| ホーム |
春休み。
待ち合わせ場所でそわそわする珠姫。
待っているのは凛でした。
この二人が待ち合わせて行くところと言えば・・・すぐ思い当たってしまうのがw
劇場版ブレイバーを見に行く二人。
あれ?たまちゃん登場シーン、声が吹き替えられてない?
ホクホク顔の珠姫と凛。劇場版の出来は大満足だったようですw

そして新学期。
新入生の誠と忍は剣道部に見学へ行きます。
忍「私は剣道が大っ嫌いなのよーっ!!」
千和キター!
本が嫌いなんだぁー!てな具合のアニタだw
道場で待っていたのは、今学年から頼れる先輩となる珠姫と聡莉。
新入生の二人を楽しまそうと思いっきり滑ります
聡莉にお願いされ、続けて芸を披露する都だったが、忍の「剣道関係ないじゃん」の一言で一触即発の雰囲気。
ふくれっ面もアニタ<もういい
そして本当に頼れる先輩・中田勇次登場!
その後に、ダンにキャプテンを譲った紀梨乃と鞘子も道場に顔を出します。

「「「剣道は、楽しい」」」
剣道なんて・・・という忍に、皆は声をそろえて剣道は楽しいと言います。
稽古を実際に見せる部員達。
皆の気合の入った稽古。真剣だけど楽しんでやっている様子を見て、稽古に見入る誠と忍。
顧問登場・・・が、顧問は虎侍ではなくメガドラ吉河先生
しかもその吉河先生から重大発表が!
吉河先生、産休
赤ちゃんが出来たと吉河先生。お相手は・・・賢三郎、お前かー!!www
親バカならぬバカ親になりそうだw
産休で顧問を外れる吉河先生の代わりに、新しい顧問が必要となります。その新しい顧問とは・・・

帰って来たブレイバー、じゃなくて虎侍。
涙を流して虎侍に抱きつく紀梨乃。紀梨乃、良かったねw
吉河先生の産休代理で復職出来るようになった虎侍。
再び室江高剣道部顧問へ・・・
事情がつかめない新入生に、自己紹介を促がす虎侍。
誠「岩佐誠です」 忍「外山忍です」
外山に岩佐・・・うぇぇええ!?
岩佐の弟、外山の妹だと知り驚く部員達。
紀梨乃「興味があったら是非入って。お兄さんたちの分まで、一緒に剣道しよう」
二人には申し訳ない事をしたと思っていた紀梨乃。この紀梨乃の一言が地味にきます。
外山先輩の一度終わった剣道人生は、忍でコンティニュー
なんて美談!
紀梨乃は虎侍がマスコットを大切にしているのを見て、また涙。
涙腺ゆるゆるw

珠姫父も目を見張るほどの成長を遂げた珠姫。
珠姫が成長できたのは部活があったから。仲間がいたから・・・
珠姫「お母さん、私、二年生になりました。剣道が、大好きです」
町戸高剣道部の面々は、相変わらずの日々を送っているようですw
珠姫に憧れ、剣道を続ける事にしたメイも良い先輩になったようで。うんうん
サッカーにうち込んでいる外山&岩佐コンビ。清杉w
虎侍がぶつけたババアの車に、再びぶつけてしまう賢三郎に吹いたwww
そして、虎侍率いる室江高剣道部は「鳳凰旗大会」へ出場。大会会場には凛の姿も。
まだ見知らぬ誰かと話している凛。
その人物とすれ違う珠姫。

出会った瞬間にわかる。
「こいつ、出来る・・・・・・っ!!」
新たなライバル登場か?というところで終わり。
最後のキャラ何者?続きは・・・二期希望w
とうとう終わっちゃいましたねー、バンブーブレード。
視聴前は全く知らなかったんですけど、見始めたらもう面白いのなんのってw
最初から最後まで息切れすることなく楽しめました。うん、良かった。
皆様、半年間お疲れ様でした。
単行本買おう
待ち合わせ場所でそわそわする珠姫。
待っているのは凛でした。
この二人が待ち合わせて行くところと言えば・・・すぐ思い当たってしまうのがw
劇場版ブレイバーを見に行く二人。
あれ?たまちゃん登場シーン、声が吹き替えられてない?
ホクホク顔の珠姫と凛。劇場版の出来は大満足だったようですw

そして新学期。
新入生の誠と忍は剣道部に見学へ行きます。
忍「私は剣道が大っ嫌いなのよーっ!!」
千和キター!
本が嫌いなんだぁー!てな具合のアニタだw
道場で待っていたのは、今学年から頼れる先輩となる珠姫と聡莉。
新入生の二人を楽しまそうと思いっきり滑ります
聡莉にお願いされ、続けて芸を披露する都だったが、忍の「剣道関係ないじゃん」の一言で一触即発の雰囲気。
ふくれっ面もアニタ<もういい
そして本当に頼れる先輩・中田勇次登場!
その後に、ダンにキャプテンを譲った紀梨乃と鞘子も道場に顔を出します。

「「「剣道は、楽しい」」」
剣道なんて・・・という忍に、皆は声をそろえて剣道は楽しいと言います。
稽古を実際に見せる部員達。
皆の気合の入った稽古。真剣だけど楽しんでやっている様子を見て、稽古に見入る誠と忍。
顧問登場・・・が、顧問は虎侍ではなくメガドラ吉河先生
しかもその吉河先生から重大発表が!
吉河先生、産休
赤ちゃんが出来たと吉河先生。お相手は・・・賢三郎、お前かー!!www
親バカならぬバカ親になりそうだw
産休で顧問を外れる吉河先生の代わりに、新しい顧問が必要となります。その新しい顧問とは・・・

帰って来たブレイバー、じゃなくて虎侍。
涙を流して虎侍に抱きつく紀梨乃。紀梨乃、良かったねw
吉河先生の産休代理で復職出来るようになった虎侍。
再び室江高剣道部顧問へ・・・
事情がつかめない新入生に、自己紹介を促がす虎侍。
誠「岩佐誠です」 忍「外山忍です」
外山に岩佐・・・うぇぇええ!?
岩佐の弟、外山の妹だと知り驚く部員達。
紀梨乃「興味があったら是非入って。お兄さんたちの分まで、一緒に剣道しよう」
二人には申し訳ない事をしたと思っていた紀梨乃。この紀梨乃の一言が地味にきます。
外山先輩の一度終わった剣道人生は、忍でコンティニュー
なんて美談!
紀梨乃は虎侍がマスコットを大切にしているのを見て、また涙。
涙腺ゆるゆるw

珠姫父も目を見張るほどの成長を遂げた珠姫。
珠姫が成長できたのは部活があったから。仲間がいたから・・・
珠姫「お母さん、私、二年生になりました。剣道が、大好きです」
町戸高剣道部の面々は、相変わらずの日々を送っているようですw
珠姫に憧れ、剣道を続ける事にしたメイも良い先輩になったようで。うんうん
サッカーにうち込んでいる外山&岩佐コンビ。清杉w
虎侍がぶつけたババアの車に、再びぶつけてしまう賢三郎に吹いたwww
そして、虎侍率いる室江高剣道部は「鳳凰旗大会」へ出場。大会会場には凛の姿も。
まだ見知らぬ誰かと話している凛。
その人物とすれ違う珠姫。

出会った瞬間にわかる。
「こいつ、出来る・・・・・・っ!!」
新たなライバル登場か?というところで終わり。
最後のキャラ何者?続きは・・・二期希望w
とうとう終わっちゃいましたねー、バンブーブレード。
視聴前は全く知らなかったんですけど、見始めたらもう面白いのなんのってw
最初から最後まで息切れすることなく楽しめました。うん、良かった。
皆様、半年間お疲れ様でした。


- 関連記事
-
- バンブーブレード 第26話 「"それから"と"これから"」 感想 (2008/04/01)
- バンブーブレード 第25話「剣道とそれがもたらすもの」 感想 (2008/03/28)
- バンブーブレード 第24話「剣と道」 感想 (2008/03/18)
トラックバックURL
→
→
バンブーブレード DVD 三本目
そして時は流れ、別れと出会いの季節、珠姫は凛と再会し一緒に街に出かける。数日後の放課後、一見、いつもと同じようだが、何かが変わり、何かが足りない剣道部の風景、そんな剣道場に見知らぬ二人の訪問者が現れるのだが・・・。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008/04/01 Tue 17:04
バンブーブレードもついに最終回です!
季節は巡って春。
タマちゃんは凛に誘われてブレイバーの映画を見に。
しょっぱなからデフォ絵タマちゃんにやられましたw可愛すぎるw
映画の前に腹ごしらえ、新学期からは「先輩」の立場になると凛に言われ
パアァ状態のタマ...
のらりんクロッキー 2008/04/03 Thu 16:34
| ホーム |