| ホーム |

期待通り、つぐみが仁のために一肌脱いでくれましたね。
そこ、いやらしい想像しない
冗談はさておき、仁を叱咤激励するつぐみカッコ良かったです。やっぱりお母さん
ナギのもとへ走り出す仁。
仁→デレ傾向へw

仁「俺はナギが神さまだって信じる!」
ナギも自分が神だと信じてる。が、その確たる"証拠"というものがない、思い当たらない…
自分の不安を吐き出し、泣き出すナギ。
仁「二人だったらきっと見つかる。一緒に探そう、ナギ」
ナギの不安を断ち切るべく、ナギが何者であるか一緒に知っていこうと仁。
二人で、一緒に…
?「四十九日まではゆっくりしようと思っています」
若い女性が出てきたと思ったら、幽霊でした。しかも、先週の婆ちゃん
・・・ばあちゃーーーーーーんwww
「かんなぎ様」のことを話す若い婆ちゃん。
ナギはその頃の記憶は持っている様子。懐かしむように微笑みます。

ナギの"ありがとう"に、仁は照れりこ照れりこ
風呂に入ったナギが気になり、そわそわする仁。妄想するなw
ナギ「着替えを忘れてしもうた…」
はいはいお約束

仁「ナギ、俺・・・俺・・・!」
仁がナギの上に重なるように倒れてしまいます。仁、息荒いw
仲良く家に戻ってきて無事ハッピーエンド…と思ってたら、ごらんの有り様だよ!
不健康ぉおおお
つぐみが可哀相でしたw
最後はドタバタコメディ。
やっぱりこの二人はこうでなきゃw
「かんなぎ」終わっちゃいましたね~ ・・・ああ寂しい
兎も角、楽しませていただいてありがとうございました。
総評とかはまた別の機会に。
皆様、お疲れ様でしたっ


- 関連記事
-
- かんなぎ 第13話(最終回)「仁、デレる」 感想 (2008/12/28)
- かんなぎ 第12話 「ほんとうにエフェメラル」 感想 (2008/12/21)
- かんなぎ 第11話「でも、あやふや」 感想 (2008/12/14)
ピッコロ
こんばんは、いつもTB等でお世話になっております。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
今回も、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?3」という企画を立ち上げましたので、参加のお願いに参りました。年末も近づき色々とお忙しいと思いますが、是非ご参加下さいませ。
詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51166871.html
宣伝大変失礼いたしました。今後ともブログ共々どうかよろしくお願いいたします。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
今回も、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?3」という企画を立ち上げましたので、参加のお願いに参りました。年末も近づき色々とお忙しいと思いますが、是非ご参加下さいませ。
詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51166871.html
宣伝大変失礼いたしました。今後ともブログ共々どうかよろしくお願いいたします。
トラックバックURL
→
→
追いかけてきて欲しいんだよ!今頃帰りたがってるって!
意地を張り合っている二人を見かねて、本格的につぐみが動く。
仁はナギを再び...
心のプリズムNavi 2008/12/28 Sun 06:41
つぐみはほんとええ娘やねぇ。
「お前には関係ない」と言われたのにそれでも仁を心配して渇を入れてくれる・・・
こんな幼馴染が欲しかっ...
リリカルマジカルS 2008/12/28 Sun 08:11
ナギを連れ戻すよう仁に渇をいれるつぐみ。
幼馴染だから仁の気持ちがわかっての行動。
回想シーンを交えての流れが丁寧。
前半パートはつ...
SERA@らくblog 3.0 2008/12/28 Sun 10:44
よい最終回だったので、解説するのもヤボな気がしますが、性分なのでやってしまいます。『気付きの連鎖反応』について。かんなぎ 第13話 「...
メルクマール 2008/12/28 Sun 10:47
かんなぎ 3 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
昨夜のことで困惑する仁は、心配して声をかけてくれたつぐみにも冷たくあたってしまう。しかし、それでもめげないつぐみの激励のおかげで、仁は自分のすべきことを見出すのだった――。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008/12/28 Sun 11:10
かんなぎ 第13話(最終話)「仁、デレる」
昨夜のことで困惑する仁は、心配して声をかけてくれたつぐみにも冷たくあたってしまう。しかし...
Welcome to our adolescence. 2008/12/28 Sun 11:11
「またね!」に期待です。 そんな訳でタイトル的にはちょっと心配な所はあるのですが、中途半端な割にはよくまとめていたと思います。
…と...
Shooting Stars☆ 2008/12/28 Sun 11:13
つぐみの後押しもあり吹っ切れた仁は再びナギを探す気力を取り戻す。
つぐみはシリーズを通していい子だったな、でも報われない^^;
ムメイサの隠れ家 2008/12/28 Sun 11:22
かんなぎ #13の視聴感想です。 幼馴染。 鈍感。 気持ち。 自我。 鐘の音。 二人だったらきっと見つかる。 ↑さぁポチッとな
此方彼方何方-コナタカナタドナタ- 2008/12/28 Sun 12:31
あれま。この作品って1クールだったのか。
てっきり2クール作品だと思ってました。
ここ最近シリアス展開が続いてましたけど、ナギ号泣...
おもちやさん 2008/12/28 Sun 12:48
「かんなぎ」の最終話『仁、デレる』よりー。結局ナギさまどこに消えたのかと思えば
上森家に居たのかよ!てっきりまた仁の家の押し入れ...
二次色ノート 2008/12/28 Sun 19:01
ピュアな仁がよかったですね~
かんなぎもいよいよ最終回です。
仁に冷たい態度を取られてもめげないつぐみはなんていい子。
でも最後まで報われませんでしたねw
仁も罪作りだよなあ…
つぐみの一喝で目が覚めた仁は再びナギを探し…
一喝後のこの表情が好き...
のらりんクロッキー 2008/12/28 Sun 21:37
やっぱ最後はかんなぎらしい落ちで。
ずうっと引っ張っているシリアス展開はやはり最後はお笹馴染みの力を借りての解決でした。
最後の最後...
待ってられないアニメがある。 2008/12/29 Mon 19:23
「仁、デレる」 終わってない。終わってないよ! 色々と伏線を残したまま最終回を迎えたかんなぎです。 予想通りというか、仁とナギの仲直りでひとまずの幕となりました。ナギが本当に神かどうかと言った部分ははっきりとは語られないままでしたが、それはまあ別に良い...
黒猫コミック館 2009/01/03 Sat 00:32
昨夜のことで困惑する仁は、心配して声をかけてくれたつぐみにも冷たくあたってしまう。しかし、それでもめげないつぐみの激励のおかげで、仁は自分のすべきことを見出すのだった――。つぐみにいわれ、ナギさまを探す。そして、ナギサマをみつけて仲直り。ナギサマの面倒...
ぺろぺろキャンディー 2010/02/28 Sun 23:27
| ホーム |