deremas06-0.jpg
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」感想
 
ヒールの鼻が折れちゃったでござる。
deremas06-1.jpg
deremas06-2.jpg
deremas06-3.jpg
deremas06-4.jpg

うわーまじかー

未央って空気読めない系元気キャラを装ってるだけで、本当は周りの空気を読めてる子だと思っていただけにショックでかい。
でもプロデューサーの過去に迫るためには、誰かがこの役を引き受けなければならなかったという。。


deremas06-5.jpg
すんごい頑張ってるプロデューサー。
だけど、どれも「アイドル達が見ていない所」であるために、その頑張りが伝わらない空しさと悲しさ。

見えない努力は美徳かもしれないけど、努力を見せるのも仕事の上では大切なの。
やってるアピールは重要。
他人は自分が思ってるほど自分を見てくれてはいません(しってるアピール)

deremas06-6.jpg
バッドコミュニケーションが招いた悲劇。
プロデューサーとしては今回のデビューイベントをやるに際し、満足のいく会場を抑えられたと思ってるんですよね。上司からも褒められてたし。

でもアイドル達へはどういう会場なのかを説明していない事や意思疎通が図れていない様子が、開場前に未央が意外そうにしていたことからも分かりました。

deremas06-7.jpg
会場については調べれば分かること。
集客数は、積んだキャリアからすれば少なくて当然。

「分かってるに違いない」と思い込んでしまって失敗・・・あるあるすぎて身につまされる思いです。
未央の視点に立てば、大きいライブのバックダンサーを務めてインタビューにラジオ出演、かっちょ可愛いポスターがででん!と貼られ、トントン拍子に来ていることから「デビューライブ」への期待もそれだけ大きく膨らんでることは想像に難くありません。

結局はどれだけ相手の立ち場になって考えられるか、なんですよなぁ。

deremas06-8.jpg
deremas06-10.jpg
プロデューサーがアイドルの育成に失敗した過去を持っている描写があって、コミュニケーション不足や売り出し方に慎重であるプロデューサーの姿勢が腑に落ちました。そりゃ臆病にもなるわ・・・

はやく心を通わせて、アイドル達と一緒にフライドチキンするPの姿が見たいなと思いました。


http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1699.html
 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL