| ホーム |

ハロー!!きんいろモザイク 第7話「マイ・ディア・ヒーロー」感想
イロハニホヘト...チリヌロヲ...

OP初っ端で「毎日笑ってたいデス」とカレンが歌っているように、普通の人なら誰しもが笑って過ごしたいと思っているハズです。
いつ如何なる時、如何なる状況でも笑顔でいられたらこんなに苦労しないわよ
人が笑えるのは、楽しいと感じるから笑えるのです(愛想笑いは楽しくない)
楽しいと感じられるのは、悲しみを知り、辛さを味わっているからこそなのです。

人生という道のりを歩いてて見える景色がvividなのは、悲喜こもごもが糾える縄の如く交互にスパイラルってるからであって、輝かしい「金色」だけの単色じゃあ人生つまらない。
そこに涙で滲ませる「モザイク」要素があるから、感慨深くなるんです。



いつも楽しそうなカレンだけれど、カレンだって人並みに悩んだりする。
そんな彼女を知っているのと知らないとでは、彼女が見せる笑顔の印象が違ってきますよね。あ、本当に楽しいから笑っているんだと嬉しくなっちゃいます。カレンの笑顔はステキで、いつも笑っていて欲しいとホントに思いマス。

それはそうと、シノマムが可愛すぎてどうしようかと思いました。

ポイントを稼ぐ人生。

金が物を言う人生。


基本的に人懐っこいカレンだけど、アリスに対して皆とは違った接し方をしているのは以前から感じていたであります。それには同郷だという理由以上のものがあったのだと、2人の過去エピソードに触れて会得がいきました。



アリスを追い、イギリスから日本へやってきたカレン。
人と人の繋がりというものは海を越えても、時を越えても繋がったままなのだと。
握った2人の手がそう語ってくれているように思えました。
- 関連記事
-
- ハロー!!きんいろモザイク 第8話「もうすぐ夏休み」感想 (2015/05/30)
- ハロー!!きんいろモザイク 第7話「マイ・ディア・ヒーロー」感想 (2015/05/21)
- ハロー!!きんいろモザイク 第6話「きになるあの子」感想 (2015/05/16)
トラックバックURL
→
→
第7話 マイ・ディア・ヒーロー 夏も近い、日本は四季がはっきりしている。イギリスは一日に四季があるくらい天候の移り変わりが激しい。そして時にはカレンも降ってくる。夏仕様の制服は自作だった。修行帰りのロッカーみたいです。好い加減、親が呼び出されるぞ。陽子の言葉に着替えるカレン。実はカレンのママはとても怖い。カレンは天使、今のままでも十分です。 烏丸先生はクールビズを久世橋先生にも勧める。夏に気...
ぬる~くまったりと 2015/05/21 Thu 22:50
ハロー!!きんいろモザイク「第7話 マイ・ディア・ヒーロー」に関するアニログです。
anilog 2015/05/21 Thu 23:38
カレンちゃんお当番回、OPもカレンバージョン。
夏服アピールのカレンちゃん。
ブラウスの袖破っただけって^^;
アリスちゃんドン引き、シノはもちろん大歓喜ww
ごーいんぐまいうぇいのイギリス娘でしたが。
そろそろ親呼び出されるかもな(by:陽子)
とたんにビビって普通のブラウスに着替えたカレンちゃん^^;
ママンにおこられるのこわいのね~
「あなたの目の前でお...
のらりんすけっち 2015/05/22 Fri 05:23
ハロー!!きんいろモザイク第7話です。 100人乗っても大丈夫。 夏の匂いがするようになってきました。 カレンちゃんが飛んできましたよ。 とっても嬉しそうです。痛いはずなのだがw カレンちゃんはフラフラしてます。熱中症だそうですw カレン「九条カレン。夏モデル!」 袖のところは自作だそうですw ヨーコにも笑われてしまいました。 カレン「これ、最高にCOOLデス」 ...
アニメグラフィティ 2015/05/23 Sat 07:56
<記事内アンカー>
ハロー!!きんいろモザイク 第7話「マイ・ディア・ヒーロー」
てーきゅう 第43面「先輩とスターリングラード」
高宮なすのです! 第7話「執事の終わりとタカミーヤンド」
夏風邪は長引くと聞いて無事絶望。頭痛いorz
Wisp-Blog 2015/05/23 Sat 21:28
ハロー!!きんいろモザイク 第7話 マイ・ディア・ヒーロー
今回は英語が多かったですね…!
That's... Karen's shoe !とか短い英語なら聞き取れるけど、あの早口英語は無理w
くろくろDictionary 2015/05/24 Sun 19:38
ホンマは1話から書きたかったのですが、余裕なくてズルズルと半分以上が過ぎていき・・・(苦笑) それはさておき、個人的に好きなキャラという贔屓目も少しありますが、作中の5人の中でカレンが唯一と言っていいほど舞台回しに適役で、登場キャラが増えたアニメ2期でもストーリーに変化球つけるならやっぱり彼女という印象がします。今話はAパートもBパートもカレンがメインだったので、とても楽しく見れました。興奮...
ボヘミアンな京都住まい 2015/05/28 Thu 20:58
| ホーム |