| ホーム |

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」感想
(拡声器)にゃんにゃんにゃんにゃんニイハオにゃん、ゴージャスデリシャスねこにゃんダンスー

みくにゃんとりかにゃんとみりにゃー。

アーニャとみにゃみ。

まるで、猫耳の

バーゲンセールだにゃ。

プロデューサーにも猫耳が。

オーディションには受かったものの、日々のお仕事はアイドルの華々しさからは程遠い地道なレッスンや撮影のお手伝いなどなど。
お城からの招待状は届いているのに、なかなか舞踏会へ参加できずにいる現状への不安ともどかしさを感じる前川さん。
既に舞踏会へ向けて出発しているシンデレラ達が羨ましい。ともすれば、自分が不参加のままパーティが終わってしまうのでは?という焦りで心が掻き乱される。



卯月達デビュー組に勝負を仕掛けたり、周りを巻き込んで騒ぎを起こしたりする困ったみくにゃんさんですが、何かしていないと不安でたまらないのだと思います。
目標はアイドルデビューすること。
それを叶える為には、何を、どれくらい、どう頑張ればいい?
目標まで辿り着く道筋があまりに見えなくて、そもそも道があるのかすら疑ってしまう。
アイドルになりたい。デビューしたい。
ネコミミや語尾で自分を飾らない、彼女の本心からの叫びには胸を打たれました。

みくの叫びに真摯に向き合ったプロデューサーが良かったです。
確約のできない約束は無責任で、もしも叶わなかったら彼女達を傷付けてしまうと少し慎重になりすぎたかもしれませんね。
慎重に事を運ぶことが必ずしもいい結果に結びつくとは限らない。あの3人は見事バックダンサーを務めたじゃないか。それと同じように、前川さん達の強さを信じて。
卯月達のユニット名を考えたりと、順調にプロデューサーとアイドルの信頼関係を築きつつある展開に頬が緩みます。
プロデューサーと皆とで作るステージが待ち遠しいですね。


- 関連記事
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」感想 (2015/02/14)
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」感想 (2015/02/07)
- アイドルマスター シンデレラガールズ 第4話「Everyday life, really full of joy!」感想 (2015/01/31)
トラックバックURL
→
→
「I don't want to become a wallflower」
評価 ★★
屋上へ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ…
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない 2015/02/07 Sat 17:11
アイドルマスター シンデレラガールズ #05「I don't want to become a wallflower」
先に選ばれた者と選ばれなかった者。
歩む速度は違っても確実に前へと進んでいく。
日刊アニログ 2015/02/07 Sat 19:10
第5話 I don't become a wallflower. 新田美波とアナスタシア、卯月と未央と凛のCDデビューが決定。発売日に合せてミニライブも決定する。2組は忙しくなる。前川みく、城ケ崎莉嘉、赤城みりあは勝負を挑む。勝ったら代わりにデビューできる?わけではない。 新田美波とアーニャは2人組だから一人追加できる?わけではなかった。卯月たちにはユニット名を決める宿題が出される。どうして...
ぬる~くまったりと 2015/02/07 Sat 19:39
みくにゃんの反乱。
Little Colors 2015/02/07 Sat 20:07
「食べる~♪」
幸せそうにケーキを食べる卯月が可愛い!卯月は雰囲気通り甘いものが大好きなようで今週もけっこう食べてたけどいつかダイエットの必要に迫られるのだろうかw あのお菓子の子と併せてそんな回が来るような予感が(ノ∀`)
ムメイサの隠れ家 2015/02/07 Sat 20:24
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
ANIMATION PROJECT 01 Star!!
【初回限定盤CD+Blu-ray】『ファイトにゃん!!』
原作:バンダイナムコゲームス
監督・シリーズ構成:高雄統子
アニメーションキャラクター原案:杏仁豆腐
シリーズ構成:髙橋龍也
音楽:田中秀和
制作:A-1 Pictures
島村卯月:大橋彩...
明善的な見方 2015/02/07 Sat 21:07
トントン拍子に話が進むデビュー組。
お披露目までの段取りもできているようで。
テンション上がる卯月ちゃんたちですが。
面白くないと思う子が出てきゃうのはしかたがないか。
みくちゃんストライキだにゃ!
これまでやる気ゼロの杏ちゃん即反応ww
この子はほんとなんでメンバーに選ばれたんだ^^;
実は影の実力者?
みくちゃんに賛同した莉嘉ちゃんと杏ちゃん。
3人でほんとにス...
のらりんすけっち 2015/02/07 Sat 21:16
アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話『I don't want to become a wallflower』 感想(画像付)
デビューが決まらないみくたちがストライクを起こす。
働かないためなら頑張る杏ちゃんも参加(笑)
何でアイドルしてるんだろうね、この子は?(^^;
ネコ耳や、セーラ服のアナスタシアさんはズルいと思う(笑)
空 と 夏 の 間 ... 2015/02/07 Sat 21:51
第5話 I don't become a wallflower. 新田美波とアナスタシア、卯月と未央と凛のCDデビューが決定。発売日に合せてミニライブも決定する。2組は忙しくなる。前川みく、城ケ崎莉嘉、赤城みりあは勝負を挑む。勝ったら代わりにデビューできる?わけではない。 新田美波とアーニャは2人組だから一人追加できる?わけではなかった。卯月たちにはユニット名を決める宿題が出される。どうして...
ぬる~くまったりと 2015/02/07 Sat 22:08
アイドルマスター シンデレラガールズ「第5話 I don't want to become a wallflower」に関するアニログです。
anilog 2015/02/07 Sat 22:38
程度に差はあれ、概ねサブタイ予想通りのエピソード。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第5話。
CDデビューの決定した美波とアナスタシアの二人、卯月と凛と未央の三人。
喜ぶ者がいる一方で今回見送られた者達は少なからず動揺をみせる。
納得いかないことを最もストレートに行動に表すみく。
莉嘉とみりあも味方に付けて三話の時のように未央達にゲームを挑む。
今度は勝利するが...
ゆる本 blog 2015/02/08 Sun 02:59
アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話『I don't want to become a wallflower』今回は・・・CDデビューが決まりました。まぁ、正確には決まったのは前回ですけど。あとから来たのに、真 ...
ニコパクブログ7号館 2015/02/08 Sun 03:54
プロデューサーからCDデビューを言い渡された「卯月・凛・未来」と、「美波・アナスタシア」の二組。
突然の朗報に卯月達が喜ぶ中、残りのメンバーはデビューできない事を悲嘆。
漠然とする今後のアイドル活動への不安を募らせて行く。
発売イベントも決まり、CDの収録へ向けたボイスレッスンに勤しむ卯月たち三人。
一方、デビューを切望する『前川みく』は卯月達だけがデビュ...
アニメ色の株主優待 2015/02/08 Sun 22:09
嬉しい気持ちもあるし不安もあるデビュー組と、先越されて焦り募る残留組、の回。残留組にしてみたら、何故あの子は良くて自分はダメなんだとか、何が足りないのか、どうしたらいいのか、など、グループで集まってる以上、そういった焦りや苦悩はあるだろうな。極端に言えば闇堕ちしそうな話だが(笑)、そういった感情はあって当然で、ストーリー上必要不可欠な話だろう。ニャー娘を中心にその辺を描かれてた訳で、...
悠遊自適 2015/02/09 Mon 18:28
みくにゃんの出番が多かったので、私は満足です(恍惚)。
杏ちゃんも最後はカフェのお片付け手伝ってたし。
ちゃんと働いてた!
またしんちゃんの画風でアイドルを描いてみました。
埼玉紅サソリ隊、みたいな感じで。
みりあちゃんのソロ曲ほんと好き。
この3人でユニット組んでくれないかしら。。。
ちゃん未央が教室でクラスメイトにCDデビューの件を嬉々と...
あるアッタカサの日常 2015/02/09 Mon 23:03
CDデビューが決まった5人……だが、ほかのデレマスメンバーにとってはちょっと悲しいw
特に中身も見た目も年少組にとってはねw
「検討中です」
この発言って、ネガティブ思考だとこの先そんなものは無いって意味になっちゃいますよね。
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 2015/02/10 Tue 23:28
| ホーム |