン引きしたりと、なかなか考えられた構成になっていて、
今後の新キャラ登場の時も...
二次元美少女の笑顔を守りたい duple 2014/07/19 Sat 19:38
月刊少女野崎くんの第2話を見ました。
第二号 新ヒロインをよろしくね♪
「はよーっス、野崎。あ?何だ、そのちっこいの」
野崎の心の中で「みこりん」と呼ぶアシスタントの御子柴を千代は紹介される。
「俺の方がアシスタントとして先輩だから、せいぜい敬えよな」
健気で傷つきやすいデリケートな奴だと言われ、いったいどんな癒やし系が来るのかと思いきや、やってきたのは「みこりん」...
MAGI☆の日記 2014/07/19 Sat 21:19
月刊少女 野崎くん 2話 「新(ニュー)ヒロインをよろしくね♪」 感想
みこりんと結月登場。
どちらも個性の強いキャラで、1話とは違った面白さといった感じでしょうか。
ADVGAMER 2014/07/20 Sun 12:30
御子柴 実琴、通称みこりん。ちょっと悪入ったイケメン。初対面で佐倉にガン飛ばし、先輩風を吹かすなど挑戦的。最初はホモキャラで、自分と野崎の間に入ってくんな!男なのに恋のライバルかと思った。 でも自分でくさいセリフ吐いて赤面してる。中身ヘッポコそう。そしていざ漫画の手伝いの段。わからない事があっても聞くな!使えねー先輩だな。敬う必要ないじゃん。と思ったら佐倉の周りをウロチョロ。ホン...
こいさんの放送中アニメの感想 2014/07/22 Tue 19:53
| ホーム |