nanoha-vivid04-0.jpg
魔法少女リリカルなのはViVid 第4話「ブランニュー・ハート」感想
 
ふんす!
nanoha-vivid04-1.jpg

全員とは言いませんから、ウェンディだけでも連れて行ってあげて欲しいッス~


nanoha-vivid04-3.jpg

最高のおもてなしを約束するわ。


nanoha-vivid04-4.jpg

キャロが喋ると一気にドッグデイズっぽい空気になるね。


nanoha-vivid04-6.jpg

おさかなさん逃げてぇええええ!





nanoha-vivid04-7.jpg
nanoha-vivid04-8.jpg
アインハルトがこれまでやってきたように、ただひたすらに無心で鍛え上げるのも悪くはないでしょう。それとは異なる今回の水遊び特訓。

「遊び要素」を取り入れた練習は楽しいものです。
何が楽しいかというと例えば水切りで水飛沫が上がったり、周りの歓声が上がったりで、視覚・聴覚といった五感に働きかけてくるから面白いんですよね。

nanoha-vivid04-9.jpg
また、水切りみたいに成果が見えやすいっていうのもポイントで、やってて目に見えて上達が分かるから単純に嬉しい。初速がどうこうとか、力の入れ方とか頭を使って思い通りになった時の「自分SUGEEE感」もあって、達成感を味わえる。


nanoha-vivid04-10.jpg
トレーニングルームの鏡相手にする特訓が自分を見つめる(内側の)鍛錬だとすれば、今回のような大自然の中へ身を投じた特訓は、自己を外側へ解放させる鍛錬。

内と外。両側の強さを兼ね備えた者こそが、本当に強い格闘家なのだと。
ノーヴェお師匠殿はそんなことをアインハルトに伝えたかったのかなと思いました。

nanoha-vivid04-11.jpg
nanoha-vivid04-12.jpg

「ヴィヴィオが羨ましい」と正直に言うアインハルトは、自分を外側に出すことが少し上手になれたかな。

早速特訓の成果が表れた気がして、嬉しくなったのでした。


http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1756.html
 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL