| ホーム |

Fate/stay night UBW 第2話「開幕の刻」感想
衛宮士郎の長い夜。




今回はほぼ全編に渡り、言峰綺礼と遠坂講師による聖杯戦争の説明会でしたね。何も知らない衛宮くんのためと、設定などを忘れている視聴者用。
衛宮の名前に反応をする綺礼は、Zeroを知っている方は色々と思い出されて愉しめたかな?
さあ、愉悦ショーの始まりデス!

召喚したてのセイバーが士郎に好意的である理由が実はよく分からんのですよね。4次の事を考えると。
士郎から発せられる正義の味方オーラに共感したのだろうか…
前よりは話が分かりそうなマスターでほっとしたのだろうか…


同じ夜に3度も殺し合いに巻き込まれる主人公あるある。
ステイナイトしすぎィ!
サーヴァント2人いる所へ戦いをけし掛けてくるようなバーサーカってるマスターがいるとは、凛も思わなかったでしょうね。



それにしてもイリヤ、士郎がマスターになった途端に襲ってくるなんて。どんだけ楽しみにしていたのか。
そわそわしながら坂道を何度も行き来するイリヤを想像すると萌えますね。
きっと1人で練習してたんですよ、お兄ちゃんへの挨殺←字が違う!
でもイリヤ好きにとってUBWはあんまり…。
まあその分次回ではバーサーカーと共に、メイっぱい暴れていただきましょう!
- 関連記事
-
- Fate/stay night UBW 第3話「初戦」感想 (2014/10/26)
- Fate/stay night UBW 第2話「開幕の刻」感想 (2014/10/21)
- Fate/stay night [UBW] 第1話「冬の日、運命の夜」感想 (2014/10/16)
トラックバックURL
→
→
第2話 開幕の刻 士郎の家に上がる凛。一方的にランサーに攻撃されただけとの素直な発言に感心する。 聖杯戦争に巻き込まれたことを話す。6人のマスターを倒せば、何でも適う聖杯を手に入れられる。半人前の士郎では十分な魔力をサーバントに与えられない。 そのとおりだと肯定するセイバーの反応が意外だった。どうして私にセイバーが召喚できなかったのかと悔しい凛。セイバーのマスターだったら勝ったも同然なのに。...
ぬる~くまったりと 2014/10/21 Tue 21:51
投稿者・ピッコロ
ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2014/10/22)綾野ましろ商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2014/10/21 Tue 23:23
10年前、衛宮切嗣の養子となった『衛宮士郎』は人助けに尽力する日常を送っていた。
そんなある日の放課後、サーヴァント同士の戦いを目撃。
目撃者を殺そうとするランサーの槍により、訳も分からぬうちに殺害されてしまう。
辛くも一命を取り留めた士郎だったが、士郎が生きている事を知ったランサーにより再度の襲撃を受ける。
そんな士郎の窮地を救ったのは、士郎により召喚された最後...
アニメ色の株主優待 2014/10/21 Tue 23:35
Fate/stay night Unlimited Blade Worksに関するアニログです。
anilog 2014/10/22 Wed 05:38
10年前の大家事は聖杯戦争のせい。巻き込まれて右も左も分からない士郎。当然聖杯戦争も一抜けしようとした訳ですが、正義の味方になりたい男・衛宮士郎。事前に知っていたとしか思えない物言いでマスター了承を誘導しましたね。悪が居てこそ正義は輝く、なんて皮肉も言ってる。 或いは衛宮切嗣の養子である事から「考え方が一緒」と類推したのでしょうか。ただそうなると「衛宮」と聞いて反応したのはワザと...
こいさんの放送中アニメの感想 2014/10/23 Thu 16:40
| ホーム |