| ホーム |

緋弾のアリアAA 第8話「プール・トラップ」感想
お兄ちゃんグラシアス!

水先案内人アリア

高校生でおねしょ・・・引くなっ!(シャーロットあやねる)



「友情」や「親友」。
扱う言葉自体は共通だけれど、言葉を扱う人が異なると必ずしも同じ意味で使われるとは限らない。
あかりとの友情を深めんとする変態2人が、身をもって教えてくれました・・・




縮む水着であかりとの距離を縮めようだなんて、やはり鳥取は天才・・・
白雪直伝の工作員技術でストーキングに磨きがかかっている志乃に成長を感じつつ。変態2人のヨコシマな画策で倒錯…もとい交錯する中、楽しそうにはしゃぐ無垢なあかりとの温度差が別次元。
毒蜘蛛の張った包囲網の近くで泳ぐ、いたいけな蝶を見ているようで…なんともハラハラハラスメントでした←バキバキバッキンガムみたいなやつ




今回は小エピソードでさらっと流されても良いほどの内容で、びっくりするぐらい水増しされた



でも個人的に一番目を見張ったのは水着じゃなく、ここのシーンでしたっていう話。動きめちゃカッコイイ。
- 関連記事
-
- 緋弾のアリアAA 第9話「家庭訪問」感想 (2015/12/07)
- 緋弾のアリアAA 第8話「プール・トラップ」感想 (2015/12/06)
- 緋弾のアリアAA 第7話「あかり争奪戦」感想 (2015/11/24)
| ホーム |