| ホーム |

ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」感想
きっとずっとモザイクデイズ。



アリス・イン・イングランド編。
どこにいてもアリスのシノシノ病は変わらず、むしろ悪化…?
まあ遠く離れてるからこそ想いは募り、相手への愛情が膨らむというものです。やっぱり遠距離恋愛かよ。
こけしごっこに付き合ってあげるカレン優しいデス。
シノの代わりでもいいからアリスに愛されたいカレン・・・という複雑な恋愛関係、そんなのないよ!アリエナイ!


シノの話を始めると止まらなくなるアリスって見ていて微笑ましいのだけど、日本語で日本について流暢に喋ってる娘の成長を親の目線で見てみると、嬉しさと愛しさと切なさが綯い交ぜになって割と寂しいんじゃない?っていう。
アリスへ優しいまなざしを向けるマムに愛情を感じてモザイクじわり。
大原さやかのお母さんレベルはカンストしてるよね。


別れ際に寂しくなって母にぎゅっとするアリスにはきゅってなった。
シノの話ばかりだったけど、ずっと母親に甘えたい気持ちを抑えていたのかな、とか。
年頃の女の子が親と離れて暮らして寂しくない訳ないもんね。
でも「自分は大丈夫だよ」と安心させる意味でも、元気な姿を見せて日本で上手くやってる事をしっかり伝えないといけない。もしかしたら少し強がってた所もあったのかもね。
で、そんな娘の思いやりを解かったうえで優しく見守る母がね(エンドレス)




2学期が始まって普通の日常が戻ってきたんだけど、視聴者的にはお別れの時が近付いて…
下駄箱シーンからは野中正幸さんっぽいキャラの描き方・揺らし方で、その特別感が終わりを告げてるようでこれまた涙腺を刺激ス。



将来のシノとアリスは一緒に通訳者をやってそうだなと。きんいろに滲む陽だまりの中で笑い合う2人を見て、そんな未来に思いを馳せた『ハロー!!きんいろモザイク』最終話でした。
それではまた会える日まで、ハロー!!
- 関連記事
-
- ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」感想 (2015/10/11)
- ハロー!!きんいろモザイク 第11話「ほんのすこしの長いよる」感想 (2015/10/06)
- ハロー!!きんいろモザイク 第10話「海べのやくそく」感想 (2015/10/03)
トラックバックURL
→
→
ハロー!!きんいろモザイク「第12話 なによりとびきり好きだから」に関するアニログです。
anilog 2015/10/11 Sun 09:38
ハロー!!きんいろモザイク第12話です。 金髪帰還の夏。 シノ代わりのこけしです。むしろこれがシノです。 アリスちゃんのイギリスでの日々が描かれます。 ???「アリス」 アリス「シノ♪」 ???「アリスに会いに来ちゃいました♪」 アリス「シノ!うれしいよ♪」 あらw カレン「シノごっこ飽きたデス」 アリス「お願いカレン。もう一回やって!」 撮影しています。 第12...
アニメグラフィティ 2015/10/11 Sun 17:17
| ホーム |