| ホーム |

アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and...」感想
あんぱん!

それじゃー感想でも聞いてみよっかな!
・・・せーのっ

凛・未央「最高ー!!」
しまむー「フライドチキン!…ええええーっ」

何この、リハから本番ステージまでの緊張感。
いつも騒がしい子が急に黙りこくるとスゲー不安になるし、見てるこっちの胃がキュゥってなるからホントやめてください。
本番に強い未央ちゃんなんだろ・・・空元気でも良いから笑い飛ばしてくれよ、たのむよ・・・




先輩アイドルへの顔見せや、楽屋にやって来たお偉いさん方の激励。本番前特有のスタッフの慌ただしさだったり、物販で賑わう人だかりや開場を待つファンのざわめき。
いつもは陽気な美嘉さんから漂うピリッと張り詰めた空気もそう。
視聴者の自分ですら、この場から逃げ出したくなる気持ちで一杯になりました。

本番までの状況作りが完璧すぎて、極度に緊張している3人の描写にめっちゃ説得力あるんよね。
ライブには本当に大勢の人が関わっているのだと思い知らされて、本番での失敗はその人達全員に迷惑が掛かってしまう。下手をすると台無しにしてしまうかも…
そう考えると、もうプレッシャー半端ないです。胃酸どばどば。

なので、ステージへ出る直前にアドバイスしてくれた日野茜先輩様と小日向美穂先輩様には本当に感謝の言葉しかなくて、もうね・・・大好きです←突然の告白
掛け声に好きな食べ物。ああ、この2人もそうやって乗り越えてきたんだろうなぁと。


前回の美嘉さんは軽率だと思ったものだけど、忙しい中レッスンに付き合う美嘉さんはノリだけじゃない先輩だったし、表情や雰囲気から伝わる真剣さは本物でした。
良い刺激を受けたのは、今回ステージに出られなかった他メンバーも同様。
できることなら全員をステージに立たせてあげたいけれど、それは無理だと考えての発案で、これは美嘉さんなりのシンデレラプロジェクトへの支援だったかもしれないですね。
- 関連記事
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第4話「Everyday life, really full of joy!」感想 (2015/01/31)
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and...」感想 (2015/01/24)
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第2話「I never seen such a beautiful castle」感想 (2015/01/18)
トラックバックURL
→
→
第3話 a boll is resplendent, enjoyable, and ... 急遽バックダンサーに抜擢されてステージに 上がることになって戸惑う卯月達。前川みくは後から参加して先にデビューするのは 許さないと勝負を挑んでくる。ジェンガ勝負に勝った未央だった。 手作りクッキーでお祝いする三村かな子はぽっちゃり体系。城ケ崎美嘉が到着、先ずは彼女がレッスン。凛は歌えることも判明。みく...
ぬる~くまったりと 2015/01/24 Sat 22:11
初めての仕事である宣材写真撮影の現場で、偶然居合わせた『城ヶ崎美嘉』からバックダンサーとして指名された卯月、凛、未央の三人。
突然の大抜擢に驚き、実感が湧かないながらもアイドルとして初めてステージに向けて練習に励む。
美嘉の指導のもと、ダンスの練習を積む三人。
しかし、未熟な三人は激しい練習についていくだけでも精一杯。
プロデューサーは三人がステージに...
アニメ色の株主優待 2015/01/24 Sat 23:54
第3話 a boll is resplendent, enjoyable, and ... 急遽バックダンサーに抜擢されてステージに 上がることになって戸惑う卯月達。前川みくは後から参加して先にデビューするのは 許さないと勝負を挑んでくる。ジェンガ勝負に勝った未央だった。 手作りクッキーでお祝いする三村かな子はぽっちゃり体系。城ケ崎美嘉が到着、先ずは彼女がレッスン。凛は歌えることも判明。みく...
ぬる~くまったりと 2015/01/25 Sun 00:05
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話『A ball is resplendent, enjoyable, and...』今回は・・・いよいよデビューです。練習は・・・まぁ、みんなよく頑張ってました。てか、がんばり過 ...
ニコパクブログ7号館 2015/01/25 Sun 03:34
アイドルマスター シンデレラガールズ「第3話 A ball is resplendent, enjoyable, and...」に関するアニログです。
anilog 2015/01/25 Sun 05:38
ジェンガにお菓子にほのぼのな件からダンス特訓。本番いけそうな感じから一変した不安と緊張にやばそうな雰囲気。からの、最高の初ステージとな。前回失敗フラグと思ったが見事な起承転結でしたw
悠遊自適 2015/01/25 Sun 11:18
卯月たちがはじめて立つライヴステージ。じわじわと積もる緊張からの開放感!
Little Colors 2015/01/25 Sun 11:21
アイドルマスター シンデレラガールズ #03「A ball is resplendent, enjoyable, and...」
最後の最後まで気が抜けず魅入っておりました。
ここまで緊張して見た回は久しぶりかも。
日刊アニログ 2015/01/25 Sun 12:43
まだ様子見中の作品も数本残している今期アニメの視聴ラインナップですが、『アイドルマスター シンデレラガールズ』には第1話から魅せられっ放しです♪
OPの「Star!!」も今期主題歌の中で今のところ一番のお気に入り(^^)
歌詞・メロディとバッチリ合ってる映像に、前作(TVアニメ『アイドルマスター』)のテイストがしっかり継承されているのも素晴らしい…
なお、『アイドルマスター』と...
たらさいと 2015/01/25 Sun 18:29
ライブが成功してよかった!
Bパート始まってからずっと失敗フラグの連続で
(あばばばばば・・・・やべえよ、やべえよ。。。)
って不安な気持ちでいっぱい!
劇場版アイマスのバックダンサーたちのくだりとか、
ライブで仁後さんがこけたこととか。。。
要らん心配ばかりしたけど、無事ライブ成功してよかったよ~。
ライブシーンはすごかった!
あと、きらりちゃん...
あるアッタカサの日常 2015/01/25 Sun 20:40
ライブ成功してよかったあ。
新人3人の初ステージは結構なキャパの会場。
そりゃ緊張するなというのが無理というもの。
これは新人には荷が重いなと思ったけど、よく乗り切りました!
周りの先輩アイドルさんたちみんな優しくてほっこり。
アドバイスやフォローもしてくれました。
最近あんまりいじわるポジションの子って出ないですよね。
これも時代の趨勢か。
未央ちゃんが緊張しいだっ...
のらりんすけっち 2015/01/26 Mon 08:41
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話『A ball is resplendent, enjoyable, and...』 感想(画像付)
美嘉のバックダンサーで初ステージとなった卯月たち。
未央が緊張で失敗しそうでドキドキでしたね(笑)
ライブシーンめっちゃ盛り上がりで、最高の初ステージでした♪
空 と 夏 の 間 ... 2015/01/26 Mon 23:43
アイドルって…こんな感じで決まるのか?
それは実力じゃなくて運(やコネ)で決まっているって言いたいのかな?
深いですな~
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!【初回限定盤CD+Blu-ray】(2015/02/18)CINDERELLA PROJECT商品詳細を見る
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2015/01/27 Tue 19:22
感謝。
アニメガネ 2015/01/28 Wed 06:01
「アイドルの仕事」と言って思い浮かぶものにはどのようなものがあるだろう。 グラビア写真の撮影、CD発売やテレビ番組への出演、各種イベント参加など色々なものが考えられるが、多くの人が真っ先に思い浮かべる代表的なアイドルの仕事とは、大きくきらびやかな舞台に…
戯言人Blog アイマス専用室 2015/02/01 Sun 12:19
| ホーム |