| ホーム |

ある休日、吉野屋先生に教えてもらった神社へ足を運ぶゆのと宮子。
電車での1シーン。
体を斜めにすると安定!て、妙な体勢で乗っていると他のお客さんの迷惑になりますよw
吉野屋先生は休日出勤。その理由とは
吉野屋先生「昨日、魔王から家に電話がありまして・・・」
ゆの・宮子「…魔王?」

今魔王って言ったやつ、だれなの?
吉野屋先生にとって、魔王=校長
あと、僕は「なのは」大好きですよ?なのはサン好きですよ?
神社の石段の段数数えている途中、宮子に話しかけられて数がわかんなくなるゆのっち。
泣きべそ、だだだだだーw

宮子の狛犬絵、超うめぇw 強そうだw
神社ではほのぼのスケッチたいむ。
ゆのっちの所へかわいいお客さん。
ゆのの絵を見て 「その絵貰っちゃだめですか?」
描き手にとって、これは嬉しいですよね。
そのことを宮子に話すと、宮子の所へも女の子が来たけど絵はねだられなかったらしい。
それを聞きちょっぴり天狗モードのゆのっち
にょきwww

お菓子買いすぎのヒロ。買いすぎだと注意して止めた沙英に、
ヒロ「どうしてもっと強く止めてくれなかったのー」
とは、これいかにw
だからごっつあんですとかちゃんことか宮子に冗談っぽく言われるんよw
宮子「がぉー!」
食べ物で遊んじゃいけませんw
でもやってたよね、とんがりコーン指にはめて遊ぶの。
神社で会った女の子の話をするゆのと宮子。
絵を欲しがるとは、よほど心を動かす素晴らしい絵だったんだねーとか褒めるもんだから…
天狗ゆのっち再見
にょきにょき音がwww
でも今回、「天狗」より希少な生き物がいましたね。

えーと・・・カービー?


- 関連記事
-
- ひだまりスケッチ×365 第4話「3月16日から23日、 まろやかツナ風味」「10月31日 ガガガガ」 感想 (2008/07/25)
- ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 感想 (2008/07/18)
- ひだまりスケッチ×365 第2話「2月6日 サクラサクラ 」 感想 (2008/07/12)
トラックバックURL
→
→
ひだまりスケッチX365 第3話「5月27日、狛モンスター」の感想です。
ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】アニプレックス [監督] 新房昭之, [俳優] 水橋かおり, [俳優] 阿澄佳奈, etc.50分/DVD発売日:2008-09-24価格:¥ 4,628 [24%off]Amazon.co.jpで詳細...
あららニッキ 2008/07/18 Fri 22:22
ゆのと宮子、屋外写生をしに行くって話でした。
・ひだまりスケッチ×365 第1話「はじめまして!うめてんてー」
・ひだまりスケッチ×365 ...
日記・・・かも 2008/07/18 Fri 22:22
たまにはこんな感じにもなる、という若干の息抜き。 全体的に作画が弱く、ゆのの部屋で沙英が座るカットなど、足の動きに不自然さが。 構図も同じようなカットが続いたりで力が無く、とんがりコーンを指にはめて遊んでいる二人に入れるツッコミも、微妙にハズしており?...
バラックあにめ日記 2008/07/18 Fri 22:24
吉野屋「魔王から電話があったんです・・・」
この二人の関係はいつでも同じだな、しかし校長のことを\"魔王\"とまで呼ぶとか笑ったw
学生時...
ムメイサの隠れ家 2008/07/18 Fri 22:26
ひだまりスケッチ×365 #03の視聴感想です。 早起き。 スケッチ。 鼻高々。 お菓子。 絵を描ける人ってスゴイと思うんだ。 ↑さぁポチッとな
此方彼方其方-コナタカナタソナタ- 2008/07/18 Fri 22:34
今回ゆの達の日常は5月27日。
吉野屋先生に紹介された神社に、ゆのと宮子は一緒に行く。
そこで屋外写生を行うというのが前半。
後半は...
失われた何か 2008/07/18 Fri 22:37
「きっとその絵には心に訴えかける何かがあったんだよ」
ゆのと宮ちゃんのスケッチ旅行編。原作では3巻ですね。
休日、いつもより早起きのご両人。
休日出勤の吉野屋先生からお気に入りの神社を紹介される。
神社にスケッチに行くことにしたゆのと宮子。
お天気も...
のらりんクロッキー 2008/07/18 Fri 22:40
ひだまりスケッチ×365 Vol.3 【完全生産限定版】
宮子と共に、吉野家先生に紹介された神社へと野外写生に出かけたゆの。現地では、思い思いの場所で画を描いていると、突然一人の少女がゆのに声かけてきた。何でも、ゆのの画が欲しいのだと言う。喜んで少女に画を渡す...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008/07/18 Fri 22:47
ひだまりスケッチ×365 Vol.3 【完全生産限定版】
宮子と共に、吉野家先生に紹介された神社へと野外写生に出かけたゆの。現地では、思い思いの場所で画を描いていると、突然一人の少女がゆのに声かけてきた。何でも、ゆのの画が欲しいのだと言う。喜んで少女に画を渡す...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008/07/18 Fri 22:48
階段の数を数えながら上るゆのっち。それを邪魔され泣きながら駆け上がる姿は、可哀想だけどなんとも微笑ましくもありw 数える邪魔をしたみやちゃんは、もし本当にわざと邪魔をしたのならば・・・・・・やっぱりお茶目で可愛いw まぁ天然だから結果的にそうなったのだ...
よう来なさった! 2008/07/18 Fri 22:52
この作品はゆのや宮子達が見せる色々な表情が魅力的ですな。
ゆのと宮子は吉野屋先生に教えられた神社へ二人でスケッチへGO!
そこではちょっとステキな出会いがあったりもする第3話の感想です。
さくら日記 2008/07/18 Fri 22:58
ひだまりスケッチ (3) (まんがタイムKRコミックス)(2008/02/27)蒼樹 うめ商品詳細を見る
ひだまりスケッチ×365 第3話
【あらすじ】
今日はお休...
RAY=OUT 2008/07/18 Fri 23:04
お休みの日、ゆのが家の前を掃除してると。
吉野屋先生が学校に行くの見かける。
魔王(校長)からに呼出されたと…なにやった(笑)
先生...
SeRa@らくblog 2008/07/18 Fri 23:45
「5月27日 狛モンスター」
中間試験も終わった休日。何故か早起きしてしまったゆのは、みやこと共に出掛けることになって…
爽やかだ...
新・たこの感想文 2008/07/18 Fri 23:49
5月28日 吉野屋先生が燃え尽きて真っ白になるw
そういえば2話はゆのっちのことを全然書いていませんでしたね、今回は大丈夫!
ではひだまり...
ラピスラズリに願いを 2008/07/18 Fri 23:51
階段の段数を数える「ゆの」に悪魔のささやきが・・・ゆのっち、いま何時??宮子ちゃん、ひどいよ~~~(笑)3話は、ゆのと宮子が、スケッチを描きに行くお話です
赤い彗星3号館 2008/07/19 Sat 04:06
ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」
今回は神社にスケッチをしに行くお話。
原作3巻のお話ですね。
今回も非常に良かっ...
Welcome to our adolescence. 2008/07/19 Sat 05:44
第1話が尾石達也のひだまりなら、この第3話は本田敬一のひだまり。本田敬一の一人原画(2原はたくさん)に、コンテ・演出も本田敬一(演出協力に絶望先生の宮本幸裕)が担当する。いつものひだまりペースながらも、制作面では色々とトライしていている。頭なめのアングル...
アニメレビューCrossChannel.jp 2008/07/19 Sat 08:40
電車の中で中腰で立ってられるくらい空いているのなら、良いのですがそんなに空いているのは、平日の日中くらいですよ。
ゼロから 2008/07/19 Sat 10:13
休みの日、ひだまり荘を掃除をしているゆのは、
吉野屋先生が学校に行くの見かける。
魔王(校長)から呼び出されたとwww何があったんだ...
ネギズ 2008/07/19 Sat 10:39
ゆのの鼻が高くなった!
ゆのはレベルが1あがった!
ゆのは絵のスキルがあがった!
…そんな話です(違います
今回は吉野家先生の勧めで、...
腐れヲタ日記 2008/07/19 Sat 15:47
ひだまりスケッチ×365
第03話 『5月27日 狛モンスター』
今回は時間ズレ無しです。
それにしても懐かしいな『魔王』w
-...
荒野の出来事 2008/07/19 Sat 17:32
すばらしいですよこのアニメは みや×ゆのがこれほどいいとはヒロ×サエもいいけどみや×ゆのはさらにいい次元の違う出来の良さが見えます――【送料無料選択可!】TVアニメ「ひだまりスケッチ×365」オープニング主題歌:?でわっしょい/アニメってのが一期からの個人的な...
物書きチャリダー日記 2008/07/19 Sat 19:56
ひだまりスケッチ×365 第3話 「5月27日、狛モンスター」の内容と感想です。
?でわっしょい(2008/07/23)宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子...
思案中 2008/07/20 Sun 17:01
公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/
第1期も特別編もしっかり視聴していて今期も楽しみにしていたひだまりスケッチ。
原作は相変わらず知る気もないですが、アニメは大いに楽しみにしていたはずなのに。
あろうことか第1話が20分押しになっていた...
パズライズ日記 2008/07/22 Tue 21:57
| ホーム |