| ホーム |

ご注文はうさぎですか?? 第3話「回転舞踏伝説アヒル隊」感想
DuDiDuWa*lalala(魔法少女隊アルス)





申し分なく可愛いんだけど、視聴後に物足りなさを感じてしまうん。
個人的な問題で、連日のトラブル対応でちょっと忙しくて心身の余裕がなくなり、平日にアニメを見る時間が取れないほど時間的余裕がここ最近なかったので、自分の問題のような気もします。というかそれが原因のほとんどかも。


キャッチコピーにもあったように、可愛さだけをブレンドした1期。
2期もそのコンセプトからすれば間違ってない。合ってる。可愛い。めっちゃ可愛い。
でも「可愛さ」の種類にもいろいろあって、そのうちの何かが欠けてる気がしてならないんです。
1期では混ぜていた何かが足りない・・・
隠し味的な何かが・・・


今のブレンド比率でも大変微笑ましいのだけど、心が保登心愛になる瞬間が不足気味じゃないかと感じていて、それが自分の物足りなさに繋がっている気がします。



たとえば人前で踊らなくなったメグや、今のメグを見たチノ・マヤの掘り下げ。3話はチマメ回であってメグ回ではないため、メグが(メグ母と合わせて)前面に出過ぎるのは違うけれど、もう少し話を広げたり踏み込んだりしても良かったんじゃないかなーとか。

メグを「のんびりなのが良い所」と評していたチノが、母親から教わったバレエ(ここ重要)で輝いているメグを見て何を感じたのか。
親が経営する喫茶店の仕事を今よりもっと頑張ろうと思ったり、バリスタになる夢が本気で目指したい目標になったりだとか。
話の内容から想像で補える部分ですが、さらっと流されていて描写が足りないと思うのです。


トウシューズで立つのは難しいと言います。履けて一人前だと。
そのトウシューズをいつか履ける日がくる、自力で立つ、自立する。
チノには一人前のバリスタを目指して頑張ってほしいなと思いました。
- 関連記事
-
- ご注文はうさぎですか?? 第4羽「ココア先輩の優雅なお茶会チュートリアル」感想 (2015/11/01)
- ご注文はうさぎですか?? 第3話「回転舞踏伝説アヒル隊」感想 (2015/10/25)
- ご注文はうさぎですか?? 第1話 佐々木貴宏ニッコリdeやかましい感想 (2015/10/11)
トラックバックURL
→
→
第3羽 回転舞踏伝説アヒル隊
美術で似顔絵を描く千夜とココア。
千夜は浮世絵風に描いてしまう、上手ならお店のメニューも描けるのに。
ココアがラビットハウスのメニューを描くがバリスタなら分かるの?
下校中にチノ、マヤ、メグの3人を発見する。
校内芸術大会で写生と創作ダンスを披露する。
チノは写生もダンスも苦手。
前衛的な絵を描くチノだった。
千夜をモデルにと考えるメグ、サービスするわ...
ぬる~くまったりとII 2015/10/25 Sun 16:38
さささ・・・さっと絵を描き(笑)
あまうさのメニューが変わりまふ(笑)
古風からコミカルに(笑)
ついでに・・・商品名も変えちゃいまふ(笑)
tacoの気持ち ・・・騒音伏見屋に騒音代請求よ、環境権 2015/10/25 Sun 18:07
チノ画伯も独創的な絵をお描きになるのね^^;
秋らしいお話で進行、チマメ隊は写生大会に創作ダンス発表会と大忙し。
ここはひとつ、高校生組が力になりましょう!
いつの間にかシャロちゃんが題材になってて笑った。
まさかのラビットハウスで作品展示ww
創作ダンスにチマメ隊苦戦ちゅう。
チノちゃんうんどう苦手なのか。
メグ&マヤがバレエ経験者ということで、そこに活路を見出す...
のらりんすけっち 2015/10/25 Sun 20:24
ジョジョ4部アニメ化決定! 1番好きな部ながら1番メディアミックスに恵まれなかったこの部がついに……! 動く仗助達が見られる、数々の名シーンがアニメで蘇る! ……感想で死ぬことは確定的に明らか(;´Д`)
Wisp-Blog 2015/10/25 Sun 22:21
芸術月間、「ご注文はうさぎですか??」の第3羽。
花を観察しているチマメ隊に出会ったココアと千夜。
芸術月間ということで絵と創作ダンスをすることになったとチマメ隊。
街中も観察しつつラビットハウスに集まってティッピーをモデルにデッサン。
それぞれに個性ある絵を描き上げる。(普通なのも個性だよw)
そして色着けもして完成したティッピーとなぜかシャロの絵がラビットハウスの
...
ゆる本 blog 2015/10/26 Mon 01:51
ご注文はうさぎですか?? 第3話
『回転舞踏伝説アヒル隊』
≪あらすじ≫
美術の授業で絵を描いていたココアと千夜は、帰り道にチノとマヤとメグに出会います。彼女たちは写生大会と創作ダンスがあるのだと言います。ココアと千夜も協力して、まずは絵になるものを探しに行くことにしました。
(公式HP あらすじより抜粋)
≪感想≫
芸 術 の 秋
そんな感じのチ...
刹那的虹色世界 2015/10/26 Mon 22:38
ご注文はうさぎですか??第3話です。 射精大会と創作ダンス。 * 射精は写生と置き換えてお楽しみ下さい。 お互いの似顔絵を描いてるっぽい? ゆるゆりでもあったような。 千夜ちゃんは浮世絵っぽいw メニューに絵を描いてみます。 全部同じになりましたw みんなの射精っぽいね。 下校中に何か見つけたっぽい。 チマメ隊です。 かわいい妹達♪ 何をしていたのかというと、射精大会があるらし...
アニメグラフィティ 2015/10/28 Wed 23:02
芸術の秋、芸術の秋・・・学校で芸術月間、写生大会、創作ダンス発表会・・・って、あれ?ごちうさ見ていたはずがバレエなアニメに・・・(いやチャンネルは間違って替えて・・・ないはず・・・)・・・ともあれ運動が苦手というチノちゃんも上手にターンができるようになりました。でもラビットハウスとバリスタにトウシューズは要らないと思う(苦笑)。 今話の提供絵 今回のエンドカートは『くだみみの猫』作者の中山幸...
ボヘミアンな京都住まい 2015/11/07 Sat 15:00
| ホーム |