| ホーム |

2018冬調査(2017/10-12月期、終了アニメ、64+3作品) 第47回
アニメさえあればいい?
01,Dies irae,x
02,Infini-T Force,x
03,Fate/Apocrypha,x
04,100%パスカル先生,x
05,aiseki MOGOL GIRL,x
06,わしも wasimo (5期),x
07,Wake Up Girls! 新章,D
08,Code:Realize 創世の姫君,x
09,ラブ米 WE LOVE RICE 2期,x
10,王様ゲーム The Animation,F
11,UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2,B
12,TSUKIPRO THE ANIMATION,x
13,GLAMOROUS HEROES,x
14,血界戦線&BEYOND,C
15,DYNAMIC CHORD,x
16,Just Because!,D
17,EVIL OR LIVE,x
18,URAHARA,x
19,つうかあ,D
20,宝石の国,A
21,十二大戦,x
22,あめこん!!,x
23,いぬやしき,x
24,ブレンド・S,C
25,このはな綺譚,C
26,少女終末旅行,B
27,アニメガタリズ,F
28,おにゃんこポン,x
29,ネト充のススメ,A
30,戦刻ナイトブラッド,x
31,大正ちっちゃいさん,x
32,ディアホライゾン (被),x
33,アイドルマスターSideM,x
34,うっかりペネロペ (4期),x
35,お酒は夫婦になってから,x
36,マーベル スパイダーマン,x
37,クジラの子らは砂上に歌う,F
38,ラブライブ! サンシャイン!! 第2期,C
39,アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 第2期,C
40,トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察,x
41,キノの旅 the Beautiful World the Animated Series,F
42,お見合い相手は教え子、強気な、問題児。,x
43,僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件,C
44,ラララ ララちゃん ウチューにムチュー,x
45,シルバニアファミリー ミニストーリー,x
46,魔法陣グルグル 新シリーズ,F
47,干物妹! うまるちゃんR,A
48,食戟のソーマ 餐の皿,x
49,縁結びの妖狐ちゃん,x
50,鬼灯の冷徹 第弐期,x
51,将国のアルタイル,x
52,妹さえいればいい。,C
53,ドリフェス! R (2期),x
54,プリプリちぃちゃん!!,x
55,ボールルームへようこそ,x
56,妖怪アパートの幽雅な日常,x
57,結城友奈は勇者である 勇者の章,A
58,結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章,A
59,(ネット配信) 拡張少女系トライナリー,x
60,(ネット配信) モンストアニメ 消えゆく宇宙編,x
61,(特番) Fate/Grand Order MOONLIGHT/LOSTROOM,x
62,(特番) Fate/Grand Order × 氷室の天地 7人の最強偉人篇,x
63,(特番) 探偵オペラミルキィホームズ アルセーヌ 華麗なる欲望,x
64,(特番 3話) ファイアボール ユーモラス,x
参考調査
t1,(特番 6話) ROBO MASTERS THE ANIMATED SERIES,x
t2,(特番 6話) いつだって僕らの恋は10センチだった。,x
t3,(ネット配信) 夢王国と眠れる100人の王子様 ショート,x
【寸評】
07,Wake Up Girls! 新章,D
前作の近岡直さんキャラデザの素朴というか生っぽい作画が好みだったので、前作とは別物として視聴。四肢が細すぎるCGが気になって、ダンスや楽曲が頭に入ってこない。愚痴らない、考えない、いつも感謝の精神を求められている…?
11,UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2,B
ネギま!とUQ原作は未読で、そこまで愛着なしーと思わせておいて(?)、当ブログ超初期の頃にシャフト版『ネギま!?』のアニメレビューをやってるので、旧作ヒロイン登場に懐かしむ。九郎丸くんとのデート回と、刀太の背中争奪戦で50回ゴシゴシする回が面白くて印象に残ってます。
14,血界戦線&BEYOND,C
サイドストーリー集と思わざるを得ない散漫な全体構成で、本当にここはヘルサレムズ・ロットなのかと小1クール時間。緊張感に欠ける展開続きで物足りなさを感じていたのだけど、K・Kさんの授業参観回は腹を抱えて笑いました。
16,Just Because!,D
興味を引かれるような話の起伏がなく、淡々と展開が流れるので流され視聴に。主要メンバーの多くから覇気があまり感じられず、なんか暗い。
19,つうかあ,D
様々なツーカーペアに話数を割きまくったため、肝心な主人公ペアの存在意義が希薄に。音にこだわりがあるのはいい事だと思うんですが、いくらなんでも爆音を轟かせすぎでは。
20,宝石の国,A
他作品は持っていない独自の設定が強みで、展開がまるで読めない。胡散臭い坊主にここまで振り回されることになろうとは・・・初期フォスの妙に人間味あるところとか、目が離せない危なっかしさとか。フォス好きでした。
24,ブレンド・S,C
脚本・雑破業、キャラデザ・奥田陽介、総作監ローテに佐々木貴宏という超絶自分好みの要素がブレンドされていながら、作品にハマることは出来なかった…原料の問題にしたくなる気持ちが正直。
25,このはな綺譚,C
ほんのりとハートが温まる短編集が1クール。可もなく不可もなく、といった差し障りのない感想に落ち着く。
26,少女終末旅行,B
世界に遺された場所や物にチトとユーリが触れることで、2人の思い出や記憶として軌跡を新たに残していく作品の雰囲気が好きでした。OP歌詞の「回る世界と逆向きで」にあるように、終わっていく時間の流れに流されず、歩みを止めない2人を見続けたいよ。
29,ネト充のススメ,A
昨今、ネットでお互いに名前を知ってるくらいの繋がりで、普通に2人きりで会っちゃうような度胸に驚かされる世代として、そんな現実よりも森子と桜井くらい奥手な感じが落ち着く。同好の士(他のギルメン)と現実でも触れ合って、充実していく森子の様子とか見たかったです。ライラックさんとか。
38,ラブライブ! サンシャイン!! 第2期,C
圧倒的ヨーソロー要素不足。やたらとヨハネ推しだった気が。輝きを求めるあまり、視聴者にも輝きの押し付けがあった感は否めないかなと。
39,アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 第2期,C
オチがわからないまま空気みたいに終わる。デレステファンだけど、ネタが正直つまらないです。豊富で潤沢なキャラクター達を活かしきれてないと思うので至極残念。
43,僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件,C
嬉々として下ネタトークする女子をみて喜ぶような歳でもなくなったので、なぜ最後まで見続けられたのか自分でも不思議。EDがエロ可愛くて嬉々として見てた。
47,干物妹! うまるちゃんR,A
うまるが友人達といる時間が増えて賑やかになった反面、友人ごとに使い分ける顔の登場が徐々に減少。表と裏の使い分けが必要でなくなり、表も裏も一緒になっていく事が嬉しくもあり、寂しくもあって不思議な気持ち。
52,妹さえいればいい。,C
主人公が妹好きなのはわかったけど、肝心の妹とのエピソードが掘り下げられず、物語の核心にはほど遠い前置き感漂う1クール。ぱんつリボン子の回はめっちゃ笑った。
57,結城友奈は勇者である 勇者の章,A
「鷲尾須美の章」で終わっとけば良かった...と思っていたのが見終えるまでの感想で、最終話を視聴して評価が反転。まどマギが辿った結末との対比、もうひとつのアンサーとしての出来栄えに納得がいくラスト。他作品を引き合いに出すのも何だけど、それ込みでも良い作品だったと思える作品です。
58,結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章,A
鷲尾須美が東郷美森になる過程に涙し、そんなわっしーを前に一瞬絶望するも、そこから立ち上がれる園子の強さにまた涙。1期の園子を見てるから、余計込み上げてくるものが。
■アニメ調査室(仮)様
http://anime-research.seesaa.net/
企画と集計は、アニメ調査室(仮)さん
- 関連記事
-
- 2018/1-3月期終了アニメアンケート (2018/05/03)
- 2017/10-12月期終了アニメアンケート (2018/01/30)
- 話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 (2017/12/22)
アンケートのお願い
アニメ調査室(仮)
再び失礼します。
2018/1-3月期終了アニメアンケートを始めてみました。
結果発表は、'18/5/5の予定です。
ご都合がつきましたらご参加ください。
2018/1-3月期終了アニメアンケートを始めてみました。
結果発表は、'18/5/5の予定です。
ご都合がつきましたらご参加ください。
2018-04-08 14:41 URL [ 編集 ]
| ホーム |