| ホーム |

ロンっ!
と、いきなり麻雀やってました。何の脈絡もないのがケメコデラックス!の良い点
イズミ、見せ方があざといww
確信犯に違いないw
イズミ「ケメコ先生、三平太のお嫁さんなんだもんね…不健康、極まるッ」
三平太とケメコが一緒に住んでたことを知ったイズミはヤキモチ?
片手で木の枝折るとか、ヤンデレ化寸前

三平太は ミシマの女との約束の事でうわの空。
三平太「お前って何者なの?」
エムエムに黙って会いに行くことに気が引けたのか、家を出る前に本人に直接質問する三平太。
回答せずに、はぐらかすエムエム。そして「ほっといて」、と。
結局、エムエムの目を盗むような形になりミシマのヴァニラに会いに行く三平太。
そして・・・会ってすぐに薬で眠らされ、連れ去られちゃいますw
家に中々帰ってこない三平太を心配したエムエムはケメコで出撃。
道中、バトるケメコとリョーコ。リョーコかっこえぇぇ
急がないと三平太が死ぬぞ、と剣を収めるリョーコはエムエムと一時休戦。
いざ、ミシマ電機へ―
っと、その前に

ひと休み、ひと休み
このタイミングでサービスカットとは…さすがケメデラw

「エムエムについて」
ヴァニラおねーさん先生による個人レッスン開始。ヴァニラ、何歳なんだろ
そこで知らされる衝撃の真実…
エムエムは、ミシマ電機創立者・ミシマソウイチロウの娘だった!
そして、ソウイチロウを殺したのはエムエムだとも…
三平太を助けに、ミシマ本社へ殴りこむエムエムとリョーコ。
リョーコ、バイクかっけえぇぇ
ツートップの二人で協力して救助とは…否応なしに盛り上がりますww

次回、最終回
キリコVSケメコ
もう終わっちゃうんですね…
「最終回」と書かれると、やっぱり寂しいです


- 関連記事
-
- ケメコデラックス! 第12話「キリコVSケメコ」 感想 (2008/12/22)
- ケメコデラックス! 第11話 「ミシマ」 感想 (2008/12/16)
- ケメコデラックス! 第10話 「花火」 感想 (2008/12/08)
トラックバックURL
→
→
本編最後の5分だけ見ればおよそ第11話が分かる、そんな回でした。
ケメコデラックス! 第11話 ミシマ
いつものカオスコメディの最後に、...
Little Colors 2008/12/16 Tue 01:19
ケメコデラックス! 第11話「ミシマ」
第11話感想。
ついにエムエムの正体が明らかに!?
エムエムの本名は三志摩命(みしまめい)
ミ...
Welcome to our adolescence. 2008/12/16 Tue 03:02
'''普通にバニラさんがイイ…'''
やはりこのアニメのヒロイン達はレベル高いな~とつくつぐ感じますよw
物語はとうとう核心へと迫るわけで
ケメコの気になる正体とやらですよ
それとなく探ってみるサンペイタですがエムエムの反応は...
時空階段 2008/12/16 Tue 12:17
イズミってパンツとシャワーシーンの為の存在になったよね。。。
ということで、次第に体目的でしか登場できなくなってきたイズミに涙し...
心のプリズムNavi 2008/12/16 Tue 16:47
シリアスなのかサービスなのかどっちつかずでしたが、ストーリ的にはエムエムの過去話が主要ポイントだったかなと。それでは、第11話「ミシマ...
日常と紙一重のせかい 2008/12/16 Tue 18:56
エロ姉さんへの質問コーナー!!
一番下ってもっとある様に見えますね。あのスーツの余計
なものを取っ払ってもさ。
Amazon.co.jp ウィジェッ...
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん 2008/12/16 Tue 23:11
ケメコって1クールだったんですね。
12回ものかあ…
13やってほしかったなあ…
お話自体はそう動かず。
エムエムの正体を明かすまでが長いのなんの。
今回のキモはここだったわけですが、
もうちょっとダラダラ感をなくしてほしかったところ。
お笑い担当...
のらりんクロッキー 2008/12/17 Wed 13:30
| ホーム |