| ホーム |



男が少女漫画コミックス持っていて何が悪い!(悪いとは言っていない)
リュウキンカの花言葉は「必ず来る幸福」・・・覚えましたし。
リュウキンカは漢字で書くと姫立金花。今日も今日とて乙女道を極めんとする姫ヒロイン・みこりんであった。

掘部長が着てみたそう、というもっともらしい理由を付けてホントのトコロ着せたいんだろ!そうだろ!


箱ユーザー大勝利。


牛から鹿が!
マスク内の熱気で上気した顔の鹿島くんに、ときめきほっちゃん部長。
牛の呪いが解けるシーンを想像した掘部長は御伽話とかの物語好きなんだろか。さすが演劇部部長。
でも物語フィルター越しでもいいから、女性としての鹿島の魅力を意識した瞬間であって欲しい。


野崎君と千代の恋愛がメインであるなら、それを盛り立てる周囲の背景も恋愛作品において重要な要素ですよ、というお話…だったかどうかは分からないけど、サブキャラ同士の恋愛劇がないと味気ないですよね。
鈴木とマミコ1本で貫く愛もあるのだろうけど。


まあ、そのメインの花がまだ蕾状態で微動だにしないのがやや心配であります。1クールならそろそろ変化を付けたいところ。
もう恋愛を描く気はないのかもしれないという不安がありますが、最後に添えるくらいのささやかさが雰囲気的には合ってるかな。
ギャグで楽しませて貰ってる間は、視聴意欲落ちませんし。
・おまけ

短パン&シャツ1枚で牛マスクしている掘部長という、アブナイ人に見えてしまう瞬間をキャプチャしてしまった。
- 関連記事
-
- 月刊少女野崎くん 第9話「ドキドキ、たりてる?」感想 (2014/09/06)
- 月刊少女野崎くん 第8話「学園の王子様(女子)の悩み」感想 (2014/08/30)
- 月刊少女野崎くん 第7話「漫画家脳野崎君」感想 (2014/08/24)
トラックバックURL
→
→
どのキャラがお当番になっても面白いというのが素敵んぐですね(^^)
鹿島くん&堀先輩の名コンビが冴え渡る1本。
なんだかんだで超お似合いですよねこの二人♪
ほんともうつきあっちゃえよお前らですww
鹿島くんはストレートでピュアで悪気ゼロ。
でもよかれと思ってやってることが堀先輩にはうざいことこの上なし^^;
勘違いから生まれる発想が斜め上すぎてお腹痛いwww
この真面目なん...
のらりんすけっち 2014/08/30 Sat 19:01
月刊少女野崎くん #08「学園の王子様(女子)の悩み」
究極的にはお互いがお互いのことを大好きなのだろう。
恋愛的な意味ではなく人間的な意味で。
日刊アニログ 2014/08/31 Sun 21:33
| ホーム |