| ホーム |
最終回を迎えたアニメ「紅」
個人的な評価と感想を述べつつ、振り返ってみたいと思います!
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの「今期終了アニメの評価をしてみないかい?」という企画に参加させていただきます。
振り返って、各項目を評価していこうと思います。

弥生さんの監視生活 その1「よしよし黒猫さん・・・(めるめる)」

弥生さんの監視生活 その2「(チャララチャッチャラーン♪)・・・よし!」

弥生さんの監視生活 その3「たしかに未熟・・・(呆」
個人的な評価と感想を述べつつ、振り返ってみたいと思います!
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの「今期終了アニメの評価をしてみないかい?」という企画に参加させていただきます。
振り返って、各項目を評価していこうと思います。

弥生さんの監視生活 その1「よしよし黒猫さん・・・(めるめる)」

弥生さんの監視生活 その2「(チャララチャッチャラーン♪)・・・よし!」

弥生さんの監視生活 その3「たしかに未熟・・・(呆」

弥生さんの監視生活 その4「むむむ(下劣な・・・)」

弥生さんの監視生活 その5「私の方が良い女だと思うけどなぁ・・・(寒っ)」

番外編:紅ミュージカル 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」

弥生さんの監視生活 その6「監視?・・・交じっちゃいました(てへっ)」

弥生さんの監視生活 その7「明日の運勢はきっと良いはず…絶対良いはず」

弥生さんの監視生活 その8「ぼーっ・・・」

弥生さんの監視生活 その9「弥生さんvs佳奈さま」

弥生さんの監視生活 その10「弥生、リベンジへ」

弥生さんの監視生活 その11「弥生、リベンジならず…」

弥生さんの監視生活 最終回「伊達に紅真九郎を監視してたわけじゃないのよ!!」
いかがでしたでしょうか。
振り返ってみると、本当に名場面の連続でしたね。
個人的には携帯で遊ぶ弥生さんや、めるめる弥生が好きですね。
崩月流弥生とか、もう惚れてしまいます。
紅のおおまかな振り返りが終わったので(マテ)、各項目に点数をつけていこうと思います。
ストーリー 4点
キャラクター性 5点
画 4点
演出 5点
音楽 3点
総合的な評価 5点
以下、それぞれの項目についてのコメントです。
[ストーリー] 4点
九鳳院家という、社会の暗としている一般的には理解が出来ない家柄の話。
最初は暗い雰囲気の印象を受けましたので、もっとドロドロしたストーリーになると思ってました。
ラストは紫が真九郎と一緒に五月雨荘へ帰らないという終わり方は予想できてたんですが、自分は五月雨荘での賑やかな毎日が好きですのでやっぱり残念です。
[キャラクター性] 5点
最高です。文句なしです。5点以上あげたいくらいです。
真九郎、紫、紅香、弥生、環、闇絵、夕乃、どのキャラも声優はベストチョイスだと思います。
[画] 4点
最初癖が強い絵だなぁと思いましたけど、割と好みでした。動きまくるし、作画面では文句ないと思います。
ただ、やっぱ画が…と敬遠する人がいたみたいなので残念です。面白いのに!
[演出] 5点
声優さん方の演技力も申し分なく、素晴らしかったです。5点以上あげたいです。
個人的にはドラマ以上の演技だったと思ってます。
6話のミュージカルは演出も展開も神でしたw
6話は今期の中のベストエピソード賞をあげちゃいます(勝手に)
真面目な場面で言えば4話での弥生の真九郎問い詰めシーンや、10話の真九郎と紅香の討論は名シーンだと思います。
あと、8話の紫の「おやすみなさい」は悶絶した人続出だとか<先生、おかしい人がここにいます
とにかく、会話での"掛け合い"が素晴らしかったと思います。
紫が学校に行った回での、真九郎と夕乃と紫のゴチャゴチャした会話とか、高校球児との「きゅうじ」違いの紫の会話とか。
ああっ、名シーン多くて挙げきれないっ(笑)
[音楽] 3点
作中の音楽はほとんど耳に残っていませんが、ED曲「crossing days」が強烈すぎです。
この曲は個人的殿堂入りっすね。新谷りょーこーさいこー!
あとED歌詞見てみ!すげーよ?マッチしてんよ?
[総合評価] 5点
以上をふまえて、とても満足です。満足じゃぁああ!
今期終了作品の中での「ベストキャラクター賞」「ベストOP賞」等は、また別の記事で挙げたいと思います。
それでは、また!
- 関連記事
-
- 紅 壁紙つくってみた (2008/06/26)
- アニメ「紅」 振り返ってみました (2008/06/22)
- 紅 kure-nai 第12話(最終話)「われ存在り」 感想 (2008/06/21)
トラックバックURL
→
→
紅 1
圧倒的な実力を誇るリンと、激しい戦いを繰り広げる真九郎たち。彼らの前に、九鳳院家の現当主である蓮丈が姿を現す!蓮丈は、話し合いの場を設けたうえで、真九郎たちを屋敷の外へ追い出そうとする。しかし、真九郎は紫ともう一度話をするために、単独で再度屋敷...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008/06/23 Mon 12:18
今回、少し大きな企画を立ち上げてみました。アニメブロガーの皆様は是非参加してくださいませ。
<追記>私の評価、「紅 kure-nai」「ドアーガの塔」「かのこん」「仮面のメイドガイ」を掲載しました。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008/06/24 Tue 23:35
| ホーム |