gochi_usa04-0.jpg
ご注文はうさぎですか?? 第4羽「ココア先輩の優雅なお茶会チュートリアル」感想

ラッキーアイテムは青山とブルーとマウンテン
gochi_usa04-1.jpg

特殊相対性理論と一般相対性理論の違いから、この4話を読み解こうと思い...ませんでした。


gochi_usa04-2.jpg
gochi_usa04-3.jpg
gochi_usa04-4.jpg
マナーは皆で楽しむ為のもの。
物事の本質を理解しててブレないやつは強いよね。リゼちゃん is 賢い可愛い。
人は気が付かない内に本末転倒に陥りがちです。たとえばアニメの感想で、感想を書くこと自体が目的になtt←それ以上いけない


gochi_usa04-5.jpg
gochi_usa04-6.jpg
gochi_usa04-c2.jpg
gochi_usa04-c3.jpg
別にしっかりしてなくても、お姉ちゃんはお姉ちゃんなんですよね。

いつも陽気で優しくて、時々頼もしいココアさんが傍にいてくれるだけで、チノ的には嬉しいんである。「しっかりして下さい」と良く言うけれど、あれはチノのコミュニケーションみたいなもんで、しっかり者ノンシュガーなビターココアさんはいただけないんである。

まぁ、視聴者的にはお姉さんぶるココアはほほえまーなんですがw

gochi_usa04-c1.jpg
gochi_usa04-8.jpg
gochi_usa04-9.jpg
ココアはモカに甘えたりするんだろうか。
で、その甘えん坊なココアを見て、お姉ちゃんを取られた妹みたいな、嫉妬したり寂しがるチノとか見てみたいわぁ。

ラビットハウスに新メニュー登場、モカブレンドのお味は如何に??ってところですかね。ワークワクテカテカ、どこへ行くのか楽しみ!


gochi_usa04-10.jpg
gochi_usa04-11.jpg
千夜シャロが2人だけで話すときの空気がホント好きで浄化される。心の安寧が訪れて、ここが涅槃かと思う。
やはりごちうさ2期に足りないのは涅槃要素..←勝手に変な要素作らないでくれるっ?!(まれいたそボイス再生推奨)
 
関連記事
web拍手

管理者のみに表示する

トラックバックURL