illya_zwei09-0.jpg
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第9話「独りの戦い」感想

(←引き)
illya_zwei09-1.jpg
illya_zwei09-2.jpg
illya_zwei09-3.jpg
illya_zwei09-4.jpg
戦闘シーンはぐりぐり動かして盛り上がってるんだけど、肝心のお話が盛り上がっていないのがなんだか気になります。


illya_zwei09-5.jpg
どんなアクロバッティングなアクションよりも、このワンシーンが記憶に残っちゃうんだよなぁ。


戦っている相手はバゼットさんなんだけど、何と戦ってるのか分かんない。襲ってくるから敵で、戦うしかないという状況はスッキリしないんですよね。
そこを考えるのが面白いのかもしれませんが、どうにも結びつかなくて意図が読めずに絡まってる。解くのがメンドく感じます。

illya_zwei09-6.jpg
illya_zwei09-7.jpg
illya_zwei09-8.jpg
illya_zwei09-a.jpg
戦闘シーンに関してはド派手で嘘偽りなく大変見応えあります。
だけど、もっとキャラの内面に迫るお話で、例えばクロがボロボロになってまで戦おうとしている心情描写(ようやく手に入れた居場所を奪われたくない様相を描くなど)、もう少しあってもいいんじゃないかなーとか。

美遊にしたってガチ切れてる理由は分かるけど、ライダーになってからの美遊は台詞がほとんどなく、怒りの感情が伝わってこなくて何だか物足りません。


illya_zwei09-9.jpg
illya_zwei09-10.jpg
そんな中、イリヤの見せた覚悟が今回の肝だったのかなと。
皆で集めたカードだけは守ろうとするイリヤ。1期の「ちょっとやってみたいかなー」で始めた魔法少女だったけれど、今はもう1人だけの魔法少女じゃない。
大切なモノを守るために戦える覚悟が今のイリヤにある、ということを示せたワンシーンであったと思います。

2期ではダメダメっぷりが目立っていたけど、クロとの一件からようやく主人公らしくなってきたね。

illya_zwei09-11.jpg
illya_zwei09-12.jpg
illya_zwei09-13.jpg
ライダーとなって宝具を発動する美遊と、それを迎え撃とうとしているバゼットさん。バゼットさんの奥の手はヤバ気な雰囲気漂ってますね。
イリヤが守ったライダーのカードで、美遊が傷ついてしまうというジレンマ。そこを上手く描けるかが見所かもしれません。

 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL