saehiro013-0.jpg
冴えない彼女の育てかた 第12話「波乱と激動の日常エンド」感想
 
巡りめぐる物語。
saehiro013-1.jpg

「ここがあの女のライブハウスね」

自然にまるっとホワルバネタを入れてくる巧妙さに草。


saehiro013-2.jpg
saehiro013-4.jpg
saehiro013-5.jpg
バンドメンバーがアニソン好きだと知った美智留の反応はとても可愛かったですね。つかミッチー以外のメンバーもみんな可愛い。トッキーにエッチー、にわかランコさんも中々に上々。


美智留に本当のことを言えずにいたバンドメンバーにとって、今回の件は渡りに船。美智留の身になって考えるとやり方は少し卑怯だと感じるけれど、こうやって冗談まじりにメンバー間のわだかまりが解消できたのは倫也のおかげですよね。

saehiro013-6.jpg
saehiro013-7.jpg
saehiro013-8.jpg
美智留は自分の音楽がアニソン譲りだと告げられ、皆の前で辱めを受ける形になっててスゲー恥ずかしかっただろうね。
でも自分が今まで良いと思ってやってきた音楽は、恥ずかしいものなの?っていう問い掛け。

音楽にオタも非オタも文化の壁なんてのもない。
たとえカルチャーの壁があったとしても、音楽の力の前では一発デカルチャーですよ。

saehiro013-9.jpg
saehiro013-10.jpg
自分の内側にあるモノを、外側にいる他人へ伝える行為は気恥ずかしいもんです。
だけどそれ以上に、自分の想いを他の誰かに届けられたと感じる喜びがあるのだと。
それはとても有意義で楽しくて、嬉しいことなのだと。

そう感じさせてくれるから大好きなんです。


音楽も言葉もゲーム制作も、全部おんなじ。
ライブを演ってそれを実感できたことが、美智留にとって一番の収穫だったように思いました。

saehiro013-11.jpg
saehiro013-12.jpg
にしても、やっぱりアニメにおけるライブシーンはホント良いものやね。
こればっかは何番煎じでもイイよ来いよって思います。

あとライブ後の帰り道で恵と英梨々きゅんが名前で呼び合うシーンなー。友達作るのこわいと思ってるだろう英梨々が頑張るところ、すごく愛おしいです。
saehiro013-13.jpg

アニメ終わってしまうのが寂しい『冴えカノ』ですが、今後もまだまだ楽しませてくれそうで期待しています。

ゲーム買おうかな。
PS Vita持ってないので誰か貸してください!


ともかく制作スタッフと関係者の皆さま方、1クールお疲れさまでした~



つづく

 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL