inoubuttle08-0.jpg
異能バトルは日常系のなかで 第8話「戦争 ホルムガングバトル」感想
 
俺のしってる日常と違う。
inoubuttle08-1.jpg
今まで全然異能バトルしてなかったアニメが、急に濃い異能バトルおっぱじめたぞ。
精霊戦争とかいう中二ワードも飛び出してきたので、これはアリかナシかと思わず自分の脳内で精霊会議が催されました。
判定結果、これはこれで・・・まぁアリじゃね?

inoubuttle08-2a.jpg
前回の鳩子さんが聞けば、『また中二なの?!精霊戦争とか全っ然カッコ良くないよ!むしろ精霊さん可愛いよ!』と再び逆鱗に触れるところでしたが、寝ているので助かった。

鳩子さんは泣いて走って・疲れて寝て、とてもスッキリしておられたので触れる鱗はなくなってましたけど。

inoubuttle08-3.jpg
inoubuttle08-4.jpg
異能バトルもそうでない部分も面白かったですね。
桐生一さんもとい、霧龍なんちゃらファーストさんがラノベ主人公してて見方変わりました。覚醒した安藤くんもとい、ギルディアなんちゃら呪雷さんとは戦う運命-SADAME-にあるのかもしれない。

でもこの作品はあくまで「日常のなか」がメインで「異能」要素を内包している普通のラブコメだと個人的には思っているので、そのラブコメ道を大幅に外れない程度に異能バトルして欲しいなと思います。
本格異能バトルの方は、ファーストさん主役のスピンオフでやってくれたらいいなーと。

inoubuttle08-6.jpg
inoubuttle08-7.jpg
inoubuttle08-8.jpg
鳩子が激昂した理由を安藤があまり分かってないまま謝っている内容だったのは、ちょっとマイナスポイント。
他人を思い遣れる安藤だけれど、乙女心はまだまだでしょうかby彩弓さん

inoubuttle08-9.jpg
inoubuttle08-10.jpg
中二話を楽しそうに話す安藤が傍にいてくれて嬉しい鳩子と、
楽しそうな鳩子が傍にいてくれて嬉しい安藤と。

お互い分かんない所や、「もうちょっと理解してくれてもいいじゃん」的な少しの不満はあるかもしれないけれど。相手が傍にいて安心する気持ちに嘘はないし、今はそれくらいの関係でいいんじゃないかなと思います。


inoubuttle08-11.jpg
ルートオブオリジン-Next Stage-は自分の想像以上で、めちゃ感心しました。

文芸部のあるべき姿に、顧問の姿は・・・なかったw

 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL