Fate-UBW07-0.jpg
Fate/stay night [UBW] 第7話「死闘の報酬」感想

体はアニメで出来ている。
Fate-UBW07-2.jpg
Fate-UBW07-4.jpg

佐々木さんのカッコ良さは異常で、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。


Fate-UBW07-5.jpg
燕返しってあれでしょ、手牌をソックリそのまま入れ替えるヤツ。たしかに空間操ってないと出来そうにない芸当だよね、アレ。
柔道における燕返しは投げ技の一種らしいし、テニスや拳法、剣術にも存在する燕返しは何でもありなウルトラC級技っぽくて好きです。

宝具を持っていない一般サーヴァント最強は佐々木さんだと思う。


Fate-UBW07-6.jpg
佐々木さんを見ていると「諸行無常」の語句が頭にふっと浮かびました。
wiki氏によると『この世の現実存在はすべて、すがたも本質も常に流動変化するものであり、一瞬といえども存在は同一性を保持することができないことをいう』だそうです。

そもそも現実存在ではないサーヴァントは諸行無常の理に当て嵌まらないのだけど。一瞬といえども、3本の剣を同一に存在・保持させることが出来る佐々木さんってすごいなぁと思った次第。
ショギョウムジョウ。


Fate-UBW07-7.jpg
Fate-UBW07-8.jpg
アーチャーに殺されかけた士郎ですが、遠坂とは組んでるけどアーチャーとは組んでいないから裏切りじゃないだとか、なんとも不思議呑気なお人好しである。
まあアーチャーはFF4でいうカインみたいなヤツなので、致し方ない・・・や、本質的には全然カインじゃないんですけど。


Fate-UBW07-9.jpg
というわけで、めっちゃカッコイイ!っていう気が利かない感想の言葉しか浮かんでこない自分の至らなさを感じつつ。
いやー、楽しんでないって事は絶対にないんだけど。

映像クオリティの素晴らしさに、まずは感心しちゃう気持ちが一番に出てきて、その身を委ねてしまうなぁと。
感想書こうにもノってこないので、ネタに走っちゃう。やっぱり自分の至らなさを感じつつ、ぶん投げ技で投げっぱなしのツバメ返しで〆

 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL