| ホーム |

Fate/stay night [UBW] 第7話「死闘の報酬」感想
体はアニメで出来ている。


佐々木さんのカッコ良さは異常で、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。

燕返しってあれでしょ、手牌をソックリそのまま入れ替えるヤツ。たしかに空間操ってないと出来そうにない芸当だよね、アレ。
柔道における燕返しは投げ技の一種らしいし、テニスや拳法、剣術にも存在する燕返しは何でもありなウルトラC級技っぽくて好きです。
宝具を持っていない一般サーヴァント最強は佐々木さんだと思う。

佐々木さんを見ていると「諸行無常」の語句が頭にふっと浮かびました。
wiki氏によると『この世の現実存在はすべて、すがたも本質も常に流動変化するものであり、一瞬といえども存在は同一性を保持することができないことをいう』だそうです。
そもそも現実存在ではないサーヴァントは諸行無常の理に当て嵌まらないのだけど。一瞬といえども、3本の剣を同一に存在・保持させることが出来る佐々木さんってすごいなぁと思った次第。
ショギョウムジョウ。


アーチャーに殺されかけた士郎ですが、遠坂とは組んでるけどアーチャーとは組んでいないから裏切りじゃないだとか、なんとも不思議呑気なお人好しである。
まあアーチャーはFF4でいうカインみたいなヤツなので、致し方ない・・・や、本質的には全然カインじゃないんですけど。

というわけで、めっちゃカッコイイ!っていう気が利かない感想の言葉しか浮かんでこない自分の至らなさを感じつつ。
いやー、楽しんでないって事は絶対にないんだけど。
映像クオリティの素晴らしさに、まずは感心しちゃう気持ちが一番に出てきて、その身を委ねてしまうなぁと。
感想書こうにもノってこないので、ネタに走っちゃう。やっぱり自分の至らなさを感じつつ、ぶん投げ技で投げっぱなしのツバメ返しで〆
- 関連記事
-
- Fate/stay night [UBW] 第8話「冬の日、心の所在」感想 (2014/11/30)
- Fate/stay night [UBW] 第7話「死闘の報酬」感想 (2014/11/23)
- Fate/stay night [UBW] 第6話「蜃気楼」感想 (2014/11/16)
トラックバックURL
→
→
理想を抱いて溺死しろ
※この作品の感想は今後のネタバレを含みます。大丈夫な方のみ読み進めて下さい。
往く先は風に訊け 2014/11/23 Sun 01:52
今回は柳洞寺でのバトル!キャスター陣営のある秘密も明らかになり、 今回はアーチャー対キャスター、セイバー対小次郎などバトル盛りだくさんで観ごたえありました。に、してもアーチャー、容赦なさすぎです…!
コツコツ一直線 2014/11/23 Sun 03:04
Fate/stay night Unlimited Blade Works「第7話 死闘の報酬(こたえ)」に関するアニログです。
anilog 2014/11/23 Sun 03:38
Fate/stay night
Unlimited Blade Works
第07話 『死闘の報酬』 感想
次のページへ
荒野の出来事 2014/11/23 Sun 09:02
キャスターに「似たもの同士」と言われてしまう士郎とアーチャー。
リアクションといい、確かに似ているかもしれない。
同族嫌悪ってやつかね。
以下ネタバレあり。
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)...
こう観やがってます 2014/11/23 Sun 09:06
[ 死闘の報酬(こたえ) ]
菜の花さんの2次元空間 2014/11/23 Sun 10:20
Fate/stay night [UBW] 第7話『死闘の報酬(こたえ)』 感想(画像付)
理想を抱いて溺死しろ
大を活かすためなら小を殺すのはいとわないアーチャー
全てを救うという青い士郎とは合いません(^^;
アサシン小次郎を呼び出したのはキャスターの独断
アーチャーにも共闘を言うが拒絶。
一方、セイバーは小次郎と剣を交えるが…
空 と 夏 の 間 ... 2014/11/23 Sun 11:13
「なぁに見とれてしまってな。果たし合う表情も良かったが、主を想う張りつめようも捨てがたくてな、つい愛でてしまったのだ─」
あらやだ素敵(//・ω・//)
ということでアサシン佐々木小次郎さんの性格とちょっとアレな台詞がイケメンすぎたw この声はつい2~3日前の他アニメでは唇属性でキスしてもよろしいですかなんて言ってた気もするけど(ノ∀`) 大将vs小兵、西洋vs東洋、女vs男など...
ムメイサの隠れ家 2014/11/23 Sun 11:43
やっぱりアーチャーの弓を撃つシーンはカッコ良いですね。キャスターの魔術攻撃も凄か
くまっこの部屋 2014/11/23 Sun 12:28
投稿者・ピッコロ
ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2014/10/22)綾野ましろ商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2014/11/23 Sun 15:15
評価 ★★★
変えられないこと 変えてしまいたい
失われた瞬間(とき)を探して 君といたあの季節……
ということで、失われた未来を求めていない佐々木さん大活躍!
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2014/11/23 Sun 17:20
第7話 死闘の報酬 キャスターと対峙するアーチャー。アサシン、佐々木小次郎と対峙するセイバー。 アサシンはキャスターが手駒として呼び出した。ルールを破ったキャスター、聖杯戦争に勝つことなど 容易い、後のことを考えただけだ。セイバーなどの三騎士には魔術が利き難い。逃げ廻るのが得意な魔女が。わらわの事を魔女と呼ぶものを許さない。空間転移でアーチャーの攻撃をかわして空中から攻撃する。幻滅したわ、こ...
ぬる~くまったりと 2014/11/23 Sun 19:38
believe(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『理想を抱いて溺死しろ』
原作:奈須きのこ / TYPE-MOON
監督:三浦貴博
キャラクター原案:武内崇
シリーズ構成・アニメーション制作:ufotable
衛宮士郎:杉山紀彰 遠坂凛:植田佳奈 セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一 間桐桜:下屋則子 イリヤ:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき ラン...
明善的な見方 2014/11/26 Wed 00:04
何てお得なサーヴァント。キャスターとアサシン陣営も組んでいるのかと思いきや、アサシンのマスターはキャスター自身。魔術師がサーヴァントを召喚する以上、サーヴァントが魔術師ならサーヴァントを召喚できるという話。キャスターのマスターは自動的に二体のサーヴァントを抱えられるという美味しい話です。 前回もサーヴァントを召喚するサーヴァントが居ないことは無かった。でもキャスターによる召喚は「聖杯戦争のラ...
こいさんの放送中アニメの感想 2014/11/28 Fri 13:34
| ホーム |