kancolle02-0.jpg
艦隊これくしょん -艦これ- 第2話「悖らず、恥じず、憾まず!」感想
 
開パン(開幕パンツの意)よかったです。
 

第三水雷戦隊 五箇条ー
kancolle02-1.jpg

ひとつ!
挨拶はきちんと


kancolle02-2.jpg

ふたつ!
なるべく諦めない


kancolle02-3.jpg

みっつ!
よく寝て、よく食べる!


kancolle02-4.jpg

よっつ!
悩んだら相談するっぽい!


kancolle02-5a.jpg

いつーつ!
なせば大抵なんとかなーる!





kancolle02-7.jpg
はい。
今回は吹雪の特訓メインだったわけですが、吹雪の人柄の良さや大抵のことは諦めない水雷魂を描くとともに、それに絡めて周囲の艦娘たちも中々いい感じに描けていたと思います。

吹雪の親友の2人が少し心許ないっぽいところ、川内型のおねいさん達が見事まとめ上げて好印象でした。

kancolle02-6.jpg
川内、神通、那珂ちゃんの3人娘はバランス良いですねー。

水上でのバランス感覚に、的に当てる射撃技術、そして物怖じしない度胸。
3人で特に示し合わせたわけでもないのに吹雪の特訓に協力し、それぞれ実戦に必要な技能を教えているというね。

上の3つさえ抑えておけば戦えそうな気がしますし、素人の吹雪が第三水雷戦隊に入れられた理由は3姉妹から基礎を教わらせるのが目的なのかもしれません。

kancolle02-8.jpg
いわばこれは吹雪にとってのファースト・ステップ。
ゆくゆくは第三水雷戦隊を卒業し、那珂ちゃんを差し置いて艦隊のトップアイドルの座に・・・


kancolle02-9.jpg
そこまでを見越して吹雪を第三水雷戦隊に入隊させたプロデューサーもとい提督は、かなりのやり手っぽいです。



kancolle02-10.jpg
なんだか小学生の集まりみたいな教室シーンは良かったし、那珂ちゃんが出てくる度に割と楽しくなってくるので個人的に良い傾向かなと。

EDは背に陽の光を浴びる3人がめっちゃカッコ良かった。
太鼓をドンドコ鳴らすように歌う早口パートや、楽曲自体の力強さに大和魂を感じて最高に熱いです。

 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL